横浜のデートスポットおすすめ50選! 定番から穴場までをご紹介
「横浜=デートスポット」の方程式の答えは、もちろん「間違いない」! 付き合う前の二人でも、長年連れ添ったカップルでも、それぞれの楽しみ方を提案できるのが横浜の魅力。 王道デートプランももちろん...
更新日: 2023年3月8日
開港時代の名残をとどめる山下公園・関内・馬車道には、レトロでおしゃれなカフェが点在。
おすすめのアンティークカフェを6軒ご紹介します。
雰囲気のある建物でアンティークの雰囲気に浸りながら、ティータイムを過ごしましょう。
ステンドグラスに彩られた英国風レトロ喫茶
古き良き横浜を思い起こさせる赤レンガ造りのカフェ。ステンドグラスの窓をはじめ、店内は気品にあふれる空間が広がる。1階が喫茶店と売店、2階が英国風のバー、3階はレストラン。
高い天井とステンドグラスの窓、アンティーク調でまとめられた調度品がすてき
プディング・ロワイヤル 990円
赤レンガをイメージしたプリンに、フルーツやアイスなどが添えられる
明治期のレシピをもとに作られた「開港カレー」1100円
建物は明治初期の洋館のたたずまいを再現している
昭和の香りが漂うティールーム
ホテル・洋食・洋菓子などの発祥の地といわれる「山下町70番地」に店を構える元祖ティールーム。自家製ケーキのほか、カレーなどの軽食も好評。※2022年10月現在休業中
ゆったりとしたソファーやかわいいランプなどの調度品が、懐かしい気分にさせてくれる
ケーキセット 1100円
10種類ほどの自家製ケーキが、ドリンクとセットで楽しめる。写真は「キャラメル」
ツタで覆われた外観も印象的。レーズンサンドなどを販売する店舗も併設
アールデコ調の空間で優雅なひとときを楽しむ
昭和初期の歴史的建造物(旧・横浜商工奨励館)の2階にあるシックなカフェ。フレンチの名店「Alte Liebe」の姉妹店であり、専属パティシエによるケーキ類やランチなども人気が高い。
高い天井ややわらかい曲線を描くアーチなど、ヨーロッパの老舗カフェを思わせる
ザッハトルテ 560円(TOは540円)
アプリコットの酸味がアクセントになった、濃厚なチョコレートケーキ
現・横浜情報文化センターの旧館2階、日本大通りに面した角にある
昭和モダンな雰囲気の老舗コーヒー店
昭和49(1974)年創業の喫茶店。「香り高いコーヒーを吟味して出す」をモットーに注がれた一杯は、格別の味わいだ。本館と優雅なオーキットルームからなる。
赤絨毯が敷かれ、昭和の懐かしさと豪華さを感じさせてくれる店内
カレーセット 1320円(TOは1300円)
創業時の味を守るカレー。オーキットルームでの予約の場合の飲食時は1700円
赤地に「大学院」の文字がひときわ目をひく店構え
文明開化を思わせる菓子店併設のカフェ
カステラで知られる和菓子店「文明堂」が営むカフェ。看板商品のカステラや、できたての三笠山の皮を用いた「パステル」が人気。「パステル」は1枚250円から購入できる。
南蛮船が描かれたステンドグラスやらせん階段など、おしゃれな空間
パステル2枚とコーヒーセット 1000円
生クリームなど添えられるソースは5種類。1枚につき1種類選べる
「文明堂」の売店奥にカフェがある
温かい老舗の雰囲気横浜初の紅茶専門店
昭和49(1974)年に創業した、横浜で草分け的存在の紅茶専門店。100種類以上の香り豊かな紅茶に加え、ケーキや軽食も好評。5種類のオムライスも人気。
昔ながらのレトロな空間で紅茶だけでなく食事にも定評のある人気店
セパレートティー 各900円
オレンジやグレープフルーツが入った香り高い紅茶がそろっている
馬車道駅や歴史博物館から近い場所にある
港町にマッチしたアメリカンなカフェも多い。店の雰囲気と料理の両方を満喫しよう。
古き良きアメリカを感じるレストランバー
アメリカンテイストにこだわり抜いた内装で、古き良き時代を満喫できる。名物の「横浜バーガー」は必食!
ジュークボックスが鮮やかな光を放つと、店内は抜群の雰囲気に
肉本来のうまさが際立つ「横浜バーガー」1480円。ポテト付
横浜公園のすぐ近く。赤いひさしが目印
横浜のバーへ!夜景・老舗・ジャズ・ワイン・ハイボール!横浜の夜を楽しむためのバー23軒
横浜の子連れランチおすすめ店50選 子どもと一緒にランチを楽しもう!
横浜のおすすめドライブスポット38選! 定番から穴場までをご紹介
横浜のデートスポットおすすめ50選! 定番から穴場までをご紹介
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。