エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x その他市 > 九州・沖縄 x その他市 > 沖縄 x その他市

沖縄 x その他市

沖縄のおすすめのその他市スポット

沖縄のおすすめのその他市ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「サンライズマーケット」、自分だけの一品が見つかるかも「読谷山焼陶器市」、久米島産業が集結。展示物や販売物もあり黒糖作りなど催しも多彩「久米島町産業まつり」など情報満載。

  • スポット:4 件
  • 記事:2 件

沖縄のおすすめエリア

沖縄の新着記事

慶良間諸島【渡嘉敷島】のアクセス&おすすめスポット!

慶良間諸島の中でいちばん面積が大きく、島全体の8割を森林が占める、自然豊かな渡嘉敷島。世界屈指の透明...

伊良部島を観光するなら行くべき絶景スポット11選!

宮古島から伊良部大橋でつながる伊良部島と、スタイリッシュな空港ターミナルが話題の下地島。オーシャンビ...

【沖縄カフェ】海が見える絶景カフェ! オーシャンビューを満喫できるカフェはここ!

沖縄といえば何と言っても海!遊ぶのはもちろん、美しい海はのんびりと眺めるのも楽しみのひとつです。今回...

【那覇】国際通りで食べられる! トロピカルな南国スイーツの おすすめショップ

一年中暖かい沖縄は、南国気分を盛り上げてくれるトロピカルなデザート&スイーツの宝庫。フレッシュなフル...

沖縄の道の駅ランキングTOP5!グルメと見どころがいっぱいの道の駅をご紹介!

名物グルメやおいしいおみやげ、すてきな景色が魅力の沖縄県の道の駅。今回はそんな沖縄の道の駅をランキン...

【沖縄・南部】人気おすすめスポット!見る、食べる、遊ぶ!

琉球神話ゆかりの地や海カフェへ

【西表島】秘境ビーチへ行ってみよう!

珍しい星の砂を見つけることができる浜、船で渡る離島ムード満点の静かな浜。絵に描いたような美しい風景に...

【波照間島】日本最南端の島で美ら星に癒される♪

宮古島でディナーを楽しむなら、落ち着いた空間でちょっとおしゃれに!宮古島で夜ごはんを楽しめるお店16選

ゆったりとした空間で、新鮮な魚介や宮古牛が楽しめるちょっと贅沢な店を紹介します。宮古島の食材を使った...

沖縄みやげの最新おすすめ 人気&定番アイテムを一挙ご紹介

沖縄みやげの最新おすすめを一挙ご紹介!旅の思い出に思わずほしくなる、とっておきの沖縄みやげを集めまし...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 4 件

沖縄のおすすめのその他市スポット

読谷山焼陶器市

自分だけの一品が見つかるかも

読谷山焼の窯元が点在する「やちむんの里」で開催される陶器市。素朴な味わいを持つ読谷山焼を販売する。

読谷山焼陶器市

住所
沖縄県中頭郡読谷村座喜味2653-1読谷山焼広場
交通
那覇バスターミナルから琉球バス交通・沖縄バス29番読谷線読谷バスターミナル行きで1時間15分、親志下車、徒歩11分
料金
無料
営業期間
12月第3金~日曜
営業時間
9:00~19:00
休業日
情報なし

久米島町産業まつり

久米島産業が集結。展示物や販売物もあり黒糖作りなど催しも多彩

久米島の産業が一堂に会するまつり。久米島紬の展示や特産品の格安販売をはじめ、海洋深層水コーナーや黒糖づくりコーナー、シイラの丸焼きなど催しも多彩に実施される。

久米島町産業まつり

住所
沖縄県島尻郡久米島町仲泊久米島町具志川農村環境改善センター
交通
久米島空港からタクシーで8分
料金
要問合せ
営業期間
12月上旬
営業時間
9:00~16:00
休業日
情報なし

離島フェア

離島の特産品を集めた見本市

離島の町や村、小企業や商店などが作る特産品を一堂に集めた見本市。ヒージャー(ヤギ)やパイナップルといった食品から民芸品まで展示即売する。

離島フェア

住所
沖縄県那覇市奥武山町42-1沖縄セルラーパーク那覇
交通
ゆいレール奥武山公園駅から徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
11月下旬の金~日曜
営業時間
10:00~19:00
休業日
情報なし