トップ >  中国・四国 > 山陰 > 倉吉・三朝 > 三朝温泉 > 

鳥取のおすすめ日帰り温泉11選!疲れた身体を癒そう!

jigen

更新日: 2022年8月13日

この記事をシェアしよう!

鳥取のおすすめ日帰り温泉11選!疲れた身体を癒そう!

鳥取のおすすめ日帰り温泉スポットをご紹介!

鳥取観光で疲れた身体を、日帰り温泉で癒すというのもおすすめです。

日帰り温泉なら気軽に立ち寄れるのも嬉しいですよね。

それでは鳥取のおすすめ日帰り温泉スポットをご紹介します!

鳥取のおすすめ日帰り温泉1.鳥取市福部砂丘温泉ふれあい会館

鳥取砂丘に湧く温泉を利用した施設。2階には日本海の雄大な自然美が展望できる、ガラス張りの展望浴場がある。温水プールの福部町ほっとスイミングプールが隣接している。【鳥取】

●入浴料:570円
●風呂情報:男女別内風呂

鳥取のおすすめ日帰り温泉1.鳥取市福部砂丘温泉ふれあい会館

砂丘温泉ふれあい会館

住所
鳥取県鳥取市福部町海士1013-1
交通
JR鳥取駅から日本交通岩戸行きバスで33分、岩戸口下車、徒歩15分
料金
入浴料=大人570円、小学生230円/(回数券11枚綴大人5700円、小学生2300円、市内在住の65歳以上・障がい者手帳持参で320円)

鳥取のおすすめ日帰り温泉2.日乃丸温泉

鳥取温泉の公衆浴場。全国でも珍しい繁華街に湧く温泉。明治37(1904)年に飲用井戸を掘ったのがはじまり。泉質はナトリウム-硫酸塩・塩化物泉。2階にはライブハウスがあり、食事もできる。【鳥取】

●入浴料:450円
●風呂情報:男女別内風呂、【種類】泡風呂

鳥取のおすすめ日帰り温泉2.日乃丸温泉

日乃丸温泉

住所
鳥取県鳥取市末広温泉町401
交通
JR鳥取駅から徒歩10分
料金
入浴料=大人450円、小学生150円、幼児80円/

鳥取のおすすめ日帰り温泉3.宝喜温泉館

鷲峰山を望む静かな環境に建つ温泉施設。大浴場のほか、水中ウオーキングができる広いリハビリ用浴室や、専用車椅子で入浴できる身障者用浴室もある。【鳥取】

●入浴料460円
●風呂情報:男女別内風呂、【種類】ジェットバス、打たせ湯、寝湯、歩行湯

鳥取のおすすめ日帰り温泉3.宝喜温泉館

宝喜温泉館

住所
鳥取県鳥取市気高町下光元690
交通
JR山陰本線宝木駅から気高循環バス瑞穂上光線右回りで5分、下光下車、徒歩5分
料金
入浴料=大人460円、小人(3歳~小学生)230円/

鳥取のおすすめ日帰り温泉4.若桜ゆはら温泉 ふれあいの湯

木造平屋建ての素朴な建物がいかにも湯屋といった風情。木の香りがここちいいシンプルな浴場が配され、窓外には緑の山脈を望む。近くにアウトドア施設や道の駅もある。【若桜】

●入浴料:400円
●風呂情報:男女別内風呂、【種類】泡風呂、ジェットバス

鳥取のおすすめ日帰り温泉4.若桜ゆはら温泉 ふれあいの湯

若桜ゆはら温泉 ふれあいの湯

住所
鳥取県八頭郡若桜町湯原627
交通
若桜鉄道若桜線若桜駅から若桜町営バスつく米線氷ノ山ふれあいの里行きで11分、上湯原下車、徒歩3分
料金
入浴料=大人400円、小・中学生200円/(障がい者は半額、要手帳持参)

鳥取のおすすめ日帰り温泉5.たまわりの湯

「菩薩の湯」として長く親しまれてきた公衆浴場で、前回の改修を機に名称を「たまわりの湯」に変更した。源泉100%掛け流しの三朝温泉の湯が満喫できる。【三朝】

●入浴料550円
●風呂情報:男女別内風呂

鳥取のおすすめ日帰り温泉5.たまわりの湯

たまわりの湯

住所
鳥取県東伯郡三朝町三朝910-7
交通
JR山陰本線倉吉駅から日ノ丸バス三朝温泉方面行きで20分、三朝温泉下車すぐ
料金
入浴料=大人550円、小学生350円/

鳥取のおすすめ日帰り温泉6.ハワイゆ〜たうん

モダンな外観、広々とした浴槽を備え、ゆったり温泉につかることができる共同浴場。大浴場の天井はガラス張りで、光が差し込む開放的な空間。畳敷きのレストルームでは手足をのばしてくつろげる。【湯梨浜】

●入浴料:370円
●風呂情報:男女別内風呂、【種類】泡風呂

鳥取のおすすめ日帰り温泉6.ハワイゆ〜たうん

ハワイゆ~たうん

住所
鳥取県東伯郡湯梨浜町上浅津204-2
交通
JR山陰本線倉吉駅から日本交通はわい温泉経由石脇・小浜行きバスで20分、ハワイゆ~たうん前下車すぐ
料金
入浴料=大人370円、小人(小・中学生)210円、幼児100円/(回数券(11枚綴)大人3200円、小人1700円、幼児900円)

鳥取のおすすめ日帰り温泉7.岸本温泉 ゆうあいパル

歩行専用温泉プールやトレーニング施設も備えるヘルシーな温泉館。各種機能浴やすがすがしい露天風呂のほか、美肌作りに効果的な冷温の雪肌サウナも好評だ。【大山】

●入浴料520円、630円(入浴・プール)
●風呂情報:男女別内風呂、男女別露天風呂、バーデゾーン(水着着用)
【種類】泡風呂、ジェットバス、ジャグジー、打たせ湯、遠赤サウナ、雪肌サウナ、スチームサウナ

※ゆうあいパルの改修工事のため、2022年6月14日~2023年2月28日まで休館

鳥取のおすすめ日帰り温泉7.岸本温泉 ゆうあいパル

岸本温泉 ゆうあいパル

住所
鳥取県西伯郡伯耆町大殿1010パルプラスオン
交通
JR伯備線岸本駅からタクシーで5分
料金
入浴料=大人520円、小学生320円、未就学児220円、3歳未満無料/入浴・温泉プール共通券=大人630円、小学生320円、未就学児220円、3歳未満無料/(障がい者・要介護者320円)
1 2
筆者
jigen

まっぷるの奈良、山陰地方を担当。担当エリア以外にもオモシロネタを発信します!