エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 遺跡 > 九州・沖縄 x 遺跡 > 長崎・佐賀 x 遺跡

長崎・佐賀 x 遺跡

長崎・佐賀のおすすめの遺跡スポット

長崎・佐賀のおすすめの遺跡ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。弥生時代後期の吉野ヶ里を復元「吉野ヶ里歴史公園」、茂みにひっそりとある「山ン寺」、支石墓と古墳群からなる複合施設「丸山遺跡」など情報満載。

  • スポット:9 件
  • 記事:5 件

長崎・佐賀のおすすめエリア

長崎・佐賀の新着記事

【佐賀】おすすめ絶景&名所!一度は行ってみたい!

ビギナーがチェックするべき定番観光名所はもちろん、地元っ子やカメラマンなど知る人ぞ知る佐賀県内の景勝...

【唐津くんち】見どころ&基本情報をチェック!

唐津の晩秋を語るに欠かせない「唐津くんち」は、唐津神社の秋季例大祭。毎年11月2日から4日まで、極彩...

【長崎】佐世保観光! アメリカ気分になれる港町で遊ぼう!

アメリカ海軍基地があり、アメリカ文化が息づく佐世保。昼はクルーズで、夜は外国人バーやジャズバーで、そ...

名護屋城跡の見どころ案内 豊臣秀吉による朝鮮出兵の歴史を知る!

豊臣秀吉が朝鮮出兵の本拠地として築いた名護屋城の見どころをご案内。総面積は17万平方メートルで、当時...

【波佐見焼】おしゃれな器さがしができるおすすめスポット ランチ&カフェ情報も♪

有田町から南へ車を15分ほど走らせると、波佐見焼で人気の街、長崎県波佐見町に着きます。有田と同じく焼...

長崎【九十九島】絶景をめぐる観光プラン!クルーズの旅で九十九島を満喫

佐世保湾外から平戸瀬戸までの海上およそ25kmにわたって点在する九十九島は、208の島々からなる景勝...

【佐賀】全国席巻中のレジェンド産品をチェック!

佐賀県産の商品には、全国的に高く評価されているものがたくさんある。身近にあふれる食品やモノのなかにも...

【嬉野温泉&武雄温泉】佐賀の二大温泉地!! どちらの美肌の湯を堪能する?

佐賀県南部に位置する嬉野温泉と武雄温泉は、ともに1300年以上の歴史をもつ、九州屈指の温泉地。特有の...

長崎市のご当地グルメ! 地元っ子が愛する美味しい名物!

「じげもん」とは、長崎の言葉で「地元のもの」という意味。全国的に有名な郷土料理から地元で超メジャーな...

長崎【平戸】で人気!おすすめの観光・ショッピングスポット

もっと見る

1~20 件を表示 / 全 9 件

長崎・佐賀のおすすめの遺跡スポット

吉野ヶ里歴史公園

弥生時代後期の吉野ヶ里を復元

中国の魏の史書『魏志倭人伝』に記される「邪馬台国」を彷彿させる吉野ヶ里遺跡を中心に弥生時代後期の吉野ヶ里を再現した公園。古代の森ゾーン「古代の森体験館」で開催される週替わりの体験プログラムやイベントは注目度が高い。また、園内には遊具エリアやBBQができる野外炊事コーナーなどの公園施設も備えている。

吉野ヶ里歴史公園
吉野ヶ里歴史公園

吉野ヶ里歴史公園

住所
佐賀県神埼郡吉野ヶ里町田手1843
交通
JR長崎本線吉野ヶ里公園駅からタクシーで5分
料金
入園料=大人460円、中学生以下無料/勾玉づくり体験=200~250円(石の種類により異なる)/鋳込み体験(6種)=700~2000円(土・日曜、祝日のみ)/ (65歳以上は200円、障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉園、時期により異なる)
休業日
無休、1月の第3月・火曜(12月31日休)

山ン寺

茂みにひっそりとある

平安時代から中世にかけて勢力を誇った松浦党の活動拠点の一つと考えられる山岳寺院遺跡。党祖三代の遥拝墓など当時をしのぶ遺跡が残る。発掘調査では中世の中国製磁器などが出土。

山ン寺

山ン寺

住所
佐賀県伊万里市東山代町川内野
交通
松浦鉄道楠久駅からタクシーで25分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

丸山遺跡

支石墓と古墳群からなる複合施設

縄文時代晩期から弥生時代前期の墓と、5世紀から6世紀の古墳群からなる複合遺跡。現在は、金立公園内に移設し、復元されている。

丸山遺跡

丸山遺跡

住所
佐賀県佐賀市金立町金立
交通
JR佐賀駅から佐賀市営バス憩いの広場・運転免許センター行きで34分、金立いこいの広場下車、徒歩8分(タクシーでは17分)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

黒崎砲台跡

東洋一の射程距離と破壊力

第一次大戦後、山をくりぬいて戦艦土佐の主砲を設置した場所。砲身約20m、口径約40cmの2砲式が海をにらみ、対馬海峡を通過する艦船を射程におさめていたという。

黒崎砲台跡
黒崎砲台跡

黒崎砲台跡

住所
長崎県壱岐市郷ノ浦町新田触826-1
交通
郷ノ浦港からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

原の辻一支国王都復元公園

古代の文化にふれる

『魏志倭人伝』に記載された「一支国」の王都とされる遺跡。多重の濠がめぐる集落や東アジア最古の船着場が発見されたことから、国の特別史跡に指定された。火おこし、勾玉づくりなどができるガイダンス施設を併設。

原の辻一支国王都復元公園
原の辻一支国王都復元公園

原の辻一支国王都復元公園

住所
長崎県壱岐市芦辺町深江鶴亀触1092-5
交通
芦辺港から壱岐交通印通寺方面行きバスで30分、原の辻遺跡下車すぐ
料金
入園料=無料/火おこし体験=100円/勾玉づくり=200円/土器づくり=400円/ガラス玉づくり=300円/
営業期間
通年
営業時間
入園自由、原の辻ガイダンスは8:45~17:00(閉館17:30)
休業日
無休(原の辻ガイダンスは12月29~31日休)

原山支石墓群

日本最大級の支石墓群といわれる、縄文時代晩期の共同墓地

縄文時代晩期の共同墓地で、日本最大級の支石墓群といわれていて、国の史跡。支石墓はドルメンとも称され、下部構造のまわりに支石を置き、平らな巨石で覆っているものを指す。

原山支石墓群
原山支石墓群

原山支石墓群

住所
長崎県南島原市北有馬町坂上下名原ノ尻河ほか
交通
JR長崎本線諫早駅から島鉄バス有家駅前行きで1時間17分、原山ドルメン下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

国史跡安永田遺跡

弥生時代中期の青銅器鋳造遺跡

昭和54(1979)年に九州初の銅鐸、銅矛の鋳型片計10点が発見され、これらが発見された地点も弥生時代中期の青銅器生産拠点として国の史跡に指定され、史跡公園として整備されている。

国史跡安永田遺跡

国史跡安永田遺跡

住所
佐賀県鳥栖市柚比町
交通
JR鳥栖駅から西鉄バス弥生が丘循環線で17分、田代公園入口下車、徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

泉福寺洞窟

世界最古級の土器「豆粒文土器」などの遺物が多数出土

昭和44(1969)年に発見され、発掘調査によって旧石器時代から平安時代までの遺物約7万8000点が出土した。世界最古級の土器「豆粒文土器」は国指定重要文化財となっている。歩いて5分ほどの「やまのたサンタパーク」1階に出土品の展示場がある。

泉福寺洞窟
泉福寺洞窟

泉福寺洞窟

住所
長崎県佐世保市瀬戸越1丁目1571
交通
松浦鉄道泉福寺駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

船石遺跡

神社の境内に、「船石」「亀石」「鼻血石」と呼ばれる巨石が残る

船石遺跡のほぼ中央に位置する船石天神社の境内に、「船石」「亀石」「鼻血石」と呼ばれる巨石が残る。船石と亀石は弥生時代の支石墓、鼻血石は5世紀代の古墳の石室天井石。

船石遺跡

船石遺跡

住所
佐賀県三養基郡上峰町堤
交通
JR長崎本線吉野ヶ里公園駅から西鉄バスJR鳥栖駅行きで7分、切通し下車、徒歩9分(タクシーでは7分)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休