オガシンザンデンショウカン
男鹿真山伝承館
怖くても体験してみたい伝統行事
真山神社の近くに建つ茅葺き屋根の民家で、男鹿真山地区の大晦日に行なわれる伝統行事のなまはげを再現。家にやってきて災禍をはらい、幸福をもたらし、怠け者をこらしめる。


男鹿真山伝承館の詳細情報
- 住所
- 秋田県男鹿市北浦真山水喰沢80 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0185-33-3033(男鹿真山神社)
- 交通
- JR男鹿線男鹿駅から男鹿半島あいのりタクシーなまはげシャトルで25分、なまはげ館前・真山神社前下車すぐ(予約制)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30
- 休業日
- 無休
- 料金
- 入館料=大人770円、小・中・高校生550円/ (なまはげ館との共通入館料は大人880円、小・中・高校生550円、12~翌3月は大人1100円、小・中・高校生770円)
- 駐車場
- あり | 台数:100台 | 無料
- ID
- 5000896
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。