エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 居酒屋・バー > 関西 x 居酒屋・バー

関西 x 居酒屋・バー

関西のおすすめの居酒屋・バースポット

関西のおすすめの居酒屋・バーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。優しいおかんが作るおばんさい「おばんざい 酒処 中楼田」、「LAPUTA the FLANDERS TALE」、斬新な創作料理で和を味わう「楽坐 京都本店」など情報満載。

  • スポット:194 件
  • 記事:39 件

関西のおすすめエリア

関西の新着記事

【石山】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

琵琶湖の玄関口である大津の瀬田、石山は、古くから歴史の舞台となったところ。紫式部ゆかりの石山寺をはじ...

塩屋の観光ナビ 海辺の町をのんびりお散歩

明治時代に建てられたハイセンスな洋館が点在する塩屋。穏やかな海に面した海辺の町で、静かな時を感じる町...

【白浜・すさみ】人気おすすめスポット!見る、食べる、買う

海と温泉のトロピカルリゾート白良浜など海の景観が人気の白浜は和歌山観光の中心エリア。新鮮魚介を出す飲...

【白浜】おすすめ宿!温泉にグルメにタイプ別にチェック!

京都を1泊2日でめぐるなら必見!王道モデルプランの決定版!

京都観光といえば、着物姿で巡るフォトジェニックな京都、有名なお寺や神社へのお参り、和の空間で味わう繊...

丹波焼の里 立杭で器を求めて窯元めぐりをしよう

瀬戸、常滑、信楽、備前、越前とともに日本六古窯に数えられる丹波焼。シンプルな美しさが光るその焼物と、...

新世界を人力車でめぐってみよう!ノスタルジックな昭和の街を俥夫の案内で楽しく観光♪

通天閣がシンボルの新世界をめぐるなら観光人力車もおすすめ!歴史や小ネタを聞きながら人力車に揺られて新...

宇治の紅葉おすすめスポット! 平等院・宇治上神社・三室戸寺をめぐる

清流と山々に囲まれた宇治には、平等院をはじめ、世界遺産の宇治上神社、花の名所として名高い三室戸寺など...

【篠山】城下町ぶらりさんぽ♪おすすめスポット!

江戸時代より丹波の中心として栄えた篠山の町並みは、城下町独特の文化を感じさせる見どころが集まっている...

六甲山の観光スポット 爽やかマウンテンリゾートで遊ぼう

神戸中心部から車で30分ほどで行ける六甲山は、手軽に自然と親しめるレジャースポット。六甲山牧場、六甲...
もっと見る

181~200 件を表示 / 全 194 件

関西のおすすめの居酒屋・バースポット

おばんざい 酒処 中楼田

優しいおかんが作るおばんさい

自家菜園・無農薬野菜のおばんざいが大人気。激辛だしまきは何と唐辛子丸ごと一本入り。リピーター続出中。気さくでお酒の肴も豊富な小料理屋さん。

おばんざい 酒処 中楼田
おばんざい 酒処 中楼田

おばんざい 酒処 中楼田

住所
京都府向日市寺戸町西田中瀬8-19
交通
阪急京都線東向日駅から徒歩3分
料金
HOTするめ天=600円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:00(L.O.)
休業日
日~火曜

楽坐 京都本店

斬新な創作料理で和を味わう

京都ならではの旬の素材をふんだんに用い、和食の伝統に若い感性を生かしながら創り上げた料理と、多彩な酒が楽しめる。京町家の店内は、カウンター席、掘りごたつ席ともに落ちつける。

楽坐 京都本店

楽坐 京都本店

住所
京都府京都市下京区室町通塩小路上ル二筋目西入ル
交通
JR京都駅から徒歩3分
料金
お造り盛り合わせ=1800円~/季節のおばんざい=550円/できたて豆富(塩または出汁)=600円~/自家製豆富料理=350円~/コース=4000円~/お造り=1000円~/ (サービス料込)
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:00(閉店24:00)
休業日
無休(12月31日~翌1月1日休)

ゑびす屋

落ち着いた店内でおいしい酒と創作料理が楽しめる

店主自慢の創作メニューが満載。店内もリード・キャリー不要で愛犬同伴OKという神戸では貴重な居酒屋。創意あるオリジナルメニューが豊富なうえ、地元鮮魚や神戸牛をもリーズナブルに供している。

ゑびす屋
ゑびす屋

ゑびす屋

住所
兵庫県神戸市中央区加納町3丁目11-18
交通
JR三ノ宮駅から徒歩10分
料金
海老のサンド揚げ=800円/台北風焼ソバ=700円/ささみくるくるパイ=600円/ねぎみそしいたけ=400円/お米のしゅうまい=600円/神戸牛たたき=1500円/オリジナルカクテル=600円~/
営業期間
通年
営業時間
17:30~23:00(閉店24:00)
休業日
日曜

BAR 凛ト

肩肘張らずに訪れる花街のバーで茶室のような和みの時を

にじり口を模した入口の向こうに広がる、開放的な鴨川の風景。土壁や生花、調度品が調和する和みの空間で、麗しいバーテンダーのスマートな接客に甘えて愉悦の時を過ごしたい。

BAR 凛ト

住所
京都府京都市中京区先斗町通四条上ル柏屋町173-2ニュータカラビル B1階
交通
阪急京都線京都河原町駅からすぐ
料金
ウイスキー=864円~/ジントニック=864円~/
営業期間
通年
営業時間
17:00~翌2:00(閉店)
休業日
火曜

燻製料理や京素材の創作料理がおすすめ

オリジナル燻製料理が味わえる店。戦前に建てられた町家で、香りのよい燻製のほか京都らしい素材を使った創作メニューが味わえる。

住所
京都府京都市下京区綾小路通室町西入ル善長寺町128
交通
地下鉄四条駅から徒歩3分
料金
燻製三種盛り=1050円/サーモンとキノコのバター醤油釜飯=860円/和パフェ=480円/ベーコンの燻製=750円/生湯葉とよもぎ麩のパリパリピザ風=680円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~22:30(閉店23:00)
休業日
日曜(年末年始休、8月20~23日休)

京極スタンド

昭和初期創業のハイカラなアルコール類も飲める食堂

昭和初期創業のハイカラな食堂。ハムだけのシンプルなオムレツなど、今でも当時のままの洋食・和食・一品を受け継いでいる。

京極スタンド
京極スタンド

京極スタンド

住所
京都府京都市中京区新京極通四条上ル中之町546
交通
阪急京都線京都河原町駅から徒歩4分
料金
オムレツ=520円/牛ステーキ=800円/ミックスフライ=720円/オムデミグラス丼=720円/ホルモン焼き=720円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~20:50(閉店21:00)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休

ミルク&ビアホール九十九

白浜の夜飲みスポット

ピッツァやステーキなどの薪窯焼きメニューを、紀州の地ビールや日替わりワインと一緒に楽しめる店。窯で楢の木がパチパチとはぜる音や香ばしい香り、温かな光が心地よい。

ミルク&ビアホール九十九

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町3309-22銀座ビル 1階
交通
JRきのくに線白浜駅から明光バス三段壁行きで15分、白良浜下車すぐ
料金
ナポリ産モッツァレラチーズのマルゲリータ=1850円/樽生ナギサビール=850円/
営業期間
3~翌1月
営業時間
18:00~23:30
休業日
期間中火曜、荒天時(GW・盆時期は営業)

レボリューションブックス

本棚の中で立ち飲むブックバー

安くてうまいおつまみを楽しみつつ、食にまつわる本と出会える「立ち飲み本屋」。食が楽しくポジティブになれることが選書基準の本は小説、絵本、エッセイから辞典までラインナップは幅広い。

レボリューションブックス
レボリューションブックス

レボリューションブックス

住所
京都府京都市下京区木屋町通船頭町235集まり 部屋番 C号
交通
阪急京都線京都河原町駅から徒歩5分
料金
豚皿=480円/
営業期間
通年
営業時間
13:00~23:00(閉店)
休業日
火曜不定休、月曜

美食遊楽 とみや

地元食材の絶品料理に湯上りビールも急加速

但馬牛や津居山の魚など、地の食材を使った旬の料理がいただける人気店。その日に仕入れた食材にあった調理法で提供されるメニューはなんと120種以上と迷うこと必至だ。

美食遊楽 とみや

住所
兵庫県豊岡市城崎町湯島441
交通
JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩10分
料金
造里盛合せ=1600円/焼魚=550円~/但馬牛串焼=1000円/
営業期間
通年
営業時間
18:00~22:30(閉店23:00)
休業日
日曜(1月1~4日休)

にこみや六軒

昼から飲みたい時におすすめ

名物のにこみと季節の一品で昼から飲める。店主自らがタイルを張って改装した古民家の風情が京都らしい。

にこみや六軒

住所
京都府京都市下京区早尾町164-3
交通
京阪本線清水五条駅から徒歩10分
料金
モツ煮込み=500円/
営業期間
通年
営業時間
14:00~23:00(閉店)
休業日
水曜

ざ らくちん室町横丁

横丁でハシゴ酒

居酒屋、焼き鳥、鍋料理、フレンチ、京都の人気店が手がける4店舗が入る。大人による 大人のための 大人の遊び場がコンセプトだ。

ざ らくちん室町横丁

住所
京都府京都市下京区室町通綾小路下ル白楽天町511-1
交通
地下鉄四条駅から徒歩3分

ジャンルで絞り込む