横浜【中華街】人気おすすめ中華まんを食べ比べ!
有名店の売店から点心一筋の専門店まで、個性豊かな中華まんがいっぱい。食い倒れ覚悟で食べ比べて、自分好みの味を見つけよう!...
中華街といえばやっぱり料理の食べ比べ。手ごろな価格で店自慢の味を楽しめ、お得な気分になること間違いなし。食べ歩きNGなので店指定の場所で味わおう。
北京ダックが手軽に!
全168品の食べ放題が評判の店。店頭では食べ歩きフードを販売。「北京ダック」は注文が入ってから巻くので、肉はアツアツ野菜はシャキシャキ。
パリパリの北京ダックをモチモチした皮でロール。甘めの味噌だれが鴨肉の味を引き出している。1日1000本売れたことも!
甘い特製甜麺醤
ジューシーな北京ダック
もっちりした皮
ふかひれをリーズナブルに
創業92年の中華食材専門店。店頭で販売するふかひれメニューが、贅沢素材を使いながらお手ごろな価格だと評判に。
アツアツスープにぷるぷるのふかひれとおこげが入る。高級料理を気軽に
パリパリのおこげ
鶏ガラスープ
ふかひれ
【土・日曜、祝日のみ】
四川・広東の家庭料理
激辛料理から野菜たっぷりの料理まで味わえる店。名物「海老クレープ」をテイクアウトで味わおう。
台湾の米粉で作られた皮はツルツルで食べごたえ、のどごしとも抜群! コクのある醤油ベースのたれにしっかりつけて食べるのがおすすめ
たれは醤油味
プリプリのえび
とろとろモチモチの皮
焼き小籠包ブームの火付け役
1日で約1万個売れる本場上海の焼き小籠包が話題。店頭に置かれた高温の鉄鍋で“焼き揚げる”名物を求め、店舗前はつねに行列。
胡椒を効かせた豚肉をパリパリの皮に詰めた台湾のソウルフード
外側はパリッ、内側はもっちり
たっぷりの刻みねぎ
スパイシーな豚肉
皮がもっちりとした小籠包を、カリッと焼き上げた焼き小籠包。3種類がセットになったお得なタイプ
アツアツの肉汁スープ
種類豊富な一口グルメ
点心専門店。毎朝手包みで作る豚まんや、月変わりのごま団子串など種類豊富にそろう。
プリプリッとした食感のえびに、ピリ辛ソースをからめ、串スタイルで手軽に楽しめる。大ぶりのえびは食べごたえもあり十分満足
絶妙な辛さのソース
大ぶりのえび
老舗の味をリメイクした「百年シュウマイ」をはじめ、自慢のシューマイ4種類を一度に味わえる。一人でもシェアしても楽しめる欲張り串
黒船シュウマイ
えびシュウマイ
トマトシュウマイ
百年シュウマイ
大正時代から愛される老舗
本格的な広東料理と家庭的な雰囲気で、長年愛されている店。スペアリブなど黒豆豆豉を使ったメニューが自慢。ピタパンで気軽に体験してみよう。
特製だれでやわらかく煮込んだ牛肉がゴロッと入りボリューム満点
ピリ辛のわさび菜
やわらか牛肉
中国伝統の豆類発酵食品、黒豆豆豉を使った、まろやかでコクのある肉味噌はやみつきに
長嶋茂雄氏が店名を命名
オーナーと交流があった長嶋氏が店名をつけた上海料理店。店内では「松茸ワンタン」1100円など、ワンタン料理が豊富。
1時間ほどじっくり煮込み、とろっとした食感のご飯に。鶏肉のほか塩とごま油で味付けされ、あっさりと食べられる
茹でた鶏肉
やさしい味のお粥
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。