由布院
由布院のおすすめご当地グルメ・名物・名産品
由布院のおすすめのご当地グルメや名物・名産品をご紹介します。だんご汁、豊後牛、くじゅうの手作りソーセージなど情報満載。
- スポット:332 件
- 記事:34 件
1~20 件を表示 / 全 6 件
だんご汁(だんごじる)
大分の家庭で広く愛される田舎の味
- ご当地名物料理
平たい麺状のだんごと汁の取り合わせが、素朴な味わいを演出する郷土料理。汁は味噌ベースのものが多いが、醤油味のものもある。だんごのほかにも豊富な野菜が入り、深いこくが生まれる。

豊後牛(ぶんごぎゅう)
高品質ブランド牛の料理を楽しむ
- ご当地名物料理
大分県で生産される黒毛和牛。肉全体にきめ細かく広がる霜降りが、上質な柔らかさと旨みを演出する。研究を重ねた飼育方法で、全国にも評価される上質な肉を作り続けている。

くじゅうの手作りソーセージ(くじゅうのてづくりそーせーじ)
豊かな旨みの手作りソーセージを堪能
- おみやげ
豊かな自然が広がる久住高原では、種々の手作りソーセージが作られている。なかでも、ハーブ入りの飼料で育てた「久住高原ハーブ豚」を使用したソーセージは、香りもよくさわやかな味わい。

くじゅうの地酒(くじゅうのじざけ)
寒冷な気候が作り上げる芳醇な味
- おみやげ
くじゅう連山の伏流水を使い、ていねいな仕込みを経て作られる地酒は、深いこくと独特の味わいが魅力。冬の厳しい気候のなか、時間と手間をかけて作られる味わいと香りは見事。

大分のシイタケ(おおいたのしいたけ)
生産量日本一を誇る、薫り高い乾しシイタケ
- おみやげ
全国の生産量の約3割を占めている大分の乾シイタケ。シイタケの栽培に適しているクヌギ林が多く、クヌギで原木栽培されたシイタケは肉厚で香りも味も良質のものが生まれる。

柚子ねり(ゆずねり)
ユズの爽快な香りが甘みのアクセント
- おみやげ
ユズの皮に砂糖を加えて煮込む、湯布院名産の茶菓子。しっとりとした甘さと、ユズの酸味と香りがちょうどよいバランスで混ざり合い、さわやかな味わいを生んでいる。ユズの金色が美しい。
条件検索
エリア・ジャンルを指定してください
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊・温泉
- イベント