エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 見どころ・レジャー > 中国・四国 x 見どころ・レジャー > 山陽・瀬戸内 x 見どころ・レジャー > 山口・秋吉台 x 見どころ・レジャー > 山口 x 見どころ・レジャー > 山口市街 x 見どころ・レジャー

山口市街 x 見どころ・レジャー

山口市街のおすすめの見どころ・レジャースポット

山口市街のおすすめの見どころ・レジャーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。大内文化の最高傑作といわれる五重塔「国宝瑠璃光寺五重塔」、雪舟の水墨画を彷彿させる庭園「常栄寺(雪舟庭)」、歴史散策を楽しむ「香山公園」など情報満載。

  • スポット:20 件
  • 記事:3 件

山口市街の新着記事

1~20 件を表示 / 全 20 件

山口市街のおすすめの見どころ・レジャースポット

国宝瑠璃光寺五重塔

大内文化の最高傑作といわれる五重塔

奈良の法隆寺、京都の醍醐寺の五重塔とともに日本三名塔のひとつ。檜皮葺き総檜造りの優美な姿は、室町時代中期における最も秀でた建造物と評され、国宝に指定されている。

国宝瑠璃光寺五重塔
国宝瑠璃光寺五重塔

国宝瑠璃光寺五重塔

住所
山口県山口市香山町7-1香山公園内
交通
JR山口駅から山口市コミュニティバス大内ルート香山公園五重塔前行きで15分、終点下車すぐ
料金
瑠璃光寺資料館=大人200円、中・高校生100円、小学生50円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(資料館は9:00~17:00<閉館>、ライトアップは日没~22:00)
休業日
無休(令和の大改修に関しては、要問合せ)

常栄寺(雪舟庭)

雪舟の水墨画を彷彿させる庭園

多くの文化人を招いた29代大内政弘が、画僧である雪舟に築庭させたといわれる庭園が広がる。雪舟が中国大陸の風景から構想を得たとされる庭は、まるで水墨画の世界のよう。

常栄寺(雪舟庭)
常栄寺(雪舟庭)

常栄寺(雪舟庭)

住所
山口県山口市宮野下2001-1
交通
JR山口駅からタクシーで10分
料金
拝観料=大人300円、中・高校生200円、小学生以下無料/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名拝観料半額)
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉園)、11~翌3月は~16:30(閉園)
休業日
無休

香山公園

歴史散策を楽しむ

国宝瑠璃光寺五重塔を中心にした公園。桜や梅の名所としても有名。園内には倒幕の密議が行われた露山堂や枕流亭など、明治維新を語るうえで重要な史跡が点在している。

香山公園
香山公園

香山公園

住所
山口県山口市香山町7-1
交通
JR山口駅から山口市コミュニティバス大内ルート香山公園五重塔前行きで13分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由(案内所は9:00~18:00<受付終了>)
休業日
無休

龍福寺

意匠に優れた大内義隆の菩薩寺

31代当主大内義隆の菩薩寺。もとは大内氏の氏寺であった興隆寺の釈迦堂を、現在の本堂に移築した。古い構造技法や意匠が残る建物として、国の重要文化財に指定されている。

龍福寺

龍福寺

住所
山口県山口市大殿大路119
交通
JR山口駅から徒歩15分
料金
資料館=大人200円、小人150円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(資料館は9:00~17:00<閉館>)
休業日
無休

藩庁門

明治維新の重要な拠点

文久3(1863)年、毛利敬親が萩市から山口市へ藩庁を移した際、表門として建造。明治維新を支えた長州藩士たちがこの門をくぐった。現在も横門をくぐることができる。山口県の重要文化財に指定されている。

藩庁門
藩庁門

藩庁門

住所
山口県山口市滝町1
交通
JR山口駅から防長交通県庁方面行きバスで10分、県庁前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

一の坂川

京風情が漂う街なかを流れる

山口市中心部を南北に流れる川。春は桜が咲き誇り、初夏はゲンジボタルが舞う四季折々の表情が美しい。川沿いは古民家を改装した店が点在し、まち歩きを楽しめるエリア。

一の坂川
一の坂川

一の坂川

住所
山口県山口市後河原
交通
JR山口駅から徒歩16分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

大路ロビー

古い町家を改築した観光案内所

元は町家だった建物を改築し、町の歴史遺産や観光、周辺の店などの案内をしている。施設内では無料で中国茶を楽しむことができる。

大路ロビー
大路ロビー

大路ロビー

住所
山口県山口市大殿大路133-1
交通
JR山口駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)
休業日
火曜(盆時期休、年末年始休)

山口県政資料館

意匠を凝らした西洋の建築美にふれる

山口県庁内にある旧県庁舎・旧県会議事堂を利用した資料館。大正建築の粋を集めたレンガ造りの館内で、維新後から現代までの県政の変遷を紹介。重要文化財に指定されている。

山口県政資料館

山口県政資料館

住所
山口県山口市滝町1-1県庁内
交通
JR山口駅から防長交通県庁方面行きバスで10分、県庁前下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)
休業日
月曜、祝日(11月3日、5月5日は開館、12月28日~翌1月4日休)

山口サビエル記念聖堂

宣教師サビエルゆかりの聖堂

宣教師フランシスコ・サビエルの来訪400年を記念して建てられた聖堂。1階にはサビエルの足跡とキリスト教の歩みを紹介する資料の展示があり、2階は聖堂となっている。

山口サビエル記念聖堂
山口サビエル記念聖堂

山口サビエル記念聖堂

住所
山口県山口市亀山町4-1
交通
JR山口駅から徒歩15分
料金
拝観料=200円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
無休(臨時休あり)

今八幡宮

山口地方独特の建築様式で造られた古社

大内義興が文亀3(1503)年に建てた神社。楼門から本殿までを一直線に結んだ珍しい建築様式で、応神天皇、仲哀天皇、神功皇后などを祀る。国の重要文化財に指定されている。

今八幡宮
今八幡宮

今八幡宮

住所
山口県山口市八幡馬場22
交通
JR山口線上山口駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門17:30)
休業日
無休

雲谷庵跡

雪舟が数々の名作を制作したといわれる庵を復元

明から帰国した雪舟が、晩年まで制作活動を続けたという七尾山南麓の雲谷庵を復元。雪舟の三大傑作、『山水長巻』『破墨山水図』『天橋立図』はここで描かれたと伝えられる。

雲谷庵跡

住所
山口県山口市天花1丁目12-10
交通
JR山口線上山口駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
無休

瑠璃光寺

大内文化を今に伝える寺院

室町時代に大内義弘の菩提を弔うために建てられた。室町建築としては装飾が少ない五重塔は、その美しさで法隆寺、醍醐寺とともに日本三名塔のひとつに評される国宝建造物。

瑠璃光寺

瑠璃光寺

住所
山口県山口市香山町7-1
交通
JR山口駅から山口市コミュニティバス大内ルート香山公園五重塔前行きで13分、終点下車すぐ
料金
資料館入館料=大人200円、中・高校生100円、小学生50円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(資料館は9:00~17:00<閉館>、ライトアップは日没~22:00)
休業日
無休(令和の大改修に関しては、要問合せ)

八坂神社

京から勧請した八坂神社

京に憧れた24代大内弘世が、京の八坂神社から神霊を勧請した神社。約500年前の室町様式建築の本殿は重要文化財。祭神はスサノオノミコトとクシナダヒメであり、縁結びの神社として人気。

八坂神社

八坂神社

住所
山口県山口市上竪小路100
交通
JR山口駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

山口ふるさと伝承総合センター

山口の伝統と文化にふれる

山口の伝統や文化に親しむことができる施設。大内塗の作業風景の見学や箸作り体験(所要約30分、要予約)ができる。作った箸は、乾燥させて後日宅配してもらえる。

山口ふるさと伝承総合センター

山口ふるさと伝承総合センター

住所
山口県山口市下竪小路12
交通
JR山口駅から防長交通道の駅仁保の郷行きバスで10分、竪小路下車、徒歩5分
料金
入館料=無料/箸作り体験(要予約)=860円/ (送料別)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
無休(8月14~16日休、12月29日~翌1月5日休)

木戸神社

木戸孝允を祀っている神社では春になるとソメイヨシノが咲き誇る

吉田松陰のもとで学んだ木戸孝允を祀る神社。境内には100本余りのソメイヨシノが咲き誇る。隣接する木戸公園でも花見が楽しめる。毎年4月第1日曜には春まつりが行われる。

木戸神社

木戸神社

住所
山口県山口市糸米2丁目9
交通
JR山口駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
4月上旬~中旬(桜の見頃)
営業時間
境内自由
休業日
期間中無休

山口市菜香亭

歴史的に意義深い元料亭を見学

井上馨や伊藤博文など多くの政治家が利用した歴史的に意義深い料亭「菜香亭」を山口市天花に移築したもの。百畳の大広間には、訪れた9人の総理大臣の書など29枚の扁額がある。

山口市菜香亭
山口市菜香亭

山口市菜香亭

住所
山口県山口市天花1丁目2-7
交通
JR山口線上山口駅から徒歩15分
料金
大広間観覧料=大人100円、小・中学生50円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

十朋亭維新館

幕末の志士たちが未来を語り合った史跡

幕末・明治維新期に多くの志士たちが立ち寄ったとされる「十朋亭」のほか、山口の歴史資料の展示や、映像やパネルで幕末・明治維新を紹介する「本館」などがある。

十朋亭維新館

住所
山口県山口市下竪小路112
交通
JR山口駅から徒歩15分
料金
入館料=無料/本館展示室=200円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
火曜、祝日の場合は翌平日休

山口県立美術館

畳敷きの展示室で鑑賞できる

定期的な特別展や郷土作家の作品を中心に収蔵。雪舟と雲谷派や狩野芳崖、香月泰男、松田正平らの作品が年数回のコレクション展で鑑賞できる。特別展スケジュールは要問合せ。

山口県立美術館
山口県立美術館

山口県立美術館

住所
山口県山口市亀山町3-1
交通
JR山口駅から徒歩15分
料金
コレクション展=大人300円、学生(19歳以上)200円、18歳以下無料/ (70歳以上無料、障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は開館、特別展開催中の第1月曜は開館(年末年始休、展示替え期間休)

洞春寺

毛利氏の菩提寺へお参り

毛利元就の菩提寺。山門は大内盛見建立の国清寺の遺構で全国的にも貴重な四脚門が特徴、観音堂は大内氏の菩提寺である観音寺の仏殿を移築したもの。境内には井上磬の墓があり、明治維新ゆかりのスポットでもある。山門・観音堂共に国の重要文化財に指定されている。

洞春寺
洞春寺

洞春寺

住所
山口県山口市水の上町5-27
交通
JR山口駅から山口市コミュニティバス大内ルート香山公園五重塔前行きで13分、洞春寺下車すぐ
料金
観音堂入館料=無料/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(観音堂は8:00~17:00<閉館>)
休業日
無休

パークロード

美しい街並みを造りだしている県道は「日本の道100選」に選定

山口県庁前から商店街に向け、ゆるやかなカーブを描いて伸びている県道203号は「日本の道100選」に選定されている。建物と道が一体となって美しい街並みを造りだしている。

パークロード

パークロード

住所
山口県山口市亀山町
交通
JR山口駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む