エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 雑貨 > 関西 x 雑貨 > 滋賀・琵琶湖 x 雑貨 > 彦根・近江八幡 x 雑貨 > 近江八幡 x 雑貨

近江八幡 x 雑貨

近江八幡のおすすめの雑貨スポット

近江八幡のおすすめの雑貨ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。築150年の町家を生かしたカフェと古道具屋の2店舗「尾賀商店」、心落ち着く手仕事の灯り「Atelier Key-men 船着場」、「antiquenara」など情報満載。

  • スポット:4 件
  • 記事:2 件

近江八幡のおすすめエリア

近江八幡の新着記事

滋賀県の郷土料理を食べるならココ!湖魚料理からカレー、発酵食、B級グルメを一挙ご紹介

滋賀県に代々伝わる郷土料理や、家庭で親しまれている素朴な味、話題のB級グルメなど、地元で愛される名物...

【滋賀グルメ】自然の恵みと郷土愛が詰まった湖国の名物料理!

代々伝わる郷土料理や、家庭で親しまれている素朴な味、話題のB級グルメなど、地元で愛される名物グルメを...

【滋賀】湖国の絶景&レイクビュースポットをチェック!

滋賀と言えば琵琶湖。まずは琵琶湖を眺められるスポットへ行こう。青く澄みきった湖を眺めながら、至福のひ...

近江八幡でヴォーリズ建築めぐり ノスタルジックな西洋建築を見学しよう

全国に数多く点在し、今も多くの人々を魅了し続ける、ヴォーリズ建築。その親しみやすく包容力のある建築を...

滋賀「道の駅」19スポットの人気地元グルメ&産直でゲットできるみやげを一挙ご紹介!

滋賀旅行の道中に立ち寄りたい、滋賀の道の駅を19スポットご紹介します。フルーツ王国の醍醐味たっぷりな...

近江八幡おさんぽモデルコース 観光マップもご紹介♪

豊臣秀次が築いた城下町、近江八幡の観光スポットをめぐるお散歩コースをご紹介。約3時間半のコースを石畳...

滋賀の植物好きが集まるスポット 多肉植物や観葉植物を買うならココがおすすめ!

多肉植物や観葉植物などさまざまな植物を配したスポットを集めました。滋賀県内でとくに人気のTREES、...

おすすめ琵琶湖ドライブコースをご紹介! 立ち寄りたいおすすめスポットも!

日本最大の湖・琵琶湖を有する滋賀県を車でめぐってみませんか?今回は、湖国の魅力を五感で感じられる3つ...

クラブハリエへGO! 滋賀発祥の人気ブランド 滋賀県内の5店舗をご紹介♪

滋賀県発、明治創業の老舗和菓子店「たねや」が、洋菓子部門として1951年から洋菓子製造をスタート。職...

【安土・日野・竜王】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

織田信長が天下統一の一歩として拠点を置いた安土。日野は近江商人を輩出した地で知られ、竜王はアウトレッ...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 4 件

近江八幡のおすすめの雑貨スポット

尾賀商店

築150年の町家を生かしたカフェと古道具屋の2店舗

明治時代に建てられた築150年の町家を生かした古民家の店内は、落ち着いた雰囲気でくつろげる。

尾賀商店

尾賀商店

住所
滋賀県近江八幡市永原町中12
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、大杉町八幡山ロープウェイ口下車すぐ
料金
カフェカシェランチ=1300円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(時期により異なる、カフェカシェは11:30~)
休業日
火・金曜

Atelier Key-men 船着場

心落ち着く手仕事の灯り

ふなつきば八幡堀沿いに建つ倉庫を改装した、手作りの灯りが優しく照らすショールーム。吹き抜けの2階はカフェスペース。

Atelier Key-men 船着場

住所
滋賀県近江八幡市新町1丁目16
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、新町下車、徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
13:00~18:00、カフェは~17:00
休業日
火・水曜

idea note

idea note

住所
滋賀県近江八幡市仲屋町中21近江八幡まちや倶楽部内

ジャンルで絞り込む