天草 x 道の駅
天草のおすすめの道の駅スポット
天草のおすすめの道の駅スポットをご紹介します。イルカウォッチングが体験できる「道の駅 天草市イルカセンター」、有明海と美しいビーチを望む施設「道の駅 有明」、世界文化遺産。崎津集落の総合案内はここで「道の駅 崎津」など情報満載。
- スポット:6 件
- 記事:1 件
1~20 件を表示 / 全 6 件
道の駅 天草市イルカセンター
イルカウォッチングが体験できる
野生のイルカの生態などを楽しく知ることができ、天草の新鮮な海産物を使った食事が味わえ、地元の農林水産物などを購入できる観光拠点施設。
道の駅 天草市イルカセンター
- 住所
- 熊本県天草市五和町二江4689-20
- 交通
- 九州自動車道松橋ICから国道3号・57号・266号、松島道路、国道324号を天草方面へ車で95km
- 料金
- 施設により異なる
道の駅 有明
有明海と美しいビーチを望む施設
有明海が一望できる道の駅で、目の前には人工浜の四郎ヶ浜ビーチが広がる。「日本一のタコの町」を掲げる有明町なだけに、必食はタコ天丼など、バラエティーに富んだタコ料理。日帰り温泉施設を併設していて、海を眺めながら入浴するのもいい。


道の駅 崎津
世界文化遺産。崎津集落の総合案内はここで
多くの隠れキリシタンが潜伏した天草の崎津集落にある。崎津集落ガイダンスセンターで天草の観光案内やキリシタン文化を紹介している。センター内には物販コーナーも。
道の駅 上天草さんぱーる
上天草の特産品を販売。新鮮な海の幸を海鮮丼で
新鮮な海の幸と海を望む美しい景観が自慢。特産品の車エビや柑橘類など旬の農水産物を販売。レストランでは地元で獲れた魚介類をふんだんに使った海鮮丼が食べられる。
道の駅 上天草さんぱーる
- 住所
- 熊本県上天草市大矢野町中11582-24
- 交通
- 九州自動車道松橋ICから国道218号、県道181号、国道266号を宮津海水浴場方面へ車で36km
- 料金
- 施設により異なる
道の駅 宮地岳かかしの里
旧小学校校舎を利用した道の駅
国道266号線沿い号近くに位置する旧小学校を再生した道の駅。かかしが出迎える。地元農産物等の直売所やレストランが備わり、「かかし祭り」の開催、農業体験ができる。
道の駅 うしぶか海彩館
魚が泳ぐ大型いけすを設置。新鮮な海鮮料理を提供
牛深港に隣接、館内には天草の特産品や海産物加工品を販売する店舗が並ぶ。魚たちが泳ぐ大きないけすも設置されている。レストランでは新鮮な海鮮料理が食べられる。


道の駅 うしぶか海彩館
- 住所
- 熊本県天草市牛深町2286-116
- 交通
- 九州自動車道松橋ICから国道266号、松島道路、国道324・266号を牛深方面へ車で115km
- 料金
- 施設により異なる