エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 関東・甲信越 > 首都圏 > 横浜 > 横浜ベイ > 中華街

中華街

中華街のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した中華街のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「香港飲茶専門店 西遊記」、ガッツリ食べたくなったらコチラ「海員閣」、素朴なおいしさが評判の広東料理の名店「愛群」など情報満載。

  • スポット:236 件
  • 記事:39 件

中華街の魅力・見どころ

四方の門をくぐれば、本場の味が満喫できる世界最大級の中華街

幕末に横浜港が開港した頃に、貿易を盛んにした立役者として地位を築いた華僑の人々を中心に発展したのが横浜の中華街。チャイナタウンとしては世界最大級で、街の四方に門があり、そのなかに縦横に道が延びている。その通り沿いに大小の中国料理店や、中国の食材や雑貨を売る店が並び、混沌とした独特の雰囲気を醸しだしている。シンボルである絢爛豪華な「善隣門」や関羽が祀られる「横浜関帝廟」もぜひ訪れたい。

中華街の新着記事

横浜・中華街 人気のテイクアウトグルメランキング!

中華街の人気のテイクアウトグルメランキングを発表!手ごろな価格で店自慢の味を楽しめる食べ比べをして、...

【横浜】主要エリア&観光スポットをチェック!

横浜の観光エリアは大きく5つあり、いずれも魅力的なスポットがいっぱい。各エリアの特徴や位置関係をおさ...

横浜【中華街】飲茶を楽しむ! 小皿に盛られた多彩な点心

人気の飲茶は食べ放題とコースがお得!小籠包や餃子をはじめ、主菜やチャーハン、デザートなど、小皿に盛ら...

横浜・中華街の人気中国茶カフェのおすすめメニューはこちら!

奥深い中国茶の世界。横浜中華街で人気の中国茶のカフェをご紹介します。中国料理でおなかも満足したあとは...

横浜のおすすめ土産20選!定番から個性派まで勢ぞろい

横浜は観光地としてはもちろん、多くの“名品”が誕生した地としても有名で、お土産にぴったりな魅力的なお...

横浜【中華街】気軽にチャイナ文化を体験!

中華街ならではの体験といえば、異国カルチャーを学べるスポット。古来より伝わる占いや中国式の参拝方法、...

横浜中華街のおすすめグルメスポット15選 食べ放題、ランチ、飲茶

極彩色のきらびやかな門をくぐるとそこは別世界。異国情緒たっぷりの横浜中華街には、200店以上の中国料...

山下公園・関内・馬車道のおすすめアンティークカフェ

開港時代の名残をとどめる山下公園・関内・馬車道には、レトロでおしゃれなカフェが点在。おすすめのアンテ...

横浜・元町 人気カフェのおすすめスイーツ!

横浜の人気エリア、元町には、バラエティー豊かなスイーツが味わるカフェが点在。人気カフェのおすすめスイ...

横浜【中華街】人気おすすめ中華まんを食べ比べ!

有名店の売店から点心一筋の専門店まで、個性豊かな中華まんがいっぱい。食い倒れ覚悟で食べ比べて、自分好...
もっと見る

221~240 件を表示 / 全 236 件

中華街のおすすめスポット

海員閣

ガッツリ食べたくなったらコチラ

昔ながらのコークスを使った強い火力で仕上げる広東料理の老舗。なかでも、2時間かけて煮込むトロトロの豚バラと牛バラが絶品で、それを目当てに長く通い続けるリピーターも多い。

海員閣

住所
神奈川県横浜市中区山下町147
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩5分

愛群

素朴なおいしさが評判の広東料理の名店

昔ながらの味わいと家庭的な雰囲気で人気。素材のうまみを活かすために、料理の味付けは薄味。牛バラ飯はやわらかい牛バラ肉が口の中で崩れていく。山椒の辛味噌をつけて食べてもOK。

愛群
愛群

愛群

住所
神奈川県横浜市中区山下町138
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩5分
料金
牛バラ飯=990円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30、16:30~19:50(閉店20:00)、日曜・祝日は11:30~14:30、16:30~19:20(閉店19:30)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(GW・盆時期・年末年始は営業)

WANCOTT

愛犬と飼い主のための施設

犬のトレーニング、医療、リハビリ、フィットネスなど、それぞれの専門スタッフが連携し、愛犬と飼い主の「楽しみ」「学び」「健康」を総合的にサポートするための施設。生後6か月未満から老犬まで、目的に合ったトレーニングやリハビリフィットネスなどが用意されている。ドッグパークは、1人につき2頭まで、1頭につき3人まで。

WANCOTT

住所
神奈川県横浜市中区山下町168-1レイトンハウス 3~4階
交通
JR根岸線石川町駅から徒歩6分

TEA TIME

写真映え必至のフルーツティー

オーナー自ら厳選した茶葉を使用する本格的なタピオカミルクティーやフルーツティーが人気のドリンクスタンド。タピオカやナタデココ、仙草などのトッピングも可能(有料)。

TEA TIME
TEA TIME

TEA TIME

住所
神奈川県横浜市中区山下町153-2
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩5分
料金
イチゴ&ライチティー=650円/スーパーフルーツティー=650円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:30、土・日曜は9:30~(開店時間は日により異なる)
休業日
無休

中華菜館 同發本館

伝統的な手法で作る名店の焼き物

明治に創業して以来、伝統的な中国料理の味を守り続ける名店。看板メニューは、専用の焼き釜で作る焼き物で、焼き方やたれはすべて秘伝とされている。店頭でも販売されている。

中華菜館 同發本館
中華菜館 同發本館

中華菜館 同發本館

住所
神奈川県横浜市中区山下町148
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩3分
料金
叉焼=2100円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:30
休業日
火曜(1月1日休)

謝朋酒樓

四川料理の人気店

本場の香辛料を使った風味豊かな四川料理を堪能できる店。1階では「もち米焼売」など中華まんや餃子も販売している。

謝朋酒樓
謝朋酒樓

謝朋酒樓

住所
神奈川県横浜市中区山下町188
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩3分
料金
揚げUFO=400円(1個)/もち米焼売=1200円(10個)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:30(閉店23:00)、土・日曜、祝日は10:30~
休業日
無休

川味

川味

住所
神奈川県横浜市中区山下町147

一石屋酒店

中国酒・日本酒・焼酎と厳選された美酒が充実

明治23(1890)創業の老舗。場所柄、中国酒が豊富だが、日本酒、焼酎も充実。熱心な若旦那が厳選したうまい酒を揃えている。

一石屋酒店

住所
神奈川県横浜市中区山下町97
交通
みなとみらい線元町・中華街駅からすぐ
料金
貴州茅台酒(マオタイ酒)=20304円(500ml)/特選紹興酒=2415円/竹編 紹興酒(籠入り)=2625円/宮廷貢酒20年=15750円(750ml)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(日曜、祝日は11:00~19:00)
休業日
水曜(1月1~3日休)

886食堂

886食堂

住所
神奈川県横浜市中区山下町186-1

美心酒家

美心酒家

住所
神奈川県横浜市中区山下町139龍華ビル

東園

常連客のリクエストで生まれた裏メニューが人気

中華街で唯一“現代の名工”の称号を持つオーナーシェフが腕をふるう。チャーシューや長ねぎなどの具を、ふわふわの卵でとじたピリ辛麺の「ダール麺」をはじめ、さまざまな技法を取り入れた本格中国料理を堪能できる。

東園
東園

東園

住所
神奈川県横浜市中区山下町136
交通
みなとみらい線元町・中華街駅からすぐ
料金
ダールー麺=1100円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(L.O.)
休業日
不定休

横浜中華街 揚州飯店 本店

横浜のブランド豚「はまぽーく」を堪能

半世紀以上横浜中華街で営業する老舗店。鮮度の高い食材を使った本場の味を、お得なランチセットやコースで楽しめる。幅広くそろうアラカルトもこだわりの逸品ばかり。

横浜中華街 揚州飯店 本店
横浜中華街 揚州飯店 本店

横浜中華街 揚州飯店 本店

住所
神奈川県横浜市中区山下町164中華街大通り
交通
みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩3分
料金
横濱排骨飯はまぽーくのパイコー飯=1760円/ (サービス料別10%)
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:30(閉店22:00)
休業日
無休(点検期間休)

エスカル横浜

中華街や山下公園に近いホテル

山下公園近くに位置し、市内観光にぴったり。本来は船員と家族のための施設だが、一般の人も6ヶ月前からであれば予約ができる。広めの客室やアットホームな雰囲気も魅力的。

エスカル横浜
エスカル横浜

エスカル横浜

住所
神奈川県横浜市中区山下町84
交通
みなとみらい線元町・中華街駅からすぐ
料金
シングル=8230~11470円/ツイン=14400~20880円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

春節

パレード、龍舞、獅子舞などが披露されるお祭り

中華街で行われる旧正月を祝うお祭り。獅子舞カウントダウンに始まり、期間中はパレード、龍舞、獅子舞などが披露される。最終日は関帝廟での元宵節燈籠祭で締めくくる。

春節
春節

春節

住所
神奈川県横浜市中区中華街
交通
みなとみらい線元町・中華街駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
1月下旬~2月中旬
営業時間
イベントにより異なる
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む