ショウスケノヤドタキノユ
庄助の宿 瀧の湯(日帰り入浴)
湯をめぐりながら目の前の滝を観賞
名瀑「伏見ヶ瀧」を眺めながら入る小原庄助ゆかりの湯で、大浴場と露天風呂はまさに絶景風呂。露天風呂は檜を使用し、滝の音とマイナスイオンがよりリラックス効果を増幅する。大浴場は全面ガラス張りで、滝をはじめ渓谷美が満喫できる。




庄助の宿 瀧の湯(日帰り入浴)の詳細情報
- 住所
- 福島県会津若松市東山町湯本瀧ノ湯108 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0242-29-1000(9:00~19:00)
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「あかべぇ」で15分、東山温泉瀧の湯前下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~15:00(土・日曜、祝日の対応可能な場合のみ、前日までにメールで要問合せ)
- 休業日
- 不定休(混雑時、メンテナンス休あり、要問合せ)
- 料金
- 入浴料=大人(中学生以上)1200円、小人(3歳~小学生)600円/ (小タオル付)
- 駐車場
- あり | 台数:60台 | 無料
- ID
- 7010246
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。