エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 祭り > 九州・沖縄 x 祭り > 沖縄 x 祭り > 沖縄本島・慶良間諸島 x 祭り > 名護・本部 x 祭り

名護・本部 x 祭り

名護・本部のおすすめの祭りスポット

名護・本部のおすすめの祭りポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。日本で一番早い桜祭り「本部八重岳桜まつり」、広場いっぱいにユリが咲くリリーフィールド公園で開催される「伊江島ゆり祭り」、鮮やかなピンクの寒緋桜で一足早い春を感じる事が出来る「名護さくら祭り」など情報満載。

  • スポット:3 件

名護・本部の新着記事

沖縄の人気スイーツ【2024年版】カラフルな人気スイーツ大集合!

南国の輝く太陽の下で、絶対食べたい沖縄のスイーツ&ドリンクをピックアップ!見ているだけで幸せな気持ち...

【沖縄・西海岸リゾート】人気おすすめスポット!見る、食べる、遊ぶ!

海遊びに器探しなど楽しみ方は自由自在

沖縄で郷土料理を食べるならココ!ゴーヤチャンプルー、ラフテー、ヤギ料理が大集合!

伝統的な琉球料理には、本土ではあまりなじみのない島食材がたくさん使われています。海の幸から島野菜まで...

沖縄グルメの名店からご当地グルメまで! おすすめの店13選

旅の楽しみはいろいろありますが、その土地の名物を味わうこともそのひとつです。沖縄そばをはじめとした沖...

【沖縄旅行】やりたいコト10選!とっておきの思い出に!

透きとおった青い海が島を取り囲む南国パラダイス、沖縄。古座間味ビーチやムーンビーチなど、美しいリゾー...

【沖縄】おすすめの体験スポット! 動物ふれあいや工場見学を子どもと楽しむ!

沖縄に来たら海の人気者やかわいい動物とふれあえる体験や、おなじみの商品の見学ができる楽しい体験スポッ...

【沖縄カフェ】居心地の良さに感動! 沖縄のおすすめ古民家カフェ♪

沖縄独特の気候風土に合わせて建てられた昔ながらの古民家は、琉球の風を感じながらゆったりと過ごすことが...

【沖縄中部】海中道路や勝連城の近く!中部エリアのホテル

観光の拠点となるエリアで、設備が充実しているホテルが多い。

古宇利島をドライブしよう!絶景必見スポット&ランチ&みやげ情報をご紹介♪

エメラルドグリーンの海の上に一直線に延びる古宇利大橋を渡って行く古宇利島は、超人気のドライブスポット...

【沖縄西海岸】万座毛や残波岬の近く!恩納村&読谷村周辺の大型リゾートホテル

オキナワンブルーを客室から楽しめる、ロケーション自慢の大型リゾートホテルが集中。
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 3 件

名護・本部のおすすめの祭りスポット

本部八重岳桜まつり

日本で一番早い桜祭り

桜の開花が日本一早い沖縄の中でも真っ先に咲くといわれる八重岳で開催される祭。期間中は出店が連なり多くの人でにぎわう。

本部八重岳桜まつり

住所
沖縄県国頭郡本部町八重岳 桜の森公園
交通
名護バスターミナルから琉球バス交通70番備瀬線新里入口行きで33分、八重岳入口下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
1月中旬~2月上旬
営業時間
イベントにより異なる
休業日
情報なし

伊江島ゆり祭り

広場いっぱいにユリが咲くリリーフィールド公園で開催される

海を見渡す広場いっぱいに植えられたテッポウユリが咲く、リリーフィールド公園で開催。甘い香りが漂うなか民謡のライブやコンサート、エイサーの演舞などが行われる。

伊江島ゆり祭り

伊江島ゆり祭り

住所
沖縄県国頭郡伊江村リリーフィールド公園
交通
伊江港から会場行きシャトルバスで10分
料金
要問合せ
営業期間
4月下旬~5月上旬
営業時間
イベントにより異なる
休業日
情報なし

名護さくら祭り

鮮やかなピンクの寒緋桜で一足早い春を感じる事が出来る

名護城(なんぐすく)の参道沿いに植えられた寒緋桜をめでる祭。広場では出店の屋台やステージパフォーマンスなどが行われる。

名護さくら祭り

住所
沖縄県名護市名護城跡ほか
交通
名護バスターミナルから琉球バス交通65番本部半島線渡久地廻り名護バスターミナル行きで6分、名護城入口下車、徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
1月最終土・日曜
営業時間
11:00~21:00
休業日
情報なし