網野・間人・経ヶ岬
網野・間人・経ヶ岬のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した網野・間人・経ヶ岬のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。経ヶ岬灯台,掛津海水浴場(琴引浜),夕日ヶ浦温泉 花ゆうみなど情報満載。
- スポット:96 件
- 記事:7 件
1~10 件を表示 / 全 96 件
経ヶ岬灯台
海を見守る白亜の灯台
日本海のリアス式海岸が一望できる岬の先端に立つ白亜の灯台。明治31(1898)年の設置以降、船舶の安全を見守り続けている。映画「喜びも悲しみも幾歳月」のモデルになった。


掛津海水浴場(琴引浜)
「鳴き砂」で知られるロングビーチ
全長約1.8kmに渡る砂浜が続く、日本海屈指の美観ビーチ。踏むと「キュッキュッ」と音が鳴る貴重な「鳴き砂」を守るため、美化運動が積極的に行われている。



掛津海水浴場(琴引浜)
- 住所
- 京都府京丹後市網野町掛津
- 交通
- 京都丹後鉄道宮豊線網野駅から丹海バス間人・経ヶ岬行きで10分、琴引浜下車、徒歩10分
- 料金
- バーベキュー場所代(予約不可)=1000円~/
夕日ヶ浦温泉 花ゆうみ
「花と光の泉」をテーマとした温泉施設
花のガーデンとグラウンドゴルフ場が広がる9600坪の庭園の中に建つ。開放的な大浴場のほか、滝音が耳に心地よい露天風呂、半身浴などがあり、自然の風や光が感じられる爽快な温泉。




夕日ヶ浦温泉 花ゆうみ
- 住所
- 京都府京丹後市網野町浜詰256-1
- 交通
- 京都丹後鉄道宮豊線夕日ヶ浦木津温泉駅からタクシーで5分
- 料金
- 入浴料=大人(中学生以上)700円、小人(3歳以上)300円/グラウンドゴルフ+入浴セット=1000円/(障がい者入浴料350円)
Royal Merry
自家製巣蜜使用の天然はちみつが自慢
巣ごとそのままのはちみつ、コムハニーをトッピングした話題のソフトクリーム。花の香りや風味を感じるだけでなく、ビタミンやミネラルなど栄養も豊富。


Royal Merry
- 住所
- 京都府京丹後市網野町浜詰46
- 交通
- 京都丹後鉄道宮豊線夕日ヶ浦木津温泉駅から丹海バス久美浜温泉湯元館行きで8分、浜詰下車すぐ
- 料金
- ジェラートシングル=460円/フレッシュミルクソフトクリーム=450円/天然巣蜜ソフトクリーム=680円/
浜詰海水浴場(夕日ヶ浦)
はてしなく続く白砂に夕日のきらめきが映える
白砂の浜が久美浜・小天橋まで続いている。遠浅の地形で一部岩場もあるため、海水浴、魚釣りの人々でにぎわう。夕方には夕日が水平線に沈む様が美しいことで有名だ。

漁民と魚匠の宿 寿海亭
全室オーシャンビューの宿
間人の高台に建つ全8室の小宿。すべての部屋に日本海を見晴らす展望檜風呂がつき、水平線に沈む夕日や漁火などの絶景を独り占め。間人港に揚がった旬の地魚料理も人気。

漁民と魚匠の宿 寿海亭
- 住所
- 京都府京丹後市丹後町間人3778
- 交通
- 京都丹後鉄道宮豊線網野駅から丹海バス間人・経ヶ岬行きで24分、長浜下車、徒歩5分
- 料金
- 1泊2食付(通常期)=15120円~/間人蟹お試し食べ比べプラン=36720円~(1泊2食付)、28040円~(日帰り<11:00~14:00>)/間人ガニプラン=60480円~/
寿司・日本料理 とり松
土地の味を大切にする創業80余年の日本料理の老舗
地物の魚介を中心に天然物にこだわり、丹後のトリ貝、地ウニ、アワビなどの料理が味わえる。サバのおぼろを酢飯で挟んだ、丹後地方の郷土料理「ばらずし」の名店としても知られている。



寿司・日本料理 とり松
- 住所
- 京都府京丹後市網野町網野146
- 交通
- 京都丹後鉄道宮豊線網野駅から徒歩10分
- 料金
- 寿司会席=3240円~/ばらずし=918円/とり松会席(2名~)=5400円~(1人)/名物ばらずし膳=1404円/おまかせにぎり=1566円/
間人温泉 炭平
雅びでありながら斬新な和モダンの離れが話題
館内随所から見晴らす日本海の眺め、こだわり建築の離れ、新鮮な魚介をメインにした食事、そして安定感あるもてなしなど魅力がつまった大人の宿。冬の間人ガニ尽くし料理が絶品。




織元たゆう
丹後ちりめんの製造元
シルク製品や正絹丹後ちりめん小物などの直販のほか、予約をすれば丹後ちりめんの製織作業を見学できる。重森三玲作の「蓬仙寿」の庭も見ごたえあり。

