【山梨】季節のイベント&旬のフルーツをチェック!
ブドウやモモなどのフルーツ狩りはもちろん、多彩な花のイベントや、郷土に根付いたお祭りも多い山梨県。季節ごとに趣を変える、旬のお楽しみを逃さずチェックしよう!...
更新日: 2018年6月18日
日照時間日本一を誇る明野のイベント、サンフラワーフェス。圧巻のひまわり畑を歩き、夏を感じよう!
元気に咲くひまわりの花畑で思いきり遊ぼう!
南アルプスの眺めが美しい明野では、7月下旬からの1か月間、60万本のひまわりが咲き誇る。期間中はサンフラワーフェスとして多彩なイベントを開催。花の前で写真を撮ったり、珍しいひまわりグルメを食べたり、とびきりの夏の思い出をつくろう。
7月下旬~8月下旬ひまわり60万本!
背景に甲斐駒ヶ岳や鳳凰三山などが眺められる
会場の北側には八ヶ岳がそびえる
メインの品種は、黄色の花を咲かせるハイブリッドサンフラワー。ひまわりアートを描く赤いプラドレッドシェードも見逃せない。畑ごとに開花状況が異なるので、まずは駐車場のひまわりマップで、めぐり方を決めるのがおすすめだ。
畑の開花状況を教えてくれるひまわりマップ
※開花時期は天候により変動あり
ハイブリッドサンフラワー
プラドレッドシェード
浅尾新田会場
見ごろ 7月下旬
メイン会場
見ごろ 7月下旬〜8月下旬
農村公園会場
見ごろ 8月中旬〜下旬
メイン会場近くの畑には、プラドレッドシェードで描かれた巨大なアートが出現。例年だと見ごろは8月中旬頃。
デザインと種まきををするのは地元の小学生
全長200mの大きな迷路。ひまわりの丈が高く、視線がさえぎられる。攻略できるかチャレンジしよう!
メイン会場の駐車場から300mほどの場所にある
イベント中は、メイン会場にたくさんの出店が登場。地元グルメを味わおう!※出店店舗は未定
ブルーベリーのスムージー400円
明野で収穫されたブルーベリーを使用
自家製はちみつレモンソーダ300円
白州のはちみつを使った後味すっきりのドリンク
ひまわりソフト 350円
ひまわりの種を添えた名物ソフトクリーム
あけの金時ポッキー300円
地元名産のサツマイモを揚げたお菓子
かき氷や燻製、野菜直売のお店も並ぶ
サンフラワーフェス会場の周辺では、夏以外にもお楽しみがたくさん。一年中、明野の自然を堪能できます!
北杜市ならではの品々が大集合!
地元産の旬の無農薬野菜や工芸品、オリジナルの自然酵母パンやスイーツ、雑貨などが集まる朝市。
甘くてみずみずしい大根が手に入る!
30年以上続く収穫祭。特産の大根を活かしたイベントのほか、ふろふき大根などのグルメが楽しめる。
冠雪した山々は息をのむ美しさ
ひまわり畑の会場は南アルプスの好展望地。雪化粧をした甲斐駒ケ岳の雄大な姿を眺められる。
夏とはひと味違った姿を見せてくれる
長野の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
「ツルヤ」のハイレベルなオリジナルコーヒー全7テイストを飲み比べてみた!
長野の人気観光スポットランキング!みんなが調べた長野の観光地TOP10!
「ツルヤ」のジャムは素材のおいしさが詰まった絶品♪ おすすめ&注目ジャムをセレクトしました
「ツルヤ」大好き主婦ライターが厳選! 長野県のご当地スーパーツルヤで買って良かった人気オリジナル商品11選
日本有数のりんごの名産地 長野県飯綱町へ!ワイナリーや直売所でりんご旅♪
「ツルヤ」でゲットしたい1000円前後のおみやげにぴったりのアイテムって何? 信州の定番みやげから地元民イチオシの逸品まで勢ぞろい!
【長野・松本のそば】松本市街・乗鞍高原・沢渡の旨いそば屋さん11軒!郷土料理とうじそばも味わうべし
長野の有名スーパー「ツルヤ」おすすめ食品15選! 主婦目線で調理&実食しました
細田守監督作品ランキング!今見たい注目の映画6本&聖地やスポットも徹底ガイド!
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。