エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x スカイラインなど > 北海道 x スカイラインなど > 知床・阿寒・釧路・稚内 x スカイラインなど > 知床 x スカイラインなど

知床 x スカイラインなど

知床のおすすめのスカイラインなどスポット

知床のおすすめのスカイラインなどポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。地平線の彼方まで見通せる直線道路「天に続く道」、地平線に向かって走る気分は爽快「ミルクロード」、ウトロと羅臼を結ぶ絶景ロード「知床横断道路」など情報満載。

  • スポット:3 件
  • 記事:2 件

知床のおすすめエリア

知床の新着記事

【ウトロ】人気おすすめスポット!見る、遊ぶ、食べる、買う!

「日本の滝百選」に選ばれたオシンコシンの滝に行ってみよう!道の駅でおみやげ探しも楽しい!

【北海道】料理自慢のおすすめ厳選宿!

地元の食材にこだわったオーベルジュや温泉ホテルなど多彩。客室数が少なめで上質なサービスを受けられるこ...

【知床五湖】地上遊歩道&高架木道で世界自然遺産を歩く!

原始の森に点在する5つの湖。自然の息吹を五感で味わう地上遊歩道と高台からの眺望のよさが魅力の高架木道...

知床【羅臼湖トレッキング】貴重な自然に出会える体験!

知床最大の湖である羅臼湖は湿原や高山植物など、知床ならではの貴重な自然が見られる場所。本格的な登山の...

ウトロ漁港の鮮魚を味わうならココ! 知床観光で外せない味を堪能しよう

知床半島のオホーツク海側に面しているウトロ漁港では、定置網を中心に沿岸漁業が盛んです。水揚げの8割以...

【知床五湖】地上遊歩道&高架木道で世界自然遺産を歩く!

原始の森に点在する5つの湖。自然の息吹を五感で味わう地上遊歩道と、高台からの眺望のよさが魅力の高架木...

【知床】羅臼の鮮魚グルメ!ここなら間違いなし!

知床の“食”は羅臼にあり。地魚を使った浜料理はどれもボリューム満点!サメガレイやボタンエビなど、羅臼...

北海道【中標津・野付・根室】おすすめ名物グルメをチェック!

太平洋とオホーツク海に面し、広大な牧草地では牛がのんびり草を食む…。食材の宝庫であるこのエリアのおす...

知床【羅臼】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

【羅臼】世界遺産の海ならではのネイチャー体験!

羅臼沖は陸から近い狭い海域で、多種多様な鯨類に遭遇できる貴重な場所。一年を通してネイチャークルーズが...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 3 件

知床のおすすめのスカイラインなどスポット

天に続く道

地平線の彼方まで見通せる直線道路

全長約18kmの直線道路。まっすぐな道がはるか遠くまで続き、その先が天まで続いているように見えることからこの名前がつけられた。

天に続く道

住所
北海道斜里郡斜里町峰浜
交通
JR釧網本線知床斜里駅からタクシーで15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
通行自由
休業日
積雪時

ミルクロード

地平線に向かって走る気分は爽快

開陽台近くにある北19号道路の別名で、東西に約4kmの直線道路が延びている。どこまでも続くようなまっすぐの道で、起伏が美しい。西側の駐車帯は絶好の記念撮影スポット。直線で走りやすいが、スピードには注意を。

ミルクロード
ミルクロード

ミルクロード

住所
北海道標津郡中標津町開陽
交通
JR釧網本線標茶駅から阿寒バス標津行きで1時間25分、中標津下車、タクシーで15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
24時間
休業日
無休

知床横断道路

ウトロと羅臼を結ぶ絶景ロード

ウトロと羅臼を結ぶ国道334号、別名、知床横断道路。知床峠をはさみ天候が大きく変わるため、よほどの好天に恵まれないかぎり、ウトロ側か羅臼側が霧の中の走行になる。

知床横断道路
知床横断道路

知床横断道路

住所
北海道目梨郡羅臼町本町~斜里町ウトロ
交通
道東自動車道阿寒ICから国道240号・38号・44号・272号・335号を羅臼方面へ車で180km
料金
情報なし
営業期間
4月下旬~11月上旬
営業時間
24時間
休業日
情報なし