岩手観光のおすすめモデルコースはこれ!岩手を満喫する日帰り~2泊3日の4プランをご紹介!
国内2位の面積を誇る岩手県。広大なエリアに自然、食べ物、温泉など旅心を刺激する魅力的なスポットが点在しています。そんな岩手観光のポイントは、エリアと目的を絞ること。限りある時間のなかでめいっぱい岩手を...
吸い込まれそうなほど透明なブルーの地底湖、芸術的な鍾乳石、洞内に棲むコウモリ…。自然が長い年月をかけてつくり上げた龍泉洞は神秘の世界そのもの。探検気分で行こう!
見学時間約40分。龍泉洞のあとは共通券で入館できる龍泉新洞科学館の見学もおすすめ。
↓
鍾乳石が迫ってきそう
迫るような鍾乳石の壁の間に木道が敷かれている
↓
豪快な流れ
透明な水がダイナミックな音をたて流れる
↓
地底湖が待つ神秘の世界へ
↓
ライトアップされ幻想的な
色の変化が鍾乳石をさまざまな表情に変える
↓
高さ35mから水面を見下ろす!
展望台に上り真上から水面を眺められる。鍾乳石とのコントラストが神秘的。展望台までの階段が急なので注意。
↓
深いブルーに吸い込まれそう…
「ドラゴンブルー」と呼ばれる透明な水をたたえる。水深38m。ここでJR東日本「大人の休日倶楽部」の撮影なども行なわれた。
↓
水深なんと98m!
98mという世界でも有数の水深と、透明度を誇る。第三地底湖の奥には水深120mの第四地底湖(非公開)がある。
●第三地底湖のあとに270段の急な階段がある。上る自信がないときは引き返してもOK!
龍泉洞入口近くにあるレストハウス。2階は無料休憩スペース。
龍泉洞地サイダー(170円)
龍泉洞ビール(420円)
仙台、東北地区のおでかけ情報を発信します。