エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 銘木 > 東北 x 銘木 > 北東北 x 銘木 > 三陸海岸 x 銘木

三陸海岸 x 銘木

三陸海岸のおすすめの銘木スポット

三陸海岸のおすすめの銘木ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。復興を見守り続ける一本松「奇跡の一本松」、祀られているケヤキは樹齢950年以上で県の天然記念物に指定「霜畑八幡宮」、「」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:1 件

三陸海岸のおすすめエリア

三陸海岸の新着記事

【三陸海岸】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

壮大な海の景観と新鮮な魚介を味わう

岩手【三陸海岸】海鮮メシ! 三陸魚介を食べ尽くす!

三陸を訪れたら、やっぱり新鮮な海の幸を食べなきゃソン!締まった身にギュッと凝縮された旨みは、寒さが厳...

【三陸海岸】絶景スポット! 壮大な景色に感動!

荒々しい波が生み出した、見る者の心を動かす三陸の雄大な絶景。景色を堪能しながらのんびり時間を過ごした...

三陸海岸【龍泉洞】ドラゴンブルーの世界を探検!

吸い込まれそうなほど透明なブルーの地底湖、芸術的な鍾乳石、洞内に棲むコウモリ…。自然が長い年月をかけ...

岩手観光のおすすめモデルコースはこれ!岩手を満喫する日帰り~2泊3日の4プランをご紹介!

国内2位の面積を誇る岩手県。広大なエリアに自然、食べ物、温泉など旅心を刺激する魅力的なスポットが点在...

【岩手】ここが魅力!見どころいっぱい!絶景に感動!

とにかく広く、雄大な自然に恵まれた岩手県。三陸のダイナミックな海景色、世界遺産の古都・平泉、数ある名...

【岩手】四季のイベントに出かけよう!季節限定のお楽しみ!

伝統の祭りや、桜や紅葉の名所など一年を通して見どころが盛りだくさんの岩手。季節ごとのイベントをチェッ...

【三陸海岸】久慈の旅へ!海女と琥珀、小久慈焼きにふれよう

北限の海女の街として知られる久慈は、ダイナミックな海絶景に太古の宝石・琥珀、山の幸いっぱいの久慈まめ...

宮城【南三陸さんさん商店街】豊かな魚介グルメ三昧!

豊かな自然が残る南三陸は、豊かな漁場も目の前に広がる。見晴らしのいい復興商店街で三陸の旬魚を堪能する...

宮城の道の駅ランキング!ドライブの目的地にしたい人気の道の駅TOP17!

今回は、一度は訪ねたい宮城県の道の駅をランキング形式でご紹介していきます!ドライブ中の休憩エリアとし...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 2 件

三陸海岸のおすすめの銘木スポット

奇跡の一本松

復興を見守り続ける一本松

東日本大震災で失われた高田松原約7万本の松のなかで、たった1本残った奇跡の松。震災遺構に指定されている。現在は防腐処理を施し、災害の記憶や復興を象徴するモニュメントとして立ち続けている。

奇跡の一本松
奇跡の一本松

奇跡の一本松

住所
岩手県陸前高田市気仙町砂盛
交通
JR大船渡線気仙沼駅からBRTバス盛行きで26分、奇跡の一本松下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

霜畑八幡宮

祀られているケヤキは樹齢950年以上で県の天然記念物に指定

樹齢950年以上にもなる大ケヤキが八幡宮の御神木として祀られている。社が隠れるほどの大木で、旧山形村の歴史をじっと見守ってきた。県の天然記念物に指定。

霜畑八幡宮

霜畑八幡宮

住所
岩手県久慈市山形町霜畑16-12
交通
八戸自動車道九戸ICから国道340号、県道5号を九戸村役場・久慈方面へ車で35km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし