三重グルメ【カキ】海のミルクを多彩な食べ方で楽しもう!
鳥羽と志摩を結ぶ「パールロード」周辺は、カキの養殖が盛んなエリア。産地によって味の特徴が異なるので、食べ比べるのもおもしろい!!
「的矢かき」を使った会席を旅館の座敷で味わえる。館内の「レストラン渚」では、カキを使った手ごろなランチメニューを出していて、こちらも人気。生ガキ、カキフライ、カキ飯などが出る「的矢かき御膳」がおすすめ。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
鳥羽と志摩を結ぶ「パールロード」周辺は、カキの養殖が盛んなエリア。産地によって味の特徴が異なるので、食べ比べるのもおもしろい!!
3000年の歴史を持つと言われる、海女。その歴史・文化・暮らしに触れながら、絶品の海鮮焼きを味わいたい。
英虞湾に面したリゾートで、非日常を満喫。通りを散歩したあとは海を眺めてランチ。クルージングも素敵。
歯ごたえと風味の良さが特徴のブランド天然トラフグ「あのりふぐ」。秋冬にしか味わえないご当地の高級食材。
志摩と鳥羽に属する的矢湾は、ブランドカキ「的矢かき」の養殖地。地元の料理旅館で味わうのがおすすめ。
お伊勢まいり、名物グルメ、ご利益のある神社、豊かな自然など話題豊富な伊勢志摩を思いっきり楽しむ方法をご紹介。
神宮には125社があり、伊勢神宮内宮・外宮の2つの正宮、別宮、摂社、末社、所管社からなる。別宮は内宮・外宮の宮域内に5宮、宮域外に9宮ある。伊勢市内だけでなく、少し離れた場所にも及ぶ。
老舗の銘菓から、地元で愛される一品まで、伊勢志摩のおいしい味みやげをご紹介!
海女文化が息づく鳥羽や志摩の夏の味覚。コリコリの食感と磯の香りは、最高の贅沢だ。刺身やステーキなど、さまざまな食べ方で楽しもう。
鳥羽と志摩を結び、美しいリアス海岸を縫うように走るドライブウェイ。道の途中に点在する灯台や展望台に立ち寄れば、息をのむような光景に出会える。ここちよい海風を感じる感動のドライブへ出発。
条件検索
エリア・ジャンルを指定してください