イザワノミヤ
伊雑宮
「磯部の大神宮さん」と親しまれる
倭姫命(やまとひめのみこと)が神宮への神饌を探して志摩の国をめぐった際に、海山の幸が豊富なこの地にたどり着き、天照大御神御魂を祀ったとされている。別宮のなかで唯一神田を持ち、6月24日の「御田植式」は香取神宮、住吉大社とともに「日本三大御田植祭」として知られる。

伊雑宮の詳細情報
- 住所
- 三重県志摩市磯部町上之郷374 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0599-55-0038
- 交通
- 近鉄志摩線上之郷駅から徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 5:00~18:00(閉門、時期により異なる)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 無料
- 駐車場
- あり | 台数:50台 | 無料
- ID
- 24000178
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。