タカチホキョウ
高千穂峡
切り立った崖に囲まれた神秘の峡谷
五ヶ瀬川へ流れ出した阿蘇の火砕流が急激に冷え、長い歳月をかけ浸食されてできたV字峡谷。7kmにわたって柱状節理の断崖絶壁が続く景観はみごとで、国の名勝、天然記念物に指定されている。手漕ぎのボートから眺める落差17mの真名井の滝は圧巻。観光シーズンの午後6時から10時には、「真名井の滝」のライトアップイベントを開催。




高千穂峡の詳細情報
- 住所
- 宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井御塩井 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0982-73-1212(高千穂町企画観光課)
- 交通
- JR日豊本線延岡駅から宮崎交通高千穂バスセンター行きバスで1時間20分、終点下車、タクシーで5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
- 休業日
- 高千穂峡貸しボート増水時休
- 料金
- 情報なし
- 駐車場
- あり | 台数:85台 | 有料 | 御塩井駐車場1回500円、あららぎ駐車場1回300円
- ID
- 45000486
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。