三重【伊勢・志摩観光】おすすめな楽しみ方をチェック!
お伊勢まいり、名物グルメ、ご利益のある神社、豊かな自然など話題豊富な伊勢志摩を思いっきり楽しむ方法をご紹介。...
更新日: 2018年7月31日
3000年の歴史を持つと言われる、海女。その歴史・文化・暮らしに触れながら、絶品の海鮮焼きを味わいたい。
海女さんが目の前で焼いてくれるアツアツの魚介を豪快に頬張ろう!
志摩に伝わる海女の文化を広く知ってほしいと、2017年1月にオープン。海女小屋をイメージした空間で、海女着姿のスタッフ、あるいは現役・元海女が、その日の朝に獲れた魚介などを目の前の囲炉裏で炭火焼きにしてくれる。
広の浜御膳 90分1人前3500円
さざえ(2個)、ばた貝(2個)、干物(2種類)、あおりいかの炭火焼き。手こね寿司、煮物、あおさ汁、つきだし、漬物付き(炭火焼きの写真は3人前)。3名以上から2日前までに要予約
※海女がいない場合は、海女着姿のスタッフが対応
生でも食べられるほど新鮮なあおりいかの炭火焼きは絶品。家庭的な味の手こね寿司も大人気
目の前には太平洋が広がり、近くに小さな島も見える
海女の濱口フミエさん
店内では海女が実際に使用する道具と、たくさんの資料を展示しています
海女変身体験もできる!
1グループ女性2名まで無料で体験可能。記念写真を撮って旅の思い出にしよう!
さんま押し寿司1人前500円
写真は3人前。ほかに、伊勢えびやあわび(各2500円~)もある
目の前で海女さんが焼いてくれる海の幸
海女さんが囲炉裏で新鮮な魚介を焼き、さらに普段は聞くことのできない漁などの話をしてくれる。3名以上で2日前までに要予約。2名での申込は要問い合わせ。
基本コース 3780円
ひおうぎ貝(2個)、さざえ(2個)、するめいか(1杯)、干物(2種類)に、あおさの味噌汁、ひじきの釜飯が付く
オプションで伊勢えびをプラス(10〜4月、3240円)。3〜9月のオプションメニューはあわび(3240円)
海女さんの話は楽しいですよ
建物は海女小屋の雰囲気そのまま
【2017年5月オープン】
伊勢志摩サミット記念館にカフェがOPEN!
2016年に賢島で開催された伊勢志摩サミットを記念して、賢島駅2階に伊勢志摩サミット記念館 サミエールがオープン。カフェでは、オリジナルメニューのほか、各国の首脳陣へのもてなしに用いられた三重県産の日本酒や地ビールなどが味わえる。
サミットドリアセット 1000円
G7にちなんだ食材を使ったドリアのセット
カフェでは、観光特急「しまかぜ」の車内メニューも食べられる
三重県玉城町で歴史散策!グルメやショッピングも満喫し伊勢志摩旅をさらに豊かに
東海のおすすめアスレチック20選!大人も子供も楽しめる!
【東海】憧れの高級旅館~温泉宿ガイドブックのプロがおすすめする、一度は泊まりたい至高の宿
伊勢まちなかをレンタサイクル探訪 ~歴史ある伊勢の暮らしを感じる旅へ
英虞湾のリアス海岸の絶景を満喫!志摩半島一日自転車旅
三重・鳥羽と伊勢をつなぐパールロードの展望台&おすすめ観光スポットめぐり
湖面に浮かぶ楽園!「伊勢志摩エバーグレイズ」で暮らすように過ごす夏
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。