宇和島 x 城・城址
宇和島のおすすめの城・城址スポット
宇和島のおすすめの城・城址ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。眺望のよい城山に残る天守「宇和島城」、中世城郭跡としては県下最大級「河後森城跡」、「」など情報満載。
- スポット:2 件
- 記事:1 件
宇和島のおすすめエリア
宇和島の新着記事
【四万十川】リバーアクティビティーの楽しみ方!
人気の高いカヌーをはじめ、家族で楽しめる遊覧船やラフティングなど、アクティビティメニューが豊富にそろ...
愛媛県 宇和島のおすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット
宇和海を臨む南予の中心的都市である宇和島。伊達家の藩政が続いた城下町で、伊達家の文化遺産が宇和島城周...
【愛媛】四国八十八礼所 26霊場
遍路も折り返しとなる愛媛県の八十八箇所巡り。市街地を抜けるとおだやかな瀬戸内海沿いを通り、再び山あい...
四国カルスト&滑床渓谷 1泊2日おすすめ観光モデルプラン
四国カルストや滑床渓谷など、愛媛を代表する景勝地をめぐりましょう。高原リゾートと森の国を満喫する1泊...
愛媛県 道の駅一覧リスト!ドライブ途中に立ち寄りたい!
愛媛の29ある道の駅の中からオススメをご紹介。道の駅では、地元の特産品や野菜を買ったり、名物を味わっ...
【愛媛】季節ごとのイベントをチェック!
愛媛県 南予のご当地グルメ!海あり山あり、食材の宝庫!
愛媛県南予エリアのご当地グルメをご紹介!海あり山ありの南予エリアは、食材の宝庫。人気急上昇のご当地ヌ...
1~20 件を表示 / 全 2 件
宇和島のおすすめの城・城址スポット
宇和島城
眺望のよい城山に残る天守
藤堂高虎が慶長元(1596)年から6年かけて近世城郭を築き、元和元(1615)年、伊達政宗の長子秀宗の入城以来、9代にわたって伊達家の居城となった。現存天守は寛文6(1666)年に2代藩主伊達宗利が建てたもので、重要文化財。

宇和島城
- 住所
- 愛媛県宇和島市丸之内
- 交通
- JR予讃線宇和島駅から徒歩15分、登山口から頂上まで徒歩20分
- 料金
- 天守観覧料=大人200円、中学生以下無料/ (障がい者手帳持参で無料、65歳以上は160円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館、11~翌2月は~16:00<閉館>)
- 休業日
- 無休