エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 共同湯 > 中国・四国 x 共同湯 > 四国 x 共同湯 > 徳島・鳴門 x 共同湯

徳島・鳴門 x 共同湯

徳島・鳴門のおすすめの共同湯スポット

徳島・鳴門のおすすめの共同湯ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。サウナ付き大浴場は広々とし、露天風呂から四国山地が一望できる「鴨島温泉・鴨の湯」、「」、「」など情報満載。

  • スポット:1 件
  • 記事:1 件

徳島・鳴門のおすすめエリア

徳島・鳴門の新着記事

鳴ちゅるうどんが美味しい店!黄金のダシを味わおう

かつて、鳴門の塩田で働く人たちのおやつとして親しまれていた鳴ちゅるうどん。だしまで「ちゅる」っといけ...

脇町うだつの町並み観光♪ おすすめおさんぽスポットをご紹介!

江戸時代から明治時代にかけて、阿波藍の集散地として発展した脇町。通り沿いには「うだつ」をあげた重厚な...

【徳島】絶品海の幸グルメ! 多彩な魚介を楽しむ!

鳴門で食事を楽しむなら、鳴門海峡で揚がる海の幸はハズせない!ボリューム満点&リーズナブルなのは鳴門だ...

徳島の道の駅カタログ グルメやみやげをチェックしよう!

主要な道路に点在する道の駅は、ドライブの強い味方!徳島の主要な道の駅をご紹介します。とくにレストラン...

【徳島】阿波おどりモデルプラン!初めてでも安心!

はじめての阿波おどりでもこれを読んでおけば大丈夫。万全なシミュレーションで本番をガッツリ楽しもう!

【徳島・脇町】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

徳島市街から西へ約50㎞の山間にある藍商人の町。通り沿いに軒を連ねる重厚な屋敷が、往時の繁栄を物語る...

【徳島】大谷焼の窯元めぐり! お気に入りの器探しに!

鉄分を含んだ赤土で焼く大谷焼は、ざらりとした風合い、金属的な光沢を感じる陶肌が特徴。次世代による新た...

【徳島タウン】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

優美な姿の眉山に抱かれた城下町に、藩主蜂須賀家ゆかりのスポットが点在。夏には阿波おどりが開催され、街...

【香川】四国八十八礼所「涅槃の道場」めぐり

大師の誕生の地である善通寺や景勝地屋島に建つ屋島寺など、町のなかにある札所が続く。讃岐平野に建つ霊場...

【徳島】ご当地グルメ!地元食材をたっぷり味わう!

食材も、その使い方も徳島流で、小腹が空いたときのオヤツにもピッタリ。ケンミンに愛されるメニューに注目...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 1 件

徳島・鳴門のおすすめの共同湯スポット

鴨島温泉・鴨の湯

サウナ付き大浴場は広々とし、露天風呂から四国山地が一望できる

城崎温泉や皆生温泉とよく似た泉質の湯は、少しぬめりがあり、湯冷めしにくい。四国山地を一望できる露天風呂は、檜風呂と岩風呂がある。サウナが付いた広々とした大浴場もある。

鴨島温泉・鴨の湯
鴨島温泉・鴨の湯

鴨島温泉・鴨の湯

住所
徳島県吉野川市鴨島町飯尾415-1
交通
JR徳島線鴨島駅からタクシーで10分
料金
入浴料=大人500円、小人(3歳~小学生)300円/ (70歳以上、障がい者1・2級400円、回数券12枚綴大人5000円、小人3000円、70歳以上4000円)
営業期間
通年
営業時間
10:30~22:00(閉館)
休業日
第3木曜(GW・盆時期・年末年始は営業)