ウワジマジョウ
宇和島城
眺望のよい城山に残る天守
藤堂高虎が慶長元(1596)年から6年かけて近世城郭を築き、元和元(1615)年、伊達政宗の長子秀宗の入城以来、9代にわたって伊達家の居城となった。現存天守は寛文6(1666)年に2代藩主伊達宗利が建てたもので、重要文化財。

宇和島城の詳細情報
- 住所
- 愛媛県宇和島市丸之内 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0895-22-2832
- 交通
- JR予讃線宇和島駅から徒歩15分、登山口から頂上まで徒歩20分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館、11~翌2月は~16:00<閉館>)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 天守観覧料=大人200円、中学生以下無料/ (障がい者手帳持参で無料、65歳以上は160円)
- 駐車場
- あり | 台数:46台 | 有料 | 1時間100円
- ID
- 38000258
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。