チョウシチヂミデントウコウゲイカン
銚子ちぢみ伝統工芸館
独特の風合いが魅力
江戸時代から漁師たちに親しまれてきた銚子ちぢみは、シャリッとした肌ざわりの伝統的な織り物。財布や扇子など手ごろなアイテムも多種そろっている。


銚子ちぢみ伝統工芸館の詳細情報
- 住所
- 千葉県銚子市松岸町3丁目228 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0479-22-2103
- 交通
- JR総武本線松岸駅から徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、体験は~15:00
- 休業日
- 木曜、祝日の場合は翌日休(12月30日~翌1月1日休)
- 料金
- 本革使い豆さいふ=2700円/豆さいふ=1620円/小物=540円~/袋物=1620円~/ちぢみハンカチ=864円~/裏変わり扇子=7020円/着尺=54000円~/藍染体験(90分間)=1620円/
- 駐車場
- あり | 台数:8台 | 無料
- ID
- 12011144
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。