エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x イベントホール・公会堂 > 東北 x イベントホール・公会堂

東北 x イベントホール・公会堂

東北のおすすめのイベントホール・公会堂スポット

東北のおすすめのイベントホール・公会堂ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。秋田を代表するアトラクション「なまはげ太鼓」「男鹿温泉交流会館 五風」、「まきあーとテラス」、地域・芸術文化に関するイベントなどを開催「白鷹町文化交流センターAYu:M(あゆーむ)」など情報満載。

  • スポット:9 件
  • 記事:2 件

東北のおすすめエリア

東北の新着記事

【山形】こんなトコ!エリア&基本情報をチェック!

藩政時代の名残から、庄内・最上・村山・置賜の4つのエリアに分けられる山形県。それぞれに文化が異なり、...

【赤湯温泉】よくばり旅!パワスポもワインも楽しめる♪

赤湯温泉は、藩政時代に米沢藩・上杉家によって保護された歴史ある名湯。湯治場時代の面影を感じながら、縁...

福島【会津若松】お土産にぴったり! 和モダン雑貨&とっておきスイーツ♪

会津の伝統工芸の技を生かし、モダンにアレンジされた漆器や陶磁器など雑貨の数々は、見る人の心を引きつけ...

二本松【あだたら高原】ほんとの空を見に行こう!

詩集『智恵子抄』に出てくる「ほんとの空」という言葉で知られている名峰、安達太良山。山麓に広がるあだた...

山形【名勝・山寺参拝】松尾芭蕉も感嘆した美景観光!

山形が誇る景勝地。山頂に続く道中の見どころに立ち寄りながら、山頂を目指す。舞台式のお堂から一望できる...

【雫石グルメ】大自然からの恵みをいただきます!

岩手山の恩恵を受け、豊かな自然に恵まれた雫石町。広大な大地でのびのび育った雫石牛や農園直送の地場野菜...

世界遺産 特別史跡三内丸山遺跡で縄文文化を体感しよう

日本最大級の縄文集落遺跡「三内丸山遺跡」(青森市)では、当時のムラの様子を再現するため、最盛期にあた...

あぶくま洞&入水鍾乳洞で鍾乳洞探検!幻想的な地底世界へ

長い時間をかけて雨水と地下水によってできた地底の鍾乳洞。あぶくま洞や入水鍾乳洞では、気軽に洞窟探検が...

湯野上温泉ナビ 大内宿から車で15分にある温泉郷をご案内

茅葺き屋根の駅舎で知られる湯野上温泉駅から大川沿いにかけて、素朴な宿が点在する。江戸時代から続く温泉...

弘前のおすすめフレンチの店4選 ランチ&ディナーを洋館の街で味わおう

フレンチ激戦区である弘前には、グルメたちをうならせるレストランがいっぱい。ランチでディナーで楽しめる...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 9 件

東北のおすすめのイベントホール・公会堂スポット

男鹿温泉交流会館 五風

秋田を代表するアトラクション「なまはげ太鼓」

男鹿温泉の中心部にある交流施設。地元の若者が出演する「五風なまはげ太鼓ライブ」の和太鼓ライブでは、迫力ある演奏を楽しめる。なまはげの壁掛けなどが作れる体験工房もある。

男鹿温泉交流会館 五風

男鹿温泉交流会館 五風

住所
秋田県男鹿市北浦湯本草木原21-2
交通
JR男鹿線羽立駅から秋田中央交通男鹿温泉方面行きバスで40分、男鹿温泉下車すぐ
料金
ライブ入場料=540円(土曜のみ無料)/
営業期間
通年(なまはげ太鼓ライブは4月下旬~11月中旬)
営業時間
9:00~22:00(閉館)、なまはげ太鼓ライブは20:30~
休業日
無休(なまはげ太鼓ライブは期間中第2・4月曜休、8月3~6日休)

白鷹町文化交流センターAYu:M(あゆーむ)

地域・芸術文化に関するイベントなどを開催

地域文化、芸術文化を通じた町内外の人々との交流の場として親しまれている。ホール、文化伝承室、ギャラリーの3つのゾーンからなる施設。定期的に様々なイベントが催されている。

白鷹町文化交流センターAYu:M(あゆーむ)

白鷹町文化交流センターAYu:M(あゆーむ)

住所
山形県西置賜郡白鷹町鮎貝7331
交通
山形鉄道フラワー長井線四季の郷駅から徒歩4分
料金
入館料=無料/ギャラリー及びホール入場料=催しにより異なる/年間パスポート=2000円/ (年間パスポートによる割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(閉館)、1~3月は~17:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

リフノス

リフノス

住所
宮城県宮城郡利府町森郷新椎の木前31-1

こもれびの降る丘遊楽館

さまざまな要素がつまった多目的交流施設

文化ホールゾーン、リフレッシュゾーン、活動支援センターゾーン、室内プール、図書館などを組み合わせた多目的施設。

こもれびの降る丘遊楽館

住所
宮城県石巻市北村前山15-1
交通
JR石巻線前谷地駅から徒歩15分
料金
入館料=無料/施設使用料=施設により異なる/ (室内プールのみ高齢者割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00、プールは10:00~
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

野馬追通り銘醸館

まちの情報発信基地

2棟の蔵を改装したふたつのギャラリーを備える「まちの駅」でだれでも気軽に利用できる。新鮮な食材を使った料理が味わえる「食彩庵」では日替わり和食ランチが好評だ。

野馬追通り銘醸館

野馬追通り銘醸館

住所
福島県南相馬市原町区本町2丁目52
交通
JR常磐線原ノ町駅から徒歩15分
料金
入場料=無料/「食彩庵」日替和食ランチ=1000円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館、時期により異なる)
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)

荘銀タクト鶴岡

やわらかな幾重の屋根が周辺の風景と調和する文化会館

世界的に活躍する建築家・妹島和世氏が設計を手がけた文化会館。音楽や舞台など芸術文化の発信拠点となる大ホールを備えている。

荘銀タクト鶴岡

住所
山形県鶴岡市馬場町11-61
交通
JR羽越本線鶴岡駅から庄内交通湯野浜温泉行きバスで13分、市役所前下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:00
休業日
無休

仙台銀行ホールイズミティ21

芸術鑑賞や発表の場などに便利な多目的ホール

泉区役所そばにある、芸術鑑賞や創造・発表の場として多目的に活用できるイベントホール。大ホールには先進技術が満載で、リハーサル室や楽屋等の設備も充実している。

仙台銀行ホールイズミティ21
仙台銀行ホールイズミティ21

仙台銀行ホールイズミティ21

住所
宮城県仙台市泉区泉中央2丁目18-1
交通
地下鉄泉中央駅から徒歩5分
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:00(施設使用申込受付は~20:00)
休業日
月1~2日不定休(年末年始休)

ミュージック昭和セッション

山形の音楽シーンを体感しよう

山形の音楽シーンをリードするライブスペース。プロアマ問わず、魅力的なアーティストたちによるライブが観られる。充実したホール機材による迫力のサウンドがウリ。

ミュージック昭和セッション

住所
山形県山形市東原町4丁目19-10
交通
JR山形駅から徒歩20分