エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x クアハウス > 関東・甲信越 x クアハウス > 信州・清里 x クアハウス

信州・清里 x クアハウス

信州・清里のおすすめのクアハウススポット

信州・清里のおすすめのクアハウスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。プールも温泉で満たされるクアハウスでヘルシー浴を「上田市鹿教湯健康センタークアハウスかけゆ」、東急リゾートタウン蓼科内の温泉館で多様な浴槽や温水プール満喫「蓼科東急スパリゾート 鹿山の湯」、寝湯、圧注浴、打たせ湯、露天風呂の大浴場、温水プールなど充実「健康ふれあいセンター ゆ~ぷるにらさき」など情報満載。

  • スポット:4 件

信州・清里の新着記事

【須玉・明野】サンフラワーフェス!一面のひまわり畑に感動!

日照時間日本一を誇る明野のイベント、サンフラワーフェス。圧巻のひまわり畑を歩き、夏を感じよう!

【明野周辺】人気おすすめスポットをチェック!

明野周辺で立ち寄りたい、選りすぐりのスポットもご紹介。のどかな休日を過ごそう。

【軽井沢】旧軽銀座通りのおすすめ13選 お土産&立ち寄り&食べ歩きに!

軽井沢の魅力が集まる旧軽銀座通り。歩くだけでもとっても楽しいこちらのストリートで、おすすめの店をピッ...

【山梨】ご当地グルメ! 美味しいもの大集合!

ご当地グルメは旅の醍醐味のひとつ。おでかけ前に山梨のおいしいものをチェックしよう!

上越で絶対欲しいオススメ郷土の味みやげ! スイーツからカレーまで勢ぞろい!

地元・上越の特産品をふんだんに使ったおみやげがズラリ!妙高エリアに古くから伝わる辛味調味料・かんずり...

小布施の栗スイーツ大集合!定番からニューカマーまで勢ぞろい

江戸時代に徳川将軍家への献上栗の産地として知られた小布施。時を経た栗の里は、個性豊かな栗菓子のパラダ...

【斑尾・黒姫・野尻】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

斑尾は四季を通じてアクティビティが楽しめる自然豊かなエリア。黒姫はそばの産地として有名だ。

下諏訪温泉観光ナビ グルメ&みやげスポットのおすすめはこちら!

下諏訪温泉は、諏訪大社下社の門前町であり、中山道と甲州街道が合流する宿場町として発展した温泉。旧中山...

【嬬恋・北軽井沢】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

【上諏訪・下諏訪】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

高島城本陣岩波家SUWAガラスの里諏訪市美術館北澤美術館諏訪湖間欠泉センター舞姫宮坂醸造美肌の湯ロマ...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 4 件

信州・清里のおすすめのクアハウススポット

上田市鹿教湯健康センタークアハウスかけゆ

プールも温泉で満たされるクアハウスでヘルシー浴を

歴史ある鹿教湯温泉を利用し、水中運動やリラクセーションを取り入れながら温泉との相乗効果で健康を目指す施設。8種の浴槽を備えたバーデゾーンとプールゾーンがあり、各種の水中プログラムを毎日実施している。

上田市鹿教湯健康センタークアハウスかけゆ
上田市鹿教湯健康センタークアハウスかけゆ

上田市鹿教湯健康センタークアハウスかけゆ

住所
長野県上田市鹿教湯温泉1293
交通
JR北陸新幹線上田駅から千曲バス鹿教湯温泉行きで50分、鹿教湯病院前下車、徒歩3分
料金
入浴料=大人700円、小・中学生500円/入浴料(16:00~)=大人500円、小・中学生300円/ (障がい者手帳持参で半額に割引)
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:15(閉館20:00)
休業日
第2・4火曜、祝日の場合は翌平日休、8月は第2火曜のみ

蓼科東急スパリゾート 鹿山の湯

東急リゾートタウン蓼科内の温泉館で多様な浴槽や温水プール満喫

標高1300mに位置する高原リゾートエリア「東急リゾートタウン蓼科」内に建つ温泉館。内風呂、露天風呂のほか、浴場内にはサウナや水風呂を備え、年中楽しめる温水プールも併設している。

蓼科東急スパリゾート 鹿山の湯
蓼科東急スパリゾート 鹿山の湯

蓼科東急スパリゾート 鹿山の湯

住所
長野県茅野市北山鹿山4026-2
交通
JR中央本線茅野駅からタクシーで30分
料金
入浴料=大人1200円、小人(4歳~)750円/入浴料(特定期間)=大人1500円、小人(4歳~)950円/ (年末年始、GW、7月14日~8月31日は変動あり)
営業期間
通年
営業時間
12:00~21:00(閉館22:00)、火・金曜は15:00~
休業日
無休(12~翌3月は臨時休あり)

健康ふれあいセンター ゆ~ぷるにらさき

寝湯、圧注浴、打たせ湯、露天風呂の大浴場、温水プールなど充実

クアハウス的設備が整った大浴場(寝湯、圧注浴、打たせ湯、露天風呂等)、温水プール(流れるプール・ジャグジー)、休憩室などが揃う。オムツ使用の子供はプールには入れない。

健康ふれあいセンター ゆ~ぷるにらさき
健康ふれあいセンター ゆ~ぷるにらさき

健康ふれあいセンター ゆ~ぷるにらさき

住所
山梨県韮崎市中田町中條1800-1
交通
JR中央本線韮崎駅から山交タウンコーチ増富温泉郷行きバスで12分、ゆ~ぷるにらさき下車すぐ
料金
入浴料=大人900円、小人(4歳~小学生)500円、3歳以下無料/ (障がい者手帳持参で入浴料半額)
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(閉館21:00)
休業日
月曜、祝日の場合は営業(12月31日、翌1月1日休)

テルメリゾートINA

温泉を利用した多様なリラクセーションが気軽に楽しめる

各種のアイテム浴槽を備えるバーデゾーン、内風呂、露天風呂がそろうスパ施設。館内設備やアメニティ、リラクセーションメニューも充実していて、気軽に手ぶらで出かけられる。

テルメリゾートINA

住所
長野県伊那市西春近2870-1
交通
JR飯田線下島駅から徒歩5分
料金
入浴料=大人800円、中学生500円、小人(3歳~小学生)300円/入浴料(全館利用)=大人1800円、中学生1500円、小人(3歳~小学生)1000円/ (障がい者手帳持参で全館利用入浴料1000円(要確認))
営業期間
通年
営業時間
10:00~23:00(土・日曜、祝日は~21:00)
休業日
第3木曜(臨時休あり、盆時期は営業)