【三陸海岸】絶景スポット! 壮大な景色に感動!
荒々しい波が生み出した、見る者の心を動かす三陸の雄大な絶景。景色を堪能しながらのんびり時間を過ごしたり、船に乗ってとことんアクティブに遊んだり、三陸に来たら訪れるべき絶景スポットを徹底紹介!...
三陸を訪れたら、やっぱり新鮮な海の幸を食べなきゃソン! 締まった身にギュッと凝縮された旨みは、寒さが厳しい北の海育ちならでは。
2段になっている海鮮丼!上は海鮮丼、下はバラちらし
ホテル内にあるレストラン。ホテル宿泊者じゃなくても利用可能。三陸山田の新鮮な海の幸を創作料理で味わえる。旬の魚と野菜がもりだくさんの天丼や海鮮丼、揚げ物、一品料理などがそろう。
海鮮丼 (上)3100円
地元の魚をふんだんに使った海鮮丼。真ん中には温泉卵が隠れている。
コレもおすすめ
●天丼 1100円
ピチピチ海鮮のデラックスな競演
「道の駅くじ やませ土風館」内にある食事処。久慈の新鮮な海の幸や山の幸を生かしたメニューが自慢で、「海女丼」をはじめ、4層構造の「琥珀丼」、海鮮かき揚げがのった「開運丼」など、多彩な海鮮丼を楽しめる。
海女丼 3300円
優雅に潜る海女の足をイメージしたぼたんえびをはじめ、新鮮な魚介がてんこ盛り。うにとほたての二宝汁付。1日限定5食(要予約)。
めかぶやいくらをのせたりアレンジ自在
●琥珀丼 2800円
おどろきの4層構造!
山盛りの色鮮やかな魚介の下に、うに、久慈産のほうれん草、牛肉の焼き肉が重なる。久慈原産琥珀ストラップ付。
●開運丼 1580円
新鮮魚介を使用し、祭りの山車をイメージしたかき揚げは高さ約6cm! 巽山稲荷神社のおみくじ付。
テーブル席のほか、小上がり席もある
三陸の旬魚がずらり! 目にも鮮やかなにぎり寿司
宮古湾に水揚げされた三陸の季節の魚を中心に、旬のおいしいネタが手ごろな価格で味わえる。「三陸寿司雅」は、目に美しく食べておいしい渾身の一皿。三陸ならではの珍味も人気。【宮古】
三陸寿司雅 2250円(税別)
にぎり9貫に巻物と玉子、合わせて11品がずらりと並ぶ姿は壮観。お吸い物、手作りデザート付。
コレもおすすめ
●にぎり寿司(松) 2400円(税別)
●にぎり寿司(竹) 1900円(税別)
新鮮な魚介を提供する店として地元の人にも人気
三陸のおいしい魚が丼からあふれそう!
三陸産の旬のおいしい魚が堪能できる食堂。一番人気は、その日に揚がった活きのいい魚9種類が一度に味わえる豪快な海鮮丼。海鮮丼に生うにが付いた超お得な「磯部丼」(2640円)もおすすめ。【田野畑】
日替わり海鮮丼 1150円
獲れたての活きのいい魚が9種類のる。田野畑産や三陸産を基本に、その日の水揚げで内容が決まる。
コレもおすすめ
●生うに丼(5〜8月限定) 時価
●5地層丼 2530円
テーブル席、小上がり席のほか、個室風のテーブル席がある
いくら! 毛がに! うに!海の幸がてんこ盛り
親方が毎朝仕入れる宮古産の活きのいいネタを、良心的な価格で味わえる。丼のほかにも寿司や定食、ラーメンなどメニューはバラエティ豊かで、ボリュームに大満足。【宮古】
三陸ごはん 2800円
いくら、うになど三陸の名産はもちろん、毛がになど豪華食材がのった盛りだくさんの丼。あら汁付。
コレもおすすめ
●磯ラーメン 1290円
●並にぎり 1100円
宮古駅から歩いてすぐと立地もいい
生うにどっさり!三陸ならではの贅沢丼
地元の人にも愛される人気店。日替わりで入荷する魚介や肉を使った丼、定食、一品料理などメニューが多彩にそろう。新鮮な魚を盛りつけた海鮮丼(9種972円〜)や、17〜18種類がのる豪華版が特に人気。【宮古】
三陸産生うに丼 時価(夏季限定)
旬の生うにをふんだんに盛りつけた贅沢な丼。濃厚な甘みの生うには、三陸でこそ堪能できる夏の味覚。
コレもおすすめ
●三陸産いくら丼 2200円
●海鮮丼(ランチ限定価格) 990円~
夜は三陸の地酒とともに豊富な居酒屋メニューも楽しめる
プリプリのかきを豪快に食べまくる!
殻付かきの生産日本一を誇っていた山田湾の、新鮮で旨みたっぷりのかきを蒸し焼きで楽しめる。巨大な鉄板で山盛りのかきを豪快に蒸し焼きに。スタッフがどんどん殻をむいてくれるのでもりもり食べられる。【山田】
鉄板蒸し焼きカキ
(調理時間約15分を含め、約40分) 大人3500円小学生200円※2日前までに要予約
シーズンは11月上旬〜翌5月上旬(予定)。ライス付。シーズン以外は三陸産、山田産の山海の幸を楽しめる。
11〜翌5月限定!
仙台、東北地区のおでかけ情報を発信します。