横浜【中華街】ツウの有名人おすすめの店はココ!
横浜にゆかりのある各界の著名人にアンケートを実施! 長年通う馴染みの店、優雅な気分に浸れる有名店の推しメニューを聞きました。店選びの参考にしてみて!...
更新日:2022年3月10日
中華街の人気のテイクアウトグルメランキングを発表!
手ごろな価格で店自慢の味を楽しめる食べ比べをして、中華街を満喫しましょう。
北京ダック、胡麻団子などの定番フードから、
変わり種まで、小腹を満たす魅惑のメニューが勢ぞろい。
食べ歩きNGなので店指定の場所で味わおう。
焼き小籠包ブームの火付け役
1日で約1万個売れる本場上海の焼き小籠包が話題。店頭に置かれた高温の鉄鍋で“焼き揚げる”名物を求め、店舗前はつねに行列。
胡椒を効かせた豚肉をパリパリの皮に詰めた台湾のソウルフード
外側はパリッ、内側はもっちり
たっぷりの刻みねぎ
スパイシーな豚肉
皮がもっちりとした小籠包を、カリッと焼き上げた焼き小籠包。3種類がセットになったお得なタイプ
アツアツの肉汁スープ
北京ダックが手軽に!
全168品の食べ放題が評判の店。店頭では食べ歩きフードを販売。「北京ダック」は注文が入ってから巻くので、肉はアツアツ野菜はシャキシャキ。
パリパリの北京ダックをモチモチした皮でロール。甘めの味噌だれが鴨肉の味を引き出している。1日1000本売れたことも!
甘い特製甜麺醤
ジューシーな北京ダック
もっちりした皮
種類豊富な一口グルメ
点心専門店。毎朝手包みで作る豚まんや、月変わりのごま団子串など種類豊富にそろう。
プリプリッとした食感のえびに、ピリ辛ソースをからめ、串スタイルで手軽に楽しめる。大ぶりのえびは食べごたえもあり十分満足
絶妙な辛さのソース
大ぶりのえび
老舗の味をリメイクした「百年シュウマイ」をはじめ、自慢のシューマイ4種類を一度に味わえる。一人でもシェアしても楽しめる欲張り串
黒船シュウマイ
えびシュウマイ
トマトシュウマイ
百年シュウマイ
路地裏に隠れた人気店
細い路地で台湾伝統のちまきなどを販売。購入してすぐ店頭で食べることもできる。売り切れ必至なので午前中に行こう。
角煮や干しえび、ピーナッツなど具材がたっぷり
地元からも愛される食品店
定番菓子から「ココナッツ団子」といった台湾菓子までそろう。油条や焼餅など、地元の人が買い求める庶民の味にも注目。
びっしりと胡麻で覆われ、外はサクッと中はしっとりしたあんが美味
話題の台湾唐揚げの店
2021年3月にオープンした台湾唐揚げの専門店。外はパリッと、中はジューシーでスパイスの味がしっかり利いている。台湾ビールとのセットも人気。
名物の特大台湾唐揚げ。香料は唐辛子、塩コショウ、マーラー、クミンのなかから選べる。ひと口サイズもあり
大正時代から愛される老舗
本格的な広東料理と家庭的な雰囲気で、長年愛されている店。スペアリブなど黒豆豆豉を使ったメニューが自慢。ピタパンで気軽に体験してみよう。
特製だれでやわらかく煮込んだ牛肉がゴロッと入りボリューム満点
ピリ辛のわさび菜
やわらか牛肉
中国伝統の豆類発酵食品、黒豆豆豉を使った、まろやかでコクのある肉味噌はやみつきに
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。