エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 秋 > 関東・甲信越 x 秋 > 首都圏 x 秋 > 銚子・九十九里 x 秋 > 銚子 x 秋

銚子

「銚子×秋(9,10,11月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「銚子×秋(9,10,11月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。岬にたたずむ白亜の塔「犬吠埼灯台」、アットホームでリーズナブルなハーブ園「~海のそばのハーブ園~ハーブガーデンポケット」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:4 件

銚子の魅力・見どころ

ぬれ煎餅をかじりながら日本有数の港町をレトロな電車で行く

関東の最東端に位置する銚子は日本有数の水揚げを誇る漁業の街。イワシやサバ、サンマなどの水揚げで知られ、市内には新鮮な魚介が食べられる店が集まる。この街のシンボルが「犬吠埼灯台」。明治7(1874)年に建てられた白亜の灯台で、内部の99段のらせん階段を上ると太平洋の雄大なパノラマが広がる。銚子と外川を結ぶ情緒あるローカル鉄道が銚子電鉄。しっとりした食感のぬれ煎餅の販売により経営危機を回避したことは有名だ。市南部の海岸にある屏風ヶ浦は荒々しい断崖が続き『東洋のドーバー』の異名をもつ。

1~20 件を表示 / 全 2 件

銚子のおすすめスポット

犬吠埼灯台

岬にたたずむ白亜の塔

明治7(1874)年、英国人灯台技師リチャード・ヘンリー・ブラントンの設計によって完成した灯台。大型1等レンズを使用した光は約36km離れた海上からでも認識できる。

犬吠埼灯台
犬吠埼灯台

犬吠埼灯台

住所
千葉県銚子市犬吠埼9576
交通
銚子電鉄犬吠駅から徒歩7分
料金
参観寄付金=中学生以上300円 (小学生・障がい者手帳持参で参観料無料)
営業期間
通年
営業時間
3月~9月=8:30~17:00、10月~2月=8:30~16:00(GW 8/10~8/19=8:30~17:30)
休業日
荒天時(点検期間休、GW・盆時期・年末年始は営業)

~海のそばのハーブ園~ハーブガーデンポケット

アットホームでリーズナブルなハーブ園

5000平方メートルの敷地内は300種の植物が植えられた庭園とレストランやハーブの雑貨や苗木の買えるショップが併設。ドッグランやキッズルームもあり、ペットと食事OK。2017年春にはツリーハウスがオープン。

~海のそばのハーブ園~ハーブガーデンポケット

~海のそばのハーブ園~ハーブガーデンポケット

住所
千葉県銚子市笠上町7005
交通
銚子電鉄笠上黒生駅から徒歩10分
料金
入園料=無料/花摘み=300円(ラベンダー、20本)/満月オムライス=750円/ハーブの入浴剤作り=300円(1名)/アイスクリーム(ラベンダー・バラ)=300円/ドッグラン=300円/ツリーハウス=300~500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉園、時期により異なる)、レストランは~17:30(閉店18:00、時期により異なる)
休業日
木曜、12~翌2月は月~金曜、祝日の場合は営業(GW・盆時期・年末年始は営業)

ジャンルで絞り込む