鳥取のおすすめ日帰り温泉11選!疲れた身体を癒そう!
鳥取のおすすめ日帰り温泉スポットをご紹介! 鳥取観光で疲れた身体を、日帰り温泉で癒すというのもおすすめです。 日帰り温泉なら気軽に立ち寄れるのも嬉しいですよね。 それでは鳥取のおすす...
鳥取のおすすめグルメをご紹介。
漁港で揚がる新鮮な海の幸をふんだんに味わえるお店や、鳥取ならではのB級グルメが味わえるお店を厳選。
海鮮丼、カニなどの新鮮な海の幸グルメや、カレー、焼きそばなどB級グルメが勢ぞろい!
鳥取グルメを思う存分堪能しましょう!
日本海で獲れたマグロやカニ、白イカなどを敷き詰めた絶品の丼は鳥取の必食メニューです。
道の駅 神話の里 白うさぎの2階にあり、白兎海岸に臨むオーシャンビューが人気の食事処。地元特産のイカや朝どれの旬魚をはじめ、地産地消をテーマとした多彩なご当地メニューを展開。白イカの活け造りも味わえる。
うさぎの三段跳び丼 1620円 (通年)
白兎伝説を地元食材で表現した丼。白イカの刺身と沖漬け、イクラが絶妙なコラボに、ウサギ形の野菜がのる
<こちらもおすすめ>
特選海鮮丼 2390円
窓際の席からは、因幡の白ウサギが渡ってきたという島も見える
県産無農薬栽培のコシヒカリのご飯を約10種類の新鮮魚介が覆う海鮮丼はコストパフォーマンスも秀逸。海鮮丼は一日限定50食で、週末は午前中で売り切れることもあるため早めに訪れよう。
海鮮丼ちょっと豪華 1800円 (通年)
通常の海鮮丼にカニと甘エビがプラス。長く鮮魚店を営んでいた店主の選ぶネタは鮮度抜群で、美しく並べられた鮮度プリプリのネタがまばゆい
(※魚介はその日によって異なる)
<こちらもおすすめ>
海鮮丼 1300円
砂丘からすぐの場所にあり客足が絶えない
地元賀露湾の新鮮な海鮮をはじめ鳥取和牛や鳥取米・星空舞など、鳥取の旨いを丼に。手軽でありながら本物の味をカジュアルに楽しめると人気の店。11〜3月は冬の味覚の本ズワイガニも楽しめる。丼メニューには味噌汁が付く。(おかわり自由)
住所:鳥取市賀露町西3-323
電話番号:0857-50-1775
交通:JR鳥取駅から日ノ丸バスで30分、かにっこ館前下車すぐ
営業時間:11:00〜14:30
休業日:水曜(月に2回不定休あり)
駐車場:無料
元祖いか丼 1650円(通年)
特製の甘ダレをかけたたっぷりの白イカの刺身とゲソの照り焼きが入り、ご飯と混ぜて食べるのがおすすめ
<こちらもおすすめ>
選べる海鮮丼 1870円
70席の広い店内は、テーブルごとに半個室のように仕切られている
山陰グルメの王道といえば、やっぱりカニ! 鮮度バツグンでボリューム満点、贅沢なうまさをぜひ味わいましょう。
鮮魚店が営む店で、大きなカニのオブジェ、店頭の生け簀に気分も盛りあがる。鳥取港で揚がった新鮮なカニを中心に、ボリューム満点の定食やコースがリーズナブルに味わえる。
焼がにランチ 2680円 (11月上旬〜翌3月下旬)
焼きガニ、カニみそ、カニあんかけ豆腐が並ぶ贅沢ランチ
<こちらもおすすめ>
カニスキコース 時価
魚定食 1200円〜
海を眺めながらくつろげる座敷席
素材にこだわった旬の魚介が味わえる割烹料理店。名物の親がに丼は、内子、外子、みそ、身が贅沢に使われ、4種類それぞれの味のうまさをたっぷり楽しめる。シーズン中のみランチ営業もあり(昼メニューは親がに丼のみ)。テイクアウトや地方発送もできる。
親がに丼 8000円 (11月6日頃〜1月末限定)※要問合せ
塩ゆでの内子と生の外子・内子の醤油漬けが絶妙なバランスの丼。ご飯の上に塩ゆでしたカニ身を片面に、残り半分にはカニミソを和えたカニ身がたっぷり。甲羅の中は塩ゆでの内子。中央は生の外子の醤油漬け。周りに色鮮やかな生の内子の醤油漬け
<こちらもおすすめ>
親がに丼入り会席コース 1万2000円〜(夜のみ)
親がに丼は提供期間が短いので早めの予約がベター
本格フレンチを厳選した地元食材で提供。カニを殻ごとつぶし、野菜とブイヨンを煮詰めて作ったオリジナル松葉ガニソースは、まさにこの店でしか味わえない逸品。
松葉ガニのライスオムレツフライパン風 2530円 (10月〜翌5月)
カニや野菜など素材の味が生きる、まろやかでやさしい味わい。カニの香りとうまみをしっかり生かしたソースが絶品
<こちらもおすすめ>
日本海の幸のブイヤベース 2090円〜
カニのグラタン 2530円〜(10〜翌4月)
鳥取市街のメインストリートに近いカジュアルな店
鳥取港のすぐ近くにある店。鮮度のよさと、主人が創意工夫を凝らしたカニ料理が自慢で、改めてカニの濃厚で香り高いうまさを実感できる。
かにすき焼きがにコース 1万2100円〜
(11月上旬〜翌3月下旬 要問い合わせ)
かにすきは評判の自家製だしが決め手
<こちらもおすすめ>
松葉がにコース 時価(要問い合わせ)
かに刺 (1杯)時価
店内の水槽には水揚げされたばかりのカニが
カニのほかにも鳥取は日本海の幸がいっぱい。極上の味はまさにブランド品です。
元漁師のオーナーが厳選した、日本海で水揚げされた新鮮な魚介をはじめ地元の旬の食材を使った会席料理や一品など、鳥取の逸品が味わえてコスパも大満足させてくれる。一人でも気軽に楽しめる雰囲気もいい。
住所:鳥取市弥生町347
電話番号:0857-50-1133
交通:JR鳥取駅から徒歩10分
営業時間:17:00〜23:00(LO22:30)
休業日:火曜
もさえび懐石 5000円(3月下旬〜5月頃、9〜11月頃)
塩焼き、お造り、天ぷら、にぎりなど、もさえびづくの会席
モサエビ (漁期:9〜翌5月)
プリプリした弾力と甘みは甘エビ以上! 地元でしか味わえない幻のエビ
<こちらもおすすめ>
天然岩ガキ 時価(6月頃~8月中旬)
松葉がに会席 2万2000円
1階はカウンターと小あがりの座敷、2階はテーブル席がある
しっとりと落ち着ける大人の雰囲気の個室と、カウンター席がある。割烹で修業した店主の腕前が光る創作和食は、地元客からの支持も大きい。
(上)のどぐろ塩焼き1320円〜 (通年)
鳥取産のノドグロのとろけるような脂ののりと甘さが引き立つ
ノドグロ (漁期:4〜5月、9〜10月)
山陰を代表する高級魚。脂がのっていてしつこくなく、上品な甘さ
(下)ハタハタたたき 730円 (9〜5月頃)
タタキにできるのは鮮度のよさの証拠! 骨も香ばしい唐揚げに
ハタハタ(シロハタ) ( 漁期:9〜翌5月)
大きなものは「とろはた」と呼ばれ珍重される
サバ棒寿司 1100円
鮮度がよいため緩くしめたサバの棒寿司。身のプリプリ感とうまみがしっかり味わえる
<こちらもおすすめ>
刺身(1人前) 1500円
鳥取牛ホルモン塩ダレ炒め 730円
落ち着いた空間でゆったりくつろげる
境港直送のその日とれたばかりの旬の魚介をはじめ、地元の肉や野菜を使った料理と、それによく合う地酒が多数そろう。カニ、ばばぁ、モサエビなど、季節ごとの味覚をぜひ味わいたい。
ばばぁの唐揚げ 680円 (11月〜翌3月)
身の味に少しクセがあるばばぁをカラッと食べやすい唐揚げで。外はカリッ、中はふんわり。淡白だが味はしっかり
ばばぁ(タナカゲンゲ) ( 漁期:11〜翌3月)
地元では「ばばぁ」「ばばちゃん」などと呼ばれる深海魚。鍋や煮付けなどでも楽しめる
<こちらもおすすめ>
かば桶盛り(2人前)1980円
姿盛り(3人前) 2980円
大小さまざまな個室がある
種類豊富な海の幸を味わいたいなら寿司店や居酒屋へ。
鮮度が自慢の魚介ネタが勢ぞろい。
創業50年を迎えた寿司の名店。新鮮な旬の魚介を使い、店主が腕をふるう多彩な握りやお造り、一品料理は見事。地元客から観光客まで幅広い人気があり、訪ねる際は予約がおすすめ。
大将おまかせ握り( 10貫 ) 5280円〜
<こちらもおすすめ>
おまかせ会席コース8800円〜
カウンター席と個室がある
使用する魚介はもちろん、しゃりにもこだわった寿司店。鮮度抜群の地魚や季節の鮮魚と地元山陰の米で握られた寿司を味わうことができ、一皿120円からと値段もリーズナブル。
三貫盛 290円~
<こちらもおすすめ>
かに茶碗蒸し290円
あら炊き250円
広い駐車場を備えドライブついでに立ち寄りやすい
日本海の魚介を浜値で仕入れるため、良心的な価格で味わえる。砂丘らっきょうや自家製カニ味噌など鳥取らしいおつまみや、地酒の種類も豊富。鳥取和牛や大山どりなど、地元食材を使ったメニューがそろう。
地魚造り盛り合わせ 2人前1780円〜
消費量が全国トップクラスの鳥取ならではの人気カレーや、新鮮なホルモンをたっぷり味わえる「ホルそば」など、地元でも人気の高いメニューを厳選してご紹介。
10日間寝かせておくというこだわりのカレーは、幾重にも重なる奥深さを感じるスパイシーな味わいで、リピーターが多い。食後には種類豊富なかき氷がおすすめ。
チキンカツカレー 850円
サックリと香ばしいチキンカツがのったカレー
<ポイント>
奥深い味わいの濃厚ルーが人気!
地元ファンに根強い人気の焼き肉店で、ホルモン焼きそばにも焼き肉ダレを使用。創業時より継承されてきた自家製ダレのまろやかな甘みが幅広い客から愛されている。
ホルモン焼きそば 700円
焼き肉といっしょにガッツリいただきたい、シメの一品
<ポイント>
プリプリのホルモンに甘めのタレが絶妙にからむ
広島・呉で楽しむ映画『ドライブ・マイ・カー』のロケ地めぐり
出雲大社に架かる大しめ縄の里・飯南町へ 日帰り温泉でほっこり体験も
絶対おいしい山口みやげ21選!名物ふぐ、夏みかん、地酒etc…ご当地の美味をお届け♪
山口の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
愛媛の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
徳島の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
高知の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
島根の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!
山口の人気観光スポットランキング!みんなが調べた山口の観光地TOP10!
徳島の人気観光スポットランキング!みんなが調べた徳島の観光地TOP10!
まっぷるの奈良、山陰地方を担当。担当エリア以外にもオモシロネタを発信します!