鳥取砂丘
「鳥取砂丘×夏(6,7,8月)」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「鳥取砂丘×夏(6,7,8月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。この雄大な絶景は必見「鳥取砂丘」、ニ十世紀梨を作り続けてきた老舗農園「さんこうえん」、砂丘名物、二十世紀梨などの梨狩りを行っている観光梨園の1つ「味果園」など情報満載。
- スポット:9 件
- 記事:9 件
鳥取砂丘の新着記事
鳥取砂丘のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 9 件
鳥取砂丘
この雄大な絶景は必見
東西約16km、南北約2.4kmに広がり、そのうち観光地となっている砂丘は、天然記念物にも指定されている。風紋、砂簾など風や潮流によって繰り返し描かれる砂の模様は、まさに壮大な自然のアート。メインの入り口は砂丘会館向かいにあり、周辺にはレストハウスやみやげ店がそろっている。


さんこうえん
ニ十世紀梨を作り続けてきた老舗農園
鳥取の味覚を味わう梨狩りが、天候に左右されず楽しめる観光農園。梨狩りをネットで予約すると、体験時に手作りの梨ジェラートが味わえる。二十世紀梨カレーなどの食事も楽しめる。


さんこうえん
- 住所
- 鳥取県鳥取市福部町湯山1973
- 交通
- JR鳥取駅から日本交通長谷橋・蕪島行きバスで20分、砂丘東口下車、徒歩20分
- 料金
- 梨狩り=大人1000円、小人(5歳~小学生)900円/
- 営業期間
- 7月下旬~11月下旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
味果園
砂丘名物、二十世紀梨などの梨狩りを行っている観光梨園の1つ
明治時代から栽培されている砂丘名物、二十世紀梨。味果園は砂丘周辺にある観光梨園の1つで、梨狩りを行っている。二十世紀梨は8月下旬、新興梨は10月上旬からがシーズン。


味果園
- 住所
- 鳥取県鳥取市福部町湯山1206
- 交通
- JR鳥取駅から日本交通長谷橋・蕪島行きバスで21分、浜湯山下車すぐ
- 料金
- 入園料=大人1000円、小人800円/ (20名以上の団体は大人900円、小人700円)
- 営業期間
- 8~11月中旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
鳥取砂丘サンドボードスクール
砂の斜面をスピーディーに滑走
サンドボードは砂の斜面を滑り降りるオーストラリア生まれのスポーツ。馬の背の頂上付近から海に向かって、約30度の斜面を特製のボードで滑走するおもしろさは格別。


鳥取砂丘サンドボードスクール
- 住所
- 鳥取県鳥取市福部町湯山2164らくだや休憩所
- 交通
- JR鳥取駅から日ノ丸バス鳥取砂丘行きで22分、終点下車すぐ(らくだ屋前で受付)
- 料金
- 体験(2時間)=3500円/ (講習料、保険料、ボードレンタル料込)
- 営業期間
- 3~12月
- 営業時間
- 3~9月は9:30~、13:00~、16:00~、10・11月は9:30~、12:30~、15:00~、12月は9:30~、12:30~(時期により異なる、3日前までに要予約)
梨の錦光園
シーズンには梨狩りができ、家族連れなどで賑わう
福部村にある観光農園。二十世紀梨は8月下旬から9月下旬で、その後10月上旬から末にかけて新興梨の梨狩りもできる。期間中は多くの家族連れが訪れる。

梨の錦光園
- 住所
- 鳥取県鳥取市福部町浜湯山1205-3
- 交通
- JR鳥取駅から日本交通長谷橋・蕪島行きバスで24分、中湯山下車すぐ
- 料金
- 入園料=大人1000円、小学生以下900円/
- 営業期間
- 8月20日~10月下旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
鳥取砂丘海水浴場
白い砂浜と、青い海が目を楽しませてくれる。日本最大規模を誇る
南北2km、東西16km、最大高低差90mの、日本最大規模を誇る海水浴場。きめ細かい白い砂浜と、青い海の見事なコントラストが訪れた人の目を楽しませてくれる。


鳥取砂丘海水浴場
- 住所
- 鳥取県鳥取市福部町湯山814
- 交通
- JR鳥取駅から日ノ丸バス砂丘会館行きで22分、終点下車、徒歩20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月上旬~8月下旬
- 営業時間
- 情報なし
かわとね園
実りの季節には梨の収穫体験ができ、多くの家族連れなどで賑わう
鳥取砂丘から車で5分の位置にある観光梨園。二十世紀梨は8月中旬から9月下旬、新興梨は10月初旬から下旬、梨の収穫体験が楽しめる。期間中多くの家族連れで賑わう。

かわとね園
- 住所
- 鳥取県鳥取市福部町湯山2079
- 交通
- JR鳥取駅から日本交通長谷橋・蕪島行きバスで21分、浜湯山下車すぐ
- 料金
- 入園料=大人1000円、小人800円/ (20名以上の団体は大人900円、小人700円)
- 営業期間
- 8月25日~10月下旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
多鯰ヶ池
蛇の化身が身を沈めた「お種伝説」が残る神秘的な池
鳥取砂丘の南手に広がる周囲約3kmの池。その昔、蛇の化身であった美女にまつわる悲しい伝説がありどこか神秘的なムードが感じられる。遊歩道もある。山陰海岸ジオパークのジオサイトのひとつ。

CAMP VILLAGE 砂育
鳥取砂丘の雄大な自然ときらめく夜空を満喫するキャンプサイト
鳥取砂丘に隣接した立地にあり、快適て゛広々としたサイトや設備充実。自然に囲まれた静かな環境て゛ほかて゛は体験て゛きない開放的なキャンフ゜を楽しめる。
CAMP VILLAGE 砂育
- 住所
- 鳥取県鳥取市浜坂1157-115
- 交通
- 鳥取自動車道鳥取ICから国道29号・9号、県道265号で鳥取砂丘方面へ。こどもの国交差点を左折し現地へ。鳥取ICから8km