コミネジョウアト
小峰城跡
木造で復元した白河のシンボル
南北朝時代に築かれ、寛永9(1632)年に近世城郭に改修された。その後、白河藩主7家21代の居城となった。戊辰戦争で焼失したが、現在は三重櫓や前御門が江戸時代の絵図に基づき、木造で復元されている。




小峰城跡の詳細情報
- 住所
- 福島県白河市郭内1 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0248-22-1147(公益財団法人 白河観光物産協会)
- 交通
- JR東北本線白河駅から徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由、三重櫓は9:30~17:00(閉館)、11~翌3月は~16:00(閉館)
- 休業日
- 無休(年末年始休)
- 料金
- 無料
- 駐車場
- あり | 台数:100台 | 無料
- ID
- 7000614
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。