トップ >  東北 > 南東北 > 会津・磐梯 > 大内宿・湯野上温泉・芦ノ牧温泉 > 湯野上温泉 > 

会津【湯野上温泉】美しい風景が待つ温泉郷!

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2018年9月8日

この記事をシェアしよう!

会津【湯野上温泉】美しい風景が待つ温泉郷!

茅葺き屋根の駅舎で知られる湯野上温泉駅から大川沿いにかけて、素朴な宿が点在する。江戸時代から続く温泉地は、川原を掘れば湯が湧き出るほど、今なお豊富な湯量を誇る。

湯野上温泉

DATA

泉質 単純泉、アルカリ性単純泉/48〜60℃
適応症 胃腸病、神経痛、筋肉痛、関節痛、皮膚病、リウマチほか

問い合わせ

0241-68-2818(湯野上温泉観光協会事務所)

アクセス

会津鉄道湯野上温泉駅からすぐ
磐越自動車道会津若松ICから約30km。または東北自動車道白河ICから約40km

湯野上温泉

湯野上温泉駅

全国初の茅葺き屋根のレトロな駅舎。中には囲炉裏や売店もある。

茅葺きの駅舎がある素朴な温泉地

茅葺き屋根の湯野上温泉駅が出迎える温泉地は、まるでふるさとに戻ったような懐かしい気持ちに。30軒ほどの宿は、どこも温かいもてなしで迎えてくれる。川沿いを散策しながらの湯めぐりも楽しい。

茅葺きの駅舎がある素朴な温泉地

「ゆめぐり物語」加盟宿宿泊者は入湯手形1000円(起き上がり小法師付き)で3軒の湯めぐりができる。

茅葺きの駅舎がある素朴な温泉地

駅の構内には囲炉裏が切られ、お茶のサービスも

茅葺きの駅舎がある素朴な温泉地
by pixta

駅前の源次郎橋からは仲良く並んだ夫婦岩が見える

茅葺きの駅舎がある素朴な温泉地

湯野上温泉駅の隣にある足湯「親子地蔵尊の湯」

Chez やまのべ

隠れ家的な本格フレンチの名店

フランスで修業し、国内の有名店で料理長を務めたシェフが、湯野上の風土を気に入って開いたレストラン。野菜や肉は会津産を中心に、魚介は三浦半島から直送。ランチは3780円〜。

Chez やまのべ

ランチコースより。メニューはその日の材料で決める

Chez やまのべ

店は樹齢70〜100年の古材を利用して建てた

chez やまのべ

住所
福島県南会津郡下郷町湯野上舘本1316
交通
会津鉄道会津線湯野上温泉駅から徒歩12分
料金
ランチ=3780円・5400円/ディナー=10800円/

まごころの宿 星乃井

アットホームな雰囲気が人気

家族で営む温かい雰囲気と女将の手料理が魅力。家庭料理の味や温かいもてなしを慕いリピーターも多い。豊富な湯量が自慢の風呂は24時間入浴できる。

日帰り入浴情報

12:00〜20:00(要予約) 無休 500円

まごころの宿 星乃井

庭園と迫りくる山々を眺められる露天風呂

まごころの宿 星乃井

住所
福島県南会津郡下郷町湯野上居平783-1
交通
会津鉄道会津線湯野上温泉駅から徒歩10分
料金
1泊2食付=8790~10950円/外来入浴(14:00~19:00、要予約)=500円/

藤龍館

全客室の風呂に温泉を利用

洗練された雰囲気と細やかなサービスが人気の純和風旅館。大浴場や眺めのいい露天風呂、客室の内風呂や露天風呂には、女性にうれしい美肌効果が期待できる温泉が引かれている。

藤龍館

渓谷にせり出すような岩造りの露天風呂

藤龍館

渓谷を見下ろすように建つ高級旅館

藤龍館

住所
福島県南会津郡下郷町湯野上舘本乙1338
交通
会津鉄道会津線湯野上温泉駅から徒歩12分
料金
1泊2食付=18500円~/外来入浴食事付(11:00~15:30、15:30~21:00、専用個室・広間利用、要予約)=5400円~/

会津・磐梯の新着記事

【福島・猪苗代のそば】古民家・レトロな駅舎・磐梯山を望みながら…猪苗代の絶品そば8軒!

猪苗代でいただくそば、ぜひ訪れたい8軒をご案内しましょう。 そばが美味しいのはもちろん、いろんなシチュエーションでいただけるところも揃えました。 石筵は、古民家でいただくそば屋。磐梯山を眺めな...

【福島・会津若松のそば】地元で愛され続けている会津若松のおそば屋さん9軒!

ご存知のとおり日本有数のそば処、会津若松。 会津若松のそばを語るには、ツウをうならせる美味しいキーワードがたくさん! 地元周辺で作られる福島県のオリジナル品種「会津のかおり」、「石臼で引き立て」、...

【福島】穴場のおでかけスポット30選 コロナ禍でも安心して楽しめる!

「週末は、福島の定番スポットへ遊びに行こう!」 とても魅力的な誘いですよね、わかります。 ですが、定番スポット→みんなが行きたい→混み合う場所であることを忘れてはいけません。 コロナ禍の昨今、少...

赤べこグッズをお取り寄せ! 福島・会津のかわいい縁起物で疫病退散を願う!

真っ赤な体につぶらな瞳。 ちょこんと触れば前後左右に首をゆらゆら。 そんなユーモラスな動きが愛らしい福島県会津地方の郷土玩具「赤べこ」。 実はこの赤べこが、令和3年の今、大ブームになっていること...

【福島】「会津ぐるっとカード」で紅葉旅! ご当地グルメも満喫のおすすめコース

新型コロナウイルスの影響で海外旅行に行けない日々が続いていますが、東京がGo To トラベルキャンペーンの対象となり、国内観光地も少しずつ活気を取り戻しつつあるようです。 今回は都心からのアクセスも...

夏の福島でアウトドア三昧!子連れ旅にぴったりな裏磐梯2泊3日モデルプラン

3密を避けて子連れでアウトドアを楽しみたい、というアクティブファミリーにおすすめの旅先、福島県の裏磐梯(うらばんだい)エリア。 夏の裏磐梯は、水遊びやカヌーなどのウォーターアクティビティから、シ...
もっと見る

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。