エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x グルメ > 九州・沖縄 x グルメ > 鹿児島・宮崎 x グルメ > 宮崎・日南海岸 x グルメ

宮崎・日南海岸 x グルメ

宮崎・日南海岸のおすすめのグルメスポット

宮崎・日南海岸のおすすめのグルメポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。野球選手をはじめ有名人も食べた「釜あげうどん 重乃井」、「THE GOOD DAYS」、「レインフォレストカフェ三ツ和荘」など情報満載。

  • スポット:121 件
  • 記事:19 件

宮崎・日南海岸のおすすめエリア

宮崎・日南海岸の新着記事

綾の観光ナビ 自然の中であふれる緑に癒やされよう!

九州中央山地国定公園の中にある綾は、日本最大規模の照葉樹林地帯で、総面積のおよそ80%を森林が占める...

青島で人気! おすすめの観光・グルメスポット

日南海岸沿いに広がる人気観光地宮崎市の南部、日南海岸国定公園に指定された自然豊かな地域。なかでも、波...

綾の観光ナビ 工房の町で雑貨さがしをしよう

世界有数の照葉樹林地帯で、緑に囲まれた綾。豊かな自然とそこに住む人々のあたたかさにひかれ、創作拠点を...

【宮崎・鶏の炭火焼】香ばしく燻された鶏肉のしこしことした弾力と、かみしめるほどに濃縮した肉汁が口いっぱいにジュワ〜つ!

酒肴にぴったりな宮崎名物といえば、鶏の炭火焼き。みやざき地頭鶏、日向鶏、霧島鶏など宮崎には銘柄鶏が多...

飫肥観光ナビ 歴史を感じる城下町を観て、伝統の味を楽しむ!

南国の城下町・飫肥。歴史を伝える建物が今も残り、情緒あるたたずまいを見せる。もうひとつの楽しみは新鮮...

【宮崎・名物グルメ】「辛麺」「にくまきおにぎり」「宮崎ラーメン」「レタス巻き」 地元っ子が愛してやまない宮崎県民グルメをチェック!

王道グルメのほかに、郷土の味から今どきグルメまで知る人ぞ知るローカルフードがまだまだある。地元っ子が...

西都原の観光ナビ 日本最大級の古墳群と花のある風景に出会おう

小高い台地上に300基以上の古墳が集中する西都原は、国の特別史跡であり、全国初の風土記の丘でもある。...

宮崎旅行1泊2日モデルプラン! 高千穂から宮崎タウンの王道観光

天孫降臨神話が息づく高千穂やコバルトブルーの海が美しい願いが叶うクルスの海など、多彩な魅力をもつ宮崎...

【宮崎タウン】で人気! おすすめの観光・グルメスポット

陽気な太陽が降り注ぐ南国宮崎県の県庁所在地。街のあちらこちらには色とりどりの花、フェニックス並木が続...

日南海岸ドライブおすすめモデルコース

宮崎市南部から都井岬にいたる国道220・448号は、「日南フェニックスロード」と呼ばれる人気の海岸ド...
もっと見る

21~40 件を表示 / 全 121 件

宮崎・日南海岸のおすすめのグルメスポット

釜あげうどん 重乃井

野球選手をはじめ有名人も食べた

長嶋元巨人軍監督が通ったことで有名な釜揚げうどんの専門店。有名店ながら、支店を出していないため、わざわざ足を運ぶうどんファン、巨人ファンが多い。北海道産の昆布と宮崎県産のシイタケ、花ガツオ、サバの削り節がベースのつゆは、あっさりとした甘口。

釜あげうどん 重乃井
釜あげうどん 重乃井

釜あげうどん 重乃井

住所
宮崎県宮崎市川原町8-19
交通
JR宮崎駅から宮崎交通南宮崎駅行きバスで4分、宮崎温泉たまゆらの湯下車、徒歩5分
料金
釜あげうどん=650円(並盛)・850円(大盛)/すし(1皿)=各220円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:45(閉店19:00、麺が売り切れ次第閉店)
休業日
金曜、月1回木曜(12月30日~翌1月7日休)

いせえび料理 よしき

伊勢エビづくしを堪能

生け簀に放した天然の伊勢エビが味わえる。身の肥えた伊勢エビは活造り、ボイル、塩焼きなどで楽しめる。自家製の辛子明太子を販売している。

いせえび料理 よしき
いせえび料理 よしき

いせえび料理 よしき

住所
宮崎県宮崎市橘通西2丁目1-3
交通
JR宮崎駅から宮崎交通宮交シティ方面行きバスで7分、橘通二丁目下車すぐ
料金
伊勢えび活造り=5400円~/伊勢えびボイル=4320円~/大エビ天丼(昼)=860円/マグロの目ん玉焼き=1050円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店14:00)、17:00~21:30(閉店22:30)
休業日
日曜(GWは振替休あり、12月31日~翌1月4日休)

カフェ カンナ

宮崎ブーゲンビリア空港2階にあるオープンカフェ

宮崎ブーゲンビリア空港2階にあるオープンカフェ。人気の「ガンジスカレー」やサンドイッチなどの軽食、デザートがそろう。

カフェ カンナ

カフェ カンナ

住所
宮崎県宮崎市赤江宮崎空港 2階
交通
JR宮崎空港線宮崎空港駅からすぐ
料金
マンゴーパフェ=1200円/マンゴーソフト=520円(レギュラーサイズ)・880円(キングサイズ)/ガンジスカレー=700円/ (70歳以上は食事代20%割引)
営業期間
通年
営業時間
6:45~19:30(L.O.)
休業日
無休

やっ本気

もも焼きで知られる名店

自家製の炒り塩で焼き上げた宮崎県のブランド鶏「はまゆうどり」のもも焼きや、チーズ焼き、親鳥のもも焼きなどが味わえる。はまゆうどりのタタキやチキン南蛮も人気がある。

やっ本気

住所
宮崎県宮崎市中央通6-9第12吉野ビル 103
交通
JR宮崎駅から宮崎交通宮交シティ方面行きバスで6分、橘通り三丁目下車、徒歩5分
料金
はまゆうどりのもも焼き=600円/やま手羽の唐揚げ(1本)=150円/やまぢのチキン南蛮=400円/はまゆうどりのタタキ=400円/
営業期間
通年
営業時間
15:00~24:00
休業日
日曜、日曜が祝前日の場合は営業、連休最終日

栄養軒

宮崎を代表するラーメンの老舗

創業昭和39(1964)年は宮崎では老舗クラスで、宮崎ラーメンの代表格。チャーシューの煮汁が隠し味で、味に深みがある。スタンダードなラーメンのほか、チャーシューが大盛りの肉デラ、麺が大盛りのメンデラ、両方が大盛りのWデラなどがある。

栄養軒
栄養軒

栄養軒

住所
宮崎県宮崎市江平西2丁目1-6
交通
JR宮崎駅から宮崎交通宮崎神宮方面行きバスで9分、一の鳥居下車すぐ
料金
肉デラ=700円/Wデラ=780円/メンデラ=640円/ラーメン=570円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~23:30(閉店)、土曜は~24:00(閉店)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(1月1~3日休)

コーヒーとお食事の店 COLUMN

唐揚げ風のモモ肉に特製タルタルが好相性

昭和51(1976)年の創業以来、常連が集まる隠れ家風の喫茶店。名物のチキン南蛮は甘酢で下味をつけて揚げたひと口大の宮崎鶏のモモ肉に自店製のタルタルソースがたっぷりかかる。

コーヒーとお食事の店 COLUMN
コーヒーとお食事の店 COLUMN

コーヒーとお食事の店 COLUMN

住所
宮崎県宮崎市佐土原町下田島8974-3
交通
JR日豊本線佐土原駅からタクシーで5分
料金
チキン南蛮ランチ=820円/ハンバーグランチ=980円/チキンカツランチ=830円/鉄板やきそば=580円/ブレンドコーヒー=420円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~15:40(閉店16:00)、17:30~20:40(閉店21:00)
休業日
日曜(年末年始休)

あぶらつ食堂

バラエティーに富んだグルメが一堂に

和食、中国料理、鉄板焼きなど多彩なジャンルの6つの飲食店が集まる屋台村。飫肥杉をふんだんに使った店内は全長30mのカウンターでつながっていて、ほかの店の料理を注文することができる。

あぶらつ食堂
あぶらつ食堂

あぶらつ食堂

住所
宮崎県日南市岩崎3丁目7-30
交通
JR日南線油津駅から徒歩5分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

きむら 大淀店

幅広い世代に愛されている老舗

宮崎県内でも歴史のある店で、創業は昭和28(1953)年。すっきりとしたあと味のとんこつスープは、豚骨にさまざまな材料をブレンドして7時間ほど強火で炊き込む。

きむら 大淀店

きむら 大淀店

住所
宮崎県宮崎市恒久小橋4942-2
交通
JR日豊本線南宮崎駅から徒歩10分
料金
ラーメン=650円/チャーシューラーメン=850円/卵ラーメン=700円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:30(閉店22:00)
休業日
水曜(年末年始休)

焼肉の幸加園 江平本店

地元っ子が支持する上質な宮崎牛

最高級クラスのA4、A5の宮崎牛は箸で切れるほどやわらかな肉質。醤油をベースに地元産の野菜、マンゴー、バナナなど23種類の材料をブレンドしたタレが絶妙。

焼肉の幸加園 江平本店
焼肉の幸加園 江平本店

焼肉の幸加園 江平本店

住所
宮崎県宮崎市江平西1丁目1-1
交通
JR宮崎駅から宮崎交通原町・花ヶ島・宮崎神宮方面行きバスで7分、橘通五丁目下車、徒歩3分
料金
塩タン=1720円/ロース=1770円~/カルビ=1130円~/ホルモン=669円/
営業期間
通年
営業時間
16:00~23:30(閉店翌0:20)
休業日
不定休(12月31日~翌1月2日休)

YAKI YAKI

ワインに合う鶏料理を提案

鹿児島県産の黒さつま鶏の焼き鳥やもも焼き、鶏刺しなどの鶏料理がメインの居酒屋。鶏料理と相性のいいワインの品ぞろえが充実している。黒さつま鶏とみやざき地頭鶏肝の盛り合わせは、2種類の鶏の食べ比べができる。

YAKI YAKI

YAKI YAKI

住所
宮崎県日南市岩崎3丁目10-4-2あぶらつ食堂内
交通
JR日南線油津駅から徒歩5分
料金
黒さつま鶏とみやざき地頭鶏肝の盛り合わせ=1500円/焼き鳥=100円~(1本)/もも焼き=1050円/
営業期間
通年
営業時間
18:00~22:30(閉店23:00)
休業日
日曜不定休、月曜が祝日の場合は営業

入船

宮崎を代表するウナギの名店

創業明治27(1894)年、ウナギの産地宮崎で名の知れた店。定食には大豆をすりつぶした呉汁とぬか漬けが付く。ウナギ入りのおにぎりが2個入った「うなぎめし」はテイクアウトのみで一日20パック限定。

入船

入船

住所
宮崎県西都市南方3316-3
交通
JR宮崎駅から宮崎交通西都バスセンター行きバスで54分、終点で宮崎交通高鍋駅行きまたは村所・西米良温泉ゆた~と行きバスに乗り換えて8分、穂北下車すぐ
料金
うなぎ定食=2880円・4320円(上)・5140円(特上)/うな丼=1335円(小)・2260円(大)/うなぎ弁当=1285円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(L.O.)、16:00~20:00(閉店21:00)
休業日
不定休(12月31日~翌1月2日休)

釜揚げうどん 岩見 住吉店

うどんと魚ずしが看板メニュー

釜揚げうどんと天ぷらの盛り合わせがセットの「天釜うどん」が人気。つけ汁はイリコ、昆布、カツオ、サバのだしがしっかりと効いて、細麺でコシがあるうどんとよく合う。

釜揚げうどん 岩見 住吉店
釜揚げうどん 岩見 住吉店

釜揚げうどん 岩見 住吉店

住所
宮崎県宮崎市島之内691-3
交通
JR日豊本線日向住吉駅から徒歩12分
料金
釜揚げうどん=500円(並)・600円(大)/魚寿司定食=880円/魚(鯖)ずし=100円(1個)・500円(1皿)/
営業期間
通年
営業時間
10:30~15:00(閉店)、金・土・日曜、祝日は10:30~15:00(閉店)、17:00~20:00(売り切れ次第閉店)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休

郷土料理 綾の里

滋味豊かな綾のごちそう

綾産の地鶏や鮎を使った料理が名物。料理は店内にある水路から小船にのって運ばれてくる。夏期は綾南川の清流を引いたそうめん流しが登場。

郷土料理 綾の里
郷土料理 綾の里

郷土料理 綾の里

住所
宮崎県東諸県郡綾町南俣5690
交通
JR宮崎駅から宮崎交通綾行きバスで53分、綾待合所下車、タクシーで12分
料金
鮎定食=2600円/地鶏定食=1900円/そうめん流し=大人800円、小学生500円、小学生未満300円/猪鍋=2600円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~17:30(L.O.)
休業日
木曜、祝日の場合は営業、荒天時(夏休み期間は無休、1月1日休)

拉麺男

地産地消にこだわり抜いたラーメン

釜にスープを継ぎ足していく「呼び戻し」という作業により香り豊かなこってりとしたスープに仕上げている。豚骨、鶏ガラ、野菜、海産物などはすべて宮崎県産のものを使う。

拉麺男
拉麺男

拉麺男

住所
宮崎県宮崎市村角町坪平1221-1
交通
JR日豊本線蓮ケ池駅から徒歩15分
料金
とんこつラーメン=790円/こってりとんこつ=820円/中華そば=900円/あっさりとんこつ=740円/
営業期間
通年
営業時間
6:00~23:00(閉店)
休業日
無休(年1~2日臨時休あり)

ABURATSU COFFEE

地元っ子に長年愛された喫茶店をリノベーション

町の社交場として愛された喫茶店「麦藁帽子」をリノベーション。店内の座席や照明などのインテリアは当時のものをそのまま置く。2か月に一度、メニューが替わる。

ABURATSU COFFEE
ABURATSU COFFEE

ABURATSU COFFEE

住所
宮崎県日南市岩崎3丁目7-321階
交通
JR日南線油津駅から徒歩5分
料金
チョコブラウニーとマシュマロのパンケーキ=780円(ドリンク付はプラス200円)/九州パンケーキプレーン=702円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:30(閉店19:00)
休業日
水曜

PILAW

宮崎スタイルのイタリアンでランチ

カルボナーラには綾町の山間で自然飼育した地鶏の卵、ステーキは世界的に評価が高い尾崎牛を使うなど、宮崎ならではのイタリアンが楽しめる。稀少な宮崎産チーズを使ったピザは一食の価値あり。

PILAW
PILAW

PILAW

住所
宮崎県宮崎市阿波岐原町前浜4276-1255
交通
JR宮崎駅から宮崎交通シェラトングランデ方面行きバスで15分、北猿野下車、徒歩7分
料金
ピッツァランチセット(平日限定)=1620円/マルゲリータ宮崎=2376円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店15:00)、17:30~20:00(閉店22:00)
休業日
木曜(12月31日~翌1月1日休)

和食処 浜咲き

チキン南蛮や伊勢エビ料理が食べられる

宮崎名物のチキン南蛮や地鶏の炭火焼き、伊勢エビ料理などが味わえる和食処。とくに伊勢エビ料理は、ほぼ一年中食べることができる。ただし、事前に確認が必要。

和食処 浜咲き
和食処 浜咲き

和食処 浜咲き

住所
宮崎県宮崎市橘通東2丁目7-7浜咲きビル
交通
JR宮崎駅から宮崎交通宮交シティ方面行きバスで7分、橘通二丁目下車、徒歩3分
料金
チキン南蛮=648円/地鶏炭火焼=810円(半分)・1296円(1本)/海老たっぷり天丼=1026円/石焼きうに飯=1620円/伊勢エビ飯=3024円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~13:00(閉店14:00)、17:00~22:00(閉店23:00)、土曜は夜のみ
休業日
日曜(臨時休あり)

GRILL 爛漫

甘酢とタルタルソースのバランスが魅力

創業昭和53(1978)年。マスターはチキン南蛮を考案した「おぐら」の初期メンバーの一人。考案当時の味を引き継ぐチキン南蛮は、若鶏の胸肉にからむ南蛮酢と自店製のタルタルソースのバランスが絶妙。

GRILL 爛漫

GRILL 爛漫

住所
宮崎県宮崎市中央通6-3ウエストビル1 1階
交通
JR宮崎駅から徒歩12分
料金
特製チキン南蛮=1080円/爛漫ランチ=1390円/地鶏のエスカベッシュ=650円/サイコロステーキ=1860円/特製ハンバーグステーキ=1080円/生姜焼定食=1230円/ (プラス210円で味噌汁、漬け物が付く)
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(L.O.)、18:00~22:30(L.O.)
休業日
火曜、祝日の場合は営業(12月31日~翌1月1日休)

ジャンルで絞り込む