信州 長野県の季節のイベント&旬の食べ物をチェック!
信州では四季折々、素敵なイベントが盛りだくさん。花や食べ物の旬情報も逃さずチェックして、楽しい旅をさらに充実させよう。...
更新日: 2019年4月15日
北信エリアの1泊2日のおすすめ旅行プランです。自然のなかでアクティブに過ごしたり、温泉街でくつろぎの時間を満喫したり、信州ならではのリフレッシュタイムを過ごせます。
●ブナの原生林でヨガ体験
●野沢温泉で情緒満点の外湯めぐり
●空飛ぶ体験とSUPで水上さんぽ
自然遊びのプロにまずは相談してみよう
信越自然郷エリアで四季を通じて楽しめるアクティビティやアウトドア情報を発信。また、さまざまなツアーの手配も行ってくれる。
飯山駅でお待ちしてます!
アウトドアギアのレンタルも行なっている
バックパックも貸し出し
トレッキングシューズもレンタル可能
⇩ 車で11km・17分
木々のゆらぎや鳥のさえずり… ブナの原生林でヨガ体験
樹齢100年を超えるブナの原生林の中で行なう森林ヨガ。リクエストに応じて、それぞれの心と体に最適なヨガを体験することができる。
体験の受付は山の家にて行なう
⇩ 車で6km・10分
良質なそばを引き立てる辛つゆ
信州の気候と風土が生み出した良質な「霧下蕎麦」を、素材による自然な甘みに重点をおいた、店特製の辛つゆで楽しませてくれる。
展望テラス から眺める湖と山の贅沢風景に大満足
展望デッキからは、眼下に野尻湖、目を上げれば妙高山、黒姫山、飯縄山などの北信五岳の雄大な姿を一望できる。
⇩ 車で29km・44分
情緒漂う温泉街 で外湯めぐり
江戸時代から大切に守られてきた13の外湯は観光客にも開放されている。マナーを守って、地元の人との交流を楽しみたい。
温泉街のシンボルとして人気の大湯
地元の人が野菜や卵を茹でる麻釜
*ご集印*
旅の記念に、外湯めぐりと一緒に集印名所めぐりがおすすめ
*カフェタイム*
温泉街の各所にはカフェも点在。お好みの店でくつろぎたい
自家源泉の湯に癒される
17代続く老舗温泉宿。宮大工が手がけた豪壮な大浴場が特徴。目と舌で楽しめる、地元素材満載の信州創作和食も魅力だ。
伝統的な湯屋建築造りの男性用大浴場
⇩ 車で1km・3分
ジップスカイライド で大空をフライング
日影ゲレンデ最上部から麓まで張られたワイヤーケーブルで、標高差122mを一気に滑り降りる体験ができるアクティビティ。最大時速70kmのスリルと爽快感を楽しもう。
⇩ 車で2km・5分
シンプルだけれど味わい深い
全てを手作りすることをモットーに、フレンチ出身のシェフが地元の素材を生かした料理を提供。パン職人の手作りパンも人気だ。
旬の食材をふんだんに使った日替わりランチ
⇩ 湯滝温泉第2駐車場へ車で4km・8分
SUP でゆったり 千曲川 を水上さんぽ 3日前までに要予約
千曲川の中でも川幅が広く、流れも穏やかな流域をめぐることができる。ガイドが同行するため、SUP初心者にも安心の体験ツアー。
体験受付は信越自然郷アクティビティセンターで
⇩ 車で12km・15分
地元の名店 で休憩&おみやげ選び
カフェ併設のケーキ店。開店以来毎日作り続けているショートケーキをはじめ、常時30種類以上のケーキや、さまざまな焼き菓子が並ぶ。
⇩ 車で9km・12分
茅野観光のキーワードは「縄文」! 建築ラバー必見の高過庵や縄文のビーナスに出会う旅
浅間山の麓の町、御代田の新スポットMMoPへ こだわりのショップをナビゲート!
信州・長野みやげ20選 「センスいいね!」と褒められる、味も見た目もこだわりの逸品はこちら
長野の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
「ツルヤ」のハイレベルなオリジナルコーヒー全7テイストを飲み比べてみた!
長野の人気観光スポットランキング!みんなが調べた長野の観光地TOP10!
「ツルヤ」のジャムは素材のおいしさが詰まった絶品♪ おすすめ&注目ジャムをセレクトしました
「ツルヤ」大好き主婦ライターが厳選! 長野県のご当地スーパーツルヤで買って良かった人気オリジナル商品11選
日本有数のりんごの名産地 長野県飯綱町へ!ワイナリーや直売所でりんご旅♪
「ツルヤ」でゲットしたい1000円前後のおみやげにぴったりのアイテムって何? 信州の定番みやげから地元民イチオシの逸品まで勢ぞろい!
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。