道の駅 能登食祭市場
みやげ探しや食事に便利
七尾港にある倉庫を象り、さざ波を表現し魚をかたどった観光スポット。1階は名産品、工芸品や海産物を集めたお土産や浜焼きコーナーもあり、2階はグルメ館になっている。




道の駅 能登食祭市場の詳細情報
- 住所
- 石川県七尾市府中町員外13-1 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0767-52-7071
- 交通
- JR七尾線七尾駅から徒歩10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00
- 休業日
- 火曜、7~11月は無休(1月1日休)
- 料金
- 鮮魚の一夜干し=2000円~/能登の地酒=1000円~/海鮮浜焼き=1980円~/
- カード
- 利用可能
- 駐車場
- あり | 台数:266台 | 無料
- ID
- 17000415
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
道の駅 能登食祭市場と同じエリアの記事
【能登グルメ】里山里海の豊かな食材に恵まれた四季グルメ!
魚介をはじめ、野菜や米など四季を通じて里山里海の食材に恵まれる能登半島。そんなバラエティに富む食材たちを堪能できる、絶品グルメをご紹介!
【能登】話題のスポット&魅力がいっぱい!
どこまでも続く海岸線に囲まれた能登エリアには、そのロケーションや歴史を満喫できるスポットがいっぱいで楽しみ方いろいろ!
【能登】能登のお土産はこれ!スイーツから伝統工芸品まで
食材の宝庫であり、伝統の技も数多く受け継がれている能登。地元の食材を使ったスイーツから伝統工芸品まで、お土産にピッタリな素敵なものがいっぱいです。地元ならではの能登のお土産をゲットしましょう!
【能登】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット
能登のおすすめスポットをご紹介!