エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 宿などの外来入浴 > 九州・沖縄 x 宿などの外来入浴 > 福岡・北九州 x 宿などの外来入浴

福岡・北九州 x 宿などの外来入浴

福岡・北九州のおすすめの宿などの外来入浴スポット

福岡・北九州のおすすめの宿などの外来入浴ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。流れゆく筑後川と山々を望む露天風呂「ほどあいの宿 六峰舘(日帰り入浴)」、源泉掛け流しの街中の温泉施設「湯の坂久留米温泉」、宿泊、スポーツ、森林セラピーなどをそなえた複合リゾート「くつろぎの森 グリーンピア八女(日帰り入浴)」など情報満載。

  • スポット:14 件
  • 記事:1 件

福岡・北九州のおすすめエリア

福岡・北九州の新着記事

福岡で水炊きを食べるならココ! オススメの店で地鶏のうまみを味わい尽くそう

福岡市は、鶏肉の消費量が全国でトップクラスの日本一の鶏の街。(※)そんな福岡で生まれた鶏料理といえば...

久留米ラーメンおすすめの8軒はここ!九州のとんこつラーメンの発祥の地へ

全国のB級グルメファンが熱視線を送る久留米へ!!とんこつラーメンの元祖といわれる「久留米ラーメン」と...

糸島ドライブモデルコース! 絶景&グルメ満喫のおすすめプラン

福岡タウンから車で約35分、美しい海が広がる都会のそばのオアシス、糸島半島。海岸沿いの県道54号を走...

福岡のおすすめドライブスポット26選 定番から穴場までご紹介

各エリアによって楽しみ方も様々です。福岡市街から車で30分で行ける「糸島エリア」は、美しい海を望む景...

福岡のうどんといえば! 博多うどん!

これまで博多っ子のソウルヌードルといえば、とんこつラーメンという意見が大方でした。ですが、最近になっ...

博多駅ビル【アミュプラザ博多】実力派グルメからちょい飲みまで楽しめる!

博多口にあるJR博多シティの中核施設。食事なら9、10階に47店舗が並ぶ「シティダイニングくうてん」...

福岡・博多の屋台を徹底紹介! おすすめの屋台 26選

地元の常連や観光客でにぎわう博多の屋台。現在、福岡市内には100軒を超える屋台があります。どの屋台が...

世界遺産・宗像大社 辺津宮の三宮参りの順路や大島への行き方、周辺スポット情報もご紹介

世界遺産と人気の道の駅に注目が集まる宗像は、2017年に世界遺産に登録された「神宿る島」宗像・沖ノ島...

【太宰府天満宮】参道をぶらり歩き 名物や土産のおすすめはココ!

太宰府天満宮へと続くおよそ400mの参道には、みやげもの店、名物の梅ヶ枝餅を焼く茶屋など80軒を超え...

天神のおすすめ夜カフェ! ちょい飲みやスイーツでまったりしよう

なんだか飲み足りなかったり、小腹が空いていたり。ホテルに戻る前に立ち寄るなら、スイーツとアルコールが...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 14 件

福岡・北九州のおすすめの宿などの外来入浴スポット

ほどあいの宿 六峰舘(日帰り入浴)

流れゆく筑後川と山々を望む露天風呂

露天風呂が4階にあり、眺望がすばらしい。とくに岩の展望庭園露天風呂からは筑後平野に迫る耳納連山や筑後川が一望でき、格別。浴場は毎日男女が入れ替わる。

ほどあいの宿 六峰舘(日帰り入浴)

住所
福岡県朝倉市杷木久喜宮1840
交通
JR久大本線筑後吉井駅からタクシーで10分
料金
入浴料=大人800円、小人(3歳~小学生)500円/食事付入浴(4名から受付、要予約)=5470円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(最終受付、土・日曜、祝日は変動あり、食事付入浴は11:30~13:30)
休業日
時期により異なる(要確認)

湯の坂久留米温泉

源泉掛け流しの街中の温泉施設

硫黄のにおいがするぬめりのある湯は美肌作用が高い。日本庭園を眺める露天風呂、檜風呂、寝湯などバラエティーに富む。館内には食事処や仮眠室などがある。

湯の坂久留米温泉
湯の坂久留米温泉

湯の坂久留米温泉

住所
福岡県久留米市野中町湯の坂1235
交通
西鉄天神大牟田線西鉄久留米駅から徒歩10分
料金
入浴料ショートステイ(10:00~翌5:00の間で3時間)=大人730円、小人(4~12歳)380円/1日利用=大人1330円、小人380円/1日利用(日曜、祝日)=大人1530円/朝風呂(5:00~8:30、タオルセット付)=大人730円、小人380円/食事付入浴(要予約)=3240円~/貸切露天風呂=1800円~(50分)/ (1日利用券10枚綴13000円、ショートステイ利用券11枚綴7300円、いずれもタオルセット付)
営業期間
通年
営業時間
10:00~翌8:30(閉館翌9:00、貸切露天風呂は6:00~翌1:00、食事付入浴は11:00~16:00、17:00~22:00)
休業日
無休

くつろぎの森 グリーンピア八女(日帰り入浴)

宿泊、スポーツ、森林セラピーなどをそなえた複合リゾート

レジャー施設が充実している宿で日帰り入浴ができる。洋風浴場と檜風呂の大浴場があり、男女日替わり。露天風呂つき貸切内風呂は、和と洋の2種類がある。

くつろぎの森 グリーンピア八女(日帰り入浴)
くつろぎの森 グリーンピア八女(日帰り入浴)

くつろぎの森 グリーンピア八女(日帰り入浴)

住所
福岡県八女市黒木町木屋10905
交通
JR鹿児島本線羽犬塚駅から堀川バス黒木行きで50分、終点下車、タクシーで10分
料金
入浴料=大人510円、小人(4歳~小学生)260円/貸切露天風呂付内風呂(入浴料別、要予約)=1100円(50分)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉館22:00)、貸切露天風呂付内風呂は~20:00(閉館20:50)
休業日
不定休

秋月温泉 料亭旅館 清流庵(日帰り入浴)

源泉かけ流しの湯が楽しめる旅館の日帰り入浴

武家屋敷が残る小京都・秋月にある、2400坪の広大な敷地のなかに建つ旅館。源泉かけ流しの温泉は男性用、女性用とも檜風呂の内湯と露天風呂があり、落ち着いた雰囲気でくつろげる。

秋月温泉 料亭旅館 清流庵(日帰り入浴)

住所
福岡県朝倉市秋月1058
交通
甘木鉄道甘木駅から甘木観光バス野鳥行きで18分、秋月下車、徒歩10分
料金
入浴料=大人1610円、小学生1100円、3~6歳550円/入浴料(食事利用者)=1060円/食事付入浴プラン(期間限定)=要問合せ/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉館15:00)
休業日
月~金曜、祝日の場合は営業(年末年始休)

こうの湯温泉

九州屈指の天然ラドン泉

福岡県のほぼ中央にあたる飯塚市にある施設。気泡湯やジェットバスなどを設けた浴場は、リウマチや動脈硬化症に効能があるラジウム温泉をたたえる。宿泊もできる。

こうの湯温泉

こうの湯温泉

住所
福岡県飯塚市伊川82-33
交通
JR福北ゆたか線新飯塚駅からタクシーで15分
料金
入浴料=大人700円、小人(4歳~小学生)330円/貸切内風呂(要予約、入浴料別)=300円(1時間、延長30分毎に300円)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~23:00(閉館)
休業日
無休

ルートイングランティア太宰府(日帰り入浴)

ホテル自慢の天然温泉でリラックス

温泉浴場「みかさの湯」の浴槽は、地下1600mから湧き出す湯を満たす。大浴場では洞窟風呂、寝湯など7種の風呂が楽しめる。「ランチ付入浴」は週替わりで三つのプランから選べる。

ルートイングランティア太宰府(日帰り入浴)
ルートイングランティア太宰府(日帰り入浴)

ルートイングランティア太宰府(日帰り入浴)

住所
福岡県太宰府市連歌屋3丁目8-1
交通
西鉄太宰府線太宰府駅から徒歩15分(無料シャトルバスあり)
料金
入浴料=大人680円、小人(3歳~小学生)320円/入浴料(19:00以降)=大人600円、小人220円/岩盤浴=350円/ランチ付入浴=1300円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:30(閉館22:00)
休業日
無休

かきした温泉

緑豊かな山間の温泉。全国でもめずらしいラドン泉が疲れを癒す

緑豊かな山間の集落に建つ宿。泉質は単純弱放射能冷鉱泉で、糖尿病、冷え性、神経痛に効く。浴場には露天風呂やサウナがあり、ドライヤー・石鹸・タオルなどもそろう。

かきした温泉

住所
福岡県田川郡香春町柿下1290
交通
平成筑豊鉄道田川線柿下温泉口駅から徒歩10分
料金
入浴料=大人600円、小人(4歳~小学生)300円/ (水曜と26日は大人500円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉館22:00)
休業日
第1・3火曜(年末年始休)

花農家 和みの湯

筑後川を望む温泉施設

「ビューホテル平成」の別棟の温泉施設。高さを生かした男女別の内風呂「和みの湯」と貸切内風呂からの眺めは爽快。

花農家 和みの湯

花農家 和みの湯

住所
福岡県朝倉市杷木志波203-1
交通
JR久大本線筑後吉井駅からタクシーで20分
料金
入浴料=大人600円、小人(3歳~小学生)300円/貸切内風呂(要予約)=2000円(50分)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(閉館20:00)
休業日
木曜(1月1日休)

湯乃禅の里

多彩な風呂で温泉三昧

犬鳴川沿いに建つ「湯めぐりの宿 楠水閣」の敷地内にある温泉施設。竹で囲った岩風呂「かぐや姫の湯」のほか10種の風呂が点在する。五つの貸切内風呂を設けた「ひだまり」もある。

湯乃禅の里

湯乃禅の里

住所
福岡県宮若市脇田507
交通
JR博多駅からJRバス直方行きで50分、楠水閣前下車すぐ
料金
入浴料=大人850円、小人(3~12歳)450円、幼児(0歳~)100円/貸切内風呂=2500円(1時間)/貸切内風呂(土・日曜、祝日)=2500円(50分)/食事付入浴=1700円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00(閉館23:00、食事付入浴は~19:00、貸切内風呂は11:00~21:00、土・日曜、祝日は10:00~23:00、時期により変動あり)
休業日
無休、一部の飲食施設は火・水曜

泰泉閣(日帰り入浴)

多彩な風呂を日帰り利用で

四季折々の庭園の風情が美しい露天風呂をはじめ、ジャングル風呂やかっぱの湯などバラエティーに富んだ風呂が楽しめる。前日までに予約が必要な昼食利用者は、食事代のみで入浴できる。

泰泉閣(日帰り入浴)
泰泉閣(日帰り入浴)

泰泉閣(日帰り入浴)

住所
福岡県朝倉市杷木志波20
交通
JR久大本線筑後吉井駅からタクシーで10分(送迎あり、要事前連絡)
料金
入浴料=大人800円、小学生400円/食事付入浴(前日までに要予約)=2980円、3980円、4980円/貸切露天風呂(入浴料別、要予約)=1600円(50分)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉館22:00)、食事付入浴は~15:00
休業日
不定休

ルートイングランティア福岡宮若-脇田温泉-(日帰り入浴)

木々を眺めながら露天風呂でゆったり

福岡の奥座敷、脇田温泉にほど近いホテルに併設の「脇田温泉 華の湯」は、日帰り入浴利用ができる。洞窟風呂、壺風呂などのユニークな浴槽があり、温泉レジャーが楽しめる。

ルートイングランティア福岡宮若-脇田温泉-(日帰り入浴)
ルートイングランティア福岡宮若-脇田温泉-(日帰り入浴)

ルートイングランティア福岡宮若-脇田温泉-(日帰り入浴)

住所
福岡県宮若市脇田778-1
交通
JR博多駅からJRバス直方行きで50分、脇田温泉下車、徒歩20分
料金
入浴料=大人800円、小人(小学生)500円、幼児(3歳~)300円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人900円、小人600円、幼児400円/岩盤浴=350円/食事付入浴=1500円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~23:00(閉館)
休業日
無休

大観荘(日帰り入浴)

温泉と山海の幸が味わえ、周辺観光の拠点にぴったり

筑紫野市周辺の観光拠点として人気がある宿。観光のコースに組み込んで、休憩がてら疲れた体を二日市温泉で癒し、山海の幸を盛り込んだ料理を個室でのんびり味わいたい。

大観荘(日帰り入浴)

住所
福岡県筑紫野市湯町1丁目12-1
交通
JR鹿児島本線二日市駅からタクシーで5分
料金
食事付入浴(要予約)=6700円~(平日の昼は5000円~)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉館)、17:00~19:30(閉館21:00)
休業日
無休

虹の宿 ホテル花景色(日帰り入浴)

田園風景が広がる筑後川沿いに建つ

キッズハウス、ベビーカーやミルクウォーマーの無料貸し出しなど家族向けのサービスが充実。すべり台つきの大浴場、別館の岩風呂と畳風呂、五つの貸切風呂がある。

虹の宿 ホテル花景色(日帰り入浴)
虹の宿 ホテル花景色(日帰り入浴)

虹の宿 ホテル花景色(日帰り入浴)

住所
福岡県うきは市浮羽町古川1097-1
交通
JR久大本線筑後大石駅からタクシーで5分(筑後大石駅、高速バス杷木ICバス停から無料送迎あり)
料金
入浴料=大人650円、小学生400円、幼児(3歳~)200円、乳児(~2歳)100円/貸切風呂(入浴料別)=1200円~(50分)/食事付入浴(前日までに要予約)=3980円~、5900円~(個室利用)、6900円~(個室利用、夜)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉館22:00、食事付入浴は11:00~15:00、食事付入浴個室利用は11:00~14:30、17:00~20:30)
休業日
不定休

天然温泉 八百治の湯

都心の天然温泉で贅沢なひととき

博多駅前に建つ「八百治博多ホテル」内の天然温泉。湯は切り傷、やけどなどに効果がある。タオルやバスタオルは無料で貸し出していて、気軽に利用できる。宿泊者の利用は無料。

天然温泉 八百治の湯

天然温泉 八百治の湯

住所
福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目9-2
交通
JR博多駅から徒歩5分
料金
入浴料=大人1000円、小人(3歳~小学生)550円/ (回数券(11枚綴)9500円)
営業期間
通年
営業時間
6:30~9:00(閉館9:30)、12:00~23:30(閉館24:00)
休業日
無休