エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x カフェ > 関東・甲信越 x カフェ > 信州・清里 x カフェ > 長野・志賀高原・妙高 x カフェ

長野・志賀高原・妙高 x カフェ

長野・志賀高原・妙高のおすすめのカフェスポット

長野・志賀高原・妙高のおすすめのカフェポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。栗の町のモンブラン「栗の木テラス」、モンブラン「朱雀」の専門店「えんとつ」、ふわふわシフォンケーキの専門店「しふぉん&ケーキ菓恋」など情報満載。

  • スポット:46 件
  • 記事:16 件

長野・志賀高原・妙高のおすすめエリア

長野・志賀高原・妙高の新着記事

小布施の栗スイーツ大集合!定番からニューカマーまで勢ぞろい

江戸時代に徳川将軍家への献上栗の産地として知られた小布施。時を経た栗の里は、個性豊かな栗菓子のパラダ...

信州 長野県の季節のイベント&旬の食べ物をチェック!

信州では四季折々、素敵なイベントが盛りだくさん。花や食べ物の旬情報も逃さずチェックして、楽しい旅をさ...

【志賀高原】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

小布施観光のモデルコース 北斎の名画や栗菓子をめぐる小旅行へ!

土塀の町並みがどこか懐かしさを感じさせる長野県の小布施。古くから栗の名産地として知られ、江戸時代に葛...

長野【信州】一度は泊まりたい名宿!

名所めぐりばかりが旅じゃない。一日の疲れを温泉で癒し、極上の料理に舌つづみを打ち、翌日への活力を蓄え...

戸隠観光で押さえておきたい4つのポイント! 天岩戸神話が息づく里へ

長野県の戸隠といえば、そばや忍者を思い浮かべる方も多いのでは。峻険な岩稜が連なる戸隠山の南麓に広がる...

【松代】真田信之が納めた松代藩の城下町めぐり

松代は真田十万石の城下町。真田宝物館など真田氏ゆかりの名所を訪ね、六文銭の心意気を肌で感じてみよう。

【長野】森林ヨガ&川遊びでリフレッシュ!1泊2日の旅行プラン

北信エリアの1泊2日のおすすめ旅行プランです。自然のなかでアクティブに過ごしたり、温泉街でくつろぎの...

善光寺周辺のリノベカフェ&ショップめぐり 素敵な路地裏隠れ家へ

善光寺門前町の裏路地には、隠れ家的雰囲気が漂うリノベ店が点在しています。カフェをはじめとして、お土産...

長野 北信エリアの道の駅19選! 伝統料理や特産品、新鮮野菜を買うならここ♪

北信濃の地野菜を使った料理やご当地丼、信州そばなど、この土地ならではのグルメが楽しめる。新鮮な野菜は...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 46 件

長野・志賀高原・妙高のおすすめのカフェスポット

栗の木テラス

栗の町のモンブラン

紅茶専門店栗の木テラスは、栗菓子店桜井甘精堂の直営店。自家製栗あんをふんだんに使ったモンブランは絶品だ。

栗の木テラス
栗の木テラス

栗の木テラス

住所
長野県上高井郡小布施町小布施中町784
交通
長野電鉄長野線小布施駅から徒歩7分
料金
モンブラン=520円/マロンシュークリーム=280円/紅茶=550円~/ダージリン=750円/栗の木オリジナルティー=700円/
営業期間
通年
営業時間
10:00 ~17:00(L.O.)
休業日
水曜、祝日の場合は営業(12月31日~翌1月1日休)

えんとつ

モンブラン「朱雀」の専門店

「栗の点心 朱雀」をアレンジしたスイーツが通年で味わえる。たっぷりの和栗ペーストの中に、アイスクリームやカスタードクリームが入っている。

えんとつ

住所
長野県上高井郡小布施町小布施808
交通
長野電鉄長野線小布施駅から徒歩8分
料金
モンブラン朱雀セット=1600円/ (モンブラン朱雀は9月中旬~10月中旬まではオンラインからの事前予約制)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(物販 9:00~17:00)
休業日
無休

しふぉん&ケーキ菓恋

ふわふわシフォンケーキの専門店

体にやさしい厳選素材で作るしっとりふわふわのシフォンケーキが人気。バニラやチョコなどの定番に加え、旬の果物や野菜、和素材を使用した30種類以上の中から毎日6~8種類のケーキが並ぶ。

しふぉん&ケーキ菓恋
しふぉん&ケーキ菓恋

しふぉん&ケーキ菓恋

住所
長野県長野市長野東町198
交通
JR長野駅からアルピコ交通善光寺・善光寺宇木・若槻・西条行きバスで6分、善光寺大門下車、徒歩3分
料金
いちごのもりもりパフェ=1350円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉店17:00)
休業日
月・火・金曜、祝日の場合は営業(12月26~31日休、夏期は臨時休あり)

ランプ

ランプが飾られた店内でのひと時

ブレンドコーヒーと各種の自家製ケーキが味わえる喫茶店。戸隠産のそば粉を使ったそばクレープも人気の一品だ。店内にはたくさんのランプが飾られている。

ランプ
ランプ

ランプ

住所
長野県長野市戸隠3531-1
交通
JR長野駅からアルピコ交通バードライン経由戸隠キャンプ場行きバスで1時間、中社宮前下車すぐ
料金
季節のケーキ=400円/チーズケーキ=400円/そばクレープ=450円/インドカレーライス=900円/チロルコーヒー=530円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(閉店)
休業日
無休

hiyori Cafe

地下の隠れ家のような空間

イタリアでワインや料理の修業をしたシェフがお届けする料理や空間。壁際にはたくさんの本があり、ひとりでも大人数でもゆったりとした時間が過ごせる。

hiyori Cafe
hiyori Cafe

hiyori Cafe

住所
長野県長野市東町131
交通
JR長野駅からアルピコ交通善光寺行きぐるりん号バスで10分、善光寺大門下車すぐ
料金
ランチセット=1080円/おすすめランチセット=1620円/スペシャルセット=2160円/グラスワイン=648円~/ドルチェセット=756円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~売り切れまで(要問合せ、時期により異なる)
休業日
不定休

マルテ珈琲焙煎所

築120年の蔵を利用した店舗で味わうコーヒー

「日々の生活の中でコーヒーを気軽に楽しんでもらいたい」がコンセプトの店。築120年の蔵を利用した店舗ではこだわりのコーヒーを味わえるのはもちろん、常時数種類のコーヒー豆を焙煎し販売している。

マルテ珈琲焙煎所

住所
長野県上高井郡小布施町小布施788
交通
長野電鉄長野線小布施駅から徒歩9分
料金
ホットコーヒー=280円/コーヒー豆(100g)=540円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)
休業日
火曜(夏・冬期は臨時休あり、年末年始休)

ひふみよクレープ

信州産米粉を使用したもちもちクレープ

信州産コシヒカリを使った米粉クレープは、きめ細かいしっとりとした生地が評判。もちもち食感の生タピオカドリンクも人気だ。

ひふみよクレープ

住所
長野県長野市南千歳1丁目17-7長電長野パーキングビル 1階
交通
JR長野駅からすぐ
料金
クレープ バナナ生チョコホイップ=530円/タピオカドリンク=380円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~18:00(閉店)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

小川の庄おやき村 仲見世分村いづみや

バラエティ豊かにそろえる北信濃のおふくろの味

信州名物おやきは、季節の野菜などを包んで焼いたおふくろの味。野沢菜やしめじ野菜、かぼちゃなどがある。ほかにも、りんごや野沢菜を使ったソフトクリームも人気。

小川の庄おやき村 仲見世分村いづみや
小川の庄おやき村 仲見世分村いづみや

小川の庄おやき村 仲見世分村いづみや

住所
長野県長野市元善町484
交通
JR長野駅からアルピコ交通善光寺・善光寺宇木・若槻・西条行きバスで6分、善光寺大門下車、徒歩5分
料金
縄文おやき=170円/シナノゴールドソフトクリーム=350円/野沢菜ソフトクリーム=350円/信州牛コロッケ=250円/五平餅(9~翌4月のみ)=320円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉店16:30、時期により異なる)
休業日
無休

猿座カフェ

野猿公苑近くの緑豊かなカフェ

オープンテラスが心地よいカフェ。スノーモンキーを見に訪れた海外の旅行者も多い。善光寺味噌を使用したこだわりのラーメンが人気。

猿座カフェ

住所
長野県下高井郡山ノ内町平穏上林1421-1
交通
長野電鉄長野線湯田中駅から長電バス上林温泉行きで15分、終点下車、徒歩5分
料金
善光寺味噌鶏白湯ラーメン=1080円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉店17:00、時期により異なる)
休業日
不定休

2307スカイカフェ

ドライブの休憩に立ち寄ろう

国道292号沿い、スカイレーターのりばの前に建つ眺望自慢の小さなカフェ。窓から広がる雄大なパノラマを楽しみながら、のんびりコーヒーブレイクを。

2307スカイカフェ

住所
長野県下高井郡山ノ内町志賀高原のぞき
交通
長野電鉄長野線湯田中駅から長電バス白根火山行きで55分、のぞき下車すぐ
料金
焼きカレー=950円/スパムおにぎり=300円/ホットドリンク=各350円/
営業期間
6月上旬~10月下旬
営業時間
9:00~16:00(閉店)
休業日
期間中無休

七良兵衛珈琲

癒しのカフェ、レストランで心落ち着くひとときを

古民家風の店内にはこだわりの手作り家具が並ぶ。昼間はカフェやランチのメニューが揃い、夜はフレンチ料理を楽しめる。自家製野菜や地元の食材を使った料理も評判。

七良兵衛珈琲
七良兵衛珈琲

七良兵衛珈琲

住所
長野県野沢温泉村長野県下高井郡野沢温泉村大字豊郷9254
交通
JR北陸新幹線飯山駅から野沢温泉ライナー野沢温泉行きバスで25分、終点下車すぐ
料金
要問合せ 平均予算(昼):2000円, 平均予算(夜):3000円
営業期間
通年
営業時間
16:00~22:00
休業日
月・火曜、12~翌3月は無休

ガラリCafe

ガラリCafe

住所
長野県上高井郡小布施町小布施485ガラリ 1階

Cafe ラビラント

1度は味わいたいタルトタタン

古民家を改装したゲストハウスに併設されたカフェ。りんごの季節には、ワンホールに20個ものりんごを使い5~6時間ゆっくり煮詰めたタルトタタンが堪能できる。

Cafe ラビラント
Cafe ラビラント

Cafe ラビラント

住所
長野県須坂市本上町39ゲストハウス蔵内
交通
長野電鉄長野線須坂駅から徒歩12分
料金
タルトタタンケーキセット=1100円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~16:00(L.O.)
休業日
月・火曜

ぼーしや

夏の名物はルバーブパイ

季節ごとの素材を使ったケーキが人気の喫茶店。ルバーブパイは、野菜の一種ルバーブの酸味と香りを生かしたヘルシーな味だ。自家製パンやジャムも揃う。

ぼーしや
ぼーしや

ぼーしや

住所
長野県上水内郡信濃町野尻353-1
交通
しなの鉄道北しなの線黒姫駅からタクシーで10分
料金
ルバーブパイ(夏期のみ)=400円~/紅茶=400円~/洋梨のタルト=400円~/アップルアーモンドパイ=400円~/
営業期間
通年
営業時間
12:00~22:00(閉店、時期により異なる)
休業日
水曜(夏期は無休、GW・年末年始は営業)

ベルジュ

りんごそのままの酸味・甘さを味わえるパイ

加工直前にもぎとった紅玉りんごを使ったパイが人気のカフェ。栗を丸ごと包んだパイもある。焼き菓子はテイクアウトも可能。

ベルジュ

ベルジュ

住所
長野県上高井郡小布施町小布施25-1
交通
長野電鉄長野線小布施駅から徒歩13分
料金
紅玉100%アップルパイ=320円(1カット)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
水・木曜

ジャンルで絞り込む