【沖縄旅行】やりたいコト10選!とっておきの思い出に!
透きとおった青い海が島を取り囲む南国パラダイス、沖縄。古座間味ビーチやムーンビーチなど、美しいリゾートビーチでバカンス気分を満喫するもよし。ジンベイザメやマンタに会える人気スポット「沖縄美ら海水族館」...
トップ > 九州・沖縄 > 沖縄 > 沖縄本島・慶良間諸島 > 名護・本部 >
更新日: 2022年3月21日
オキナワンブルーを客室から楽しめる、ロケーション自慢の大型リゾートホテルが集中。
ラグジュアリーな空間でプライベートを
ビーチサイドに建ち並ぶ、プライベートプール付きのヴィラリゾート。88㎡以上の広さを誇る客室は、キッチン&リビング棟とベッドルーム&バスルーム棟が、プライベートプールを挟んで向かい合う。レストラン、屋外プールなども備え、サービスのよさにも定評がある。
美しい赤瓦屋根のヴィラで夢のように贅沢なひとときを
全客室のヴィラ中央にプライベートプールを備える
屋外プールで泳ぎ疲れたらプールサイドでひと休み
コンビニ ×
エステメニュー ○(有料)
洗濯機 ○
大浴場 ×
客室Wi-Fi ○
マリンツアー受付 可
クラブプールヴィラ1ベッドルームツイン
1泊朝食付:6万8600円~
●プール
屋内 なし
屋外 4~10月 8:00~19:00
ビジター ×
ゲスト 無料
IN:15:00
OUT:11:00
客室数:48室
所在地:読谷村宇座630-1
アクセス:石川ICから13km
駐車場:1泊1000円
1ベッドルームから4ベットルームまであり、全客室ベッドルームとリビングが独立している、プレミアムヴィラは5名まで宿泊OK。
プレミアムヴィラ2ベッドルーム 137㎡
1泊朝食付13万3100円~
プレミアムヴィラ2ベッドルームのバスルームは坪庭に面したガラス張り。明るい雰囲気で、庭にもシャワースペースがある
2階建ての建物で、レストランやバーラウンジ、エステルーム、ジムなどがある。海を望む2階からの眺めがgood。
周囲が茜色に染まるサンセットは感動の美しさ
アーティスティックな見どころが満載
スペイン・アンダルシア地方の街並みを思わせる、しゃれた赤瓦屋根と白壁が目をひくオンザビーチのリゾートホテル。館内には絵画やオブジェなどが飾られ、ガーデンには亜熱帯植物が咲き誇る。朝食のおいしさに定評があるブラッスリー 「ベルデマール」をはじめ、レストランやショップ、屋外プール、エステなどの施設が充実。
外国の街を思わせる異国情緒あふれる雰囲気にうっとり
屋外プールに続く白亜の階段がおしゃれ
アーチ形の回廊は外国のリゾートホテルのよう
亜熱帯植物が育つガーデンを散策する前に、フロントでオリジナルのマップをもらおう
コンビニ ○
エステメニュー ○(有料)
コインランドリー ○(有料)
大浴場 ×
客室Wi-Fi ○
マリンツアー受付 可
1泊朝食付:2万4200円~
●プール
屋内 通年10:00~11:30、14:00〜21:30
ビジター 2120円
ゲスト 1060円
屋外 3~11月 時期により変動
ビジター ×
ゲスト 無料
IN:15:00
OUT:12:00
客室数:397室
所在地:読谷村儀間600
アクセス:石川ICから13km
駐車場:1滞在1000円
南国の海や花などをイメージした明るいカラーリングの客室から、モダンで落ち着けるタイプまでバリエーション豊か。
プレミアオーシャンパティオツイン 43㎡
1泊朝食付2万7500円~
県内屈指の透明度を誇る。海水浴やマリン体験はもちろん、干潮時には潮だまりにいる生き物の観察もできる。
晴れた日には慶良間諸島を望む
2017年4月OPEN
屋上テラスレストランからの眺めが抜群
タイプの異なる3種類の洋室ツインと、オーシャンビューのミニキッチン付き和洋室デラックスがある。アメニティは体にやさしいオーガニックのものを使う。朝食に6種類の焼きたてパンが楽しめるレストランを併設する。
夕日を眺めながら食事ができる3階屋上のレストラン
和モダンな雰囲気のカジュアルリゾートホテル
コンビニ ×
エステメニュー ×
洗濯機 ○
大浴場 ×
客室Wi-Fi ○
マリンツアー受付 不可
ツイン
1泊朝食付:8000円~
●プール
屋内 なし
屋外 なし
IN:15:00
OUT:11:00
客室数:22室
所在地:恩納村谷茶1092-1
アクセス:石川ICから8km
駐車場:1泊500円
落ち着いたカラーリングのツイン。ベッドはセミダブルまたはクイーンサイズで、4名まで宿泊可能。ミニキッチンが付くタイプもある。
ツインルーム 28~31㎡
1泊朝食付 8000円~
クイーンサイズのベッドを備えたツインルーム
見晴らし良好なシーサイドホテル
全162室のうち、154室がビューバスを備えたオーシャンフロント。ツインが基本で、スーペリアやデラックス、窓の外にグリーンビューが広がるマウンテンツインなど種類が多彩。最上階には展望レストランがある。
海を望む吹き抜けのロビーは開放的な雰囲気
コンビニ ×
エステメニュー ×
コインランドリー ○(有料)
大浴場 ×
客室Wi-Fi ○
マリンツアー受付 可
スーペリアツイン
1泊朝食付:1万5120円~
●プール
屋内 なし
屋外 4月上旬~10月上旬 9:00~18:00
ビジター ×
ゲスト 無料
IN:15:00
OUT:11:00
客室数:162室
所在地:名護市喜瀬115-2
アクセス:許田ICから3km
駐車場:1泊500円
白やブラウンを基調とした、すっきりとした印象の客室。壁にあしらった南国の葉がインテリアのアクセントに。
スーペリアツイン 31㎡
1泊朝食付1万5120円~
エメラルドグリーンの海を眺めながら、プールでのんびりと過ごす。リゾートならではの贅沢な楽しみ。
大小の円形プールがつながっている
全長170mのガーデンプールが自慢
客室は44㎡以上。洋室のスーペリアやエグゼクティブなどのほかに、和洋室のマリオットファミリーやスイートがある。エグゼクティブフロアには専用コンシェルジュがスタンバイ。
コンビニ ○
エステメニュー ○(有料)
コインランドリー ○(有料)
大浴場 ○(有料)
客室Wi-Fi ○
マリンツアー受付 可
スーペリアツイン
1泊室料:4万円~
●プール
屋内 通年 6:00~22:00
ビジター 3000円(屋外含む)
ゲスト 無料
屋外 4~10月 時期により変動
ビジター 3000円(屋内含む)
ゲスト 無料
IN:15:00
OUT:11:00
客室数:361室
所在地:名護市喜瀬1490-1
アクセス:許田ICから6km
駐車場:1滞在1000円
48mのウォータースライダーを備えるガーデンプール
天蓋付きのエグゼクティブダブル。1泊室料5万5600円~
高級感のある広い客室でくつろぐ
ツインまたはダブルの客室は59㎡以上の広さを誇り、ワイドなウォ ークインクローゼット付き。くつろげる和リビングを設けたタイプもある。トリートメントサロンやスパを併設する。
コンビニ ×
エステメニュー ○(有料)
コインランドリー ○(有料)
大浴場 ×
客室Wi-Fi ○
マリンツアー受付 可
プレミアツイン
1泊朝食付:3万1000円~
●プール
屋内 通年 8:00~22:00
ビジター ×
ゲスト 無料
屋外 4~10月 時期により変動
ビジター ×
ゲスト 無料
IN:14:00
OUT:11:00
客室数:90室
所在地: 恩納村名嘉真ヤーシ原2592-40
アクセス:許田ICから5km
駐車場:無料
南国の木々が囲む屋外プールからも海が見える
オーシャンビューのプレミアツイン
非日常を楽しむハイクラスリゾート
全7フロア、97室の客室は全室ビューバス付き。沖縄の風や穏やかな時間の流れが感じられるロビーは、洗練された空間で落ち着ける。イタリアンなど3つのレストランをはじめ、スパ、ラウンジなどがある。
首里城をモチーフにした赤瓦と白い壁が印象的
コンビニ ×
エステメニュー ○(有料)
コインランドリー ×
大浴場 ×
客室Wi-Fi ○
マリンツアー受付 可
デラックスツイン
1泊室料:4万5540円~
●プール
屋内 通年 9:00~21:00
ビジター 3500円(4時間まで)
ゲスト 無料
屋外 4~10月 8:00~日没
ビジター ×
ゲスト 無料
IN:15:00
OUT:12:00
客室数:97室
所在地:名護市喜瀬1343-1
アクセス:許田ICから5km
駐車場:無料
広々とした客室は高級感が漂う。バスルームには大理石をあしらい、アメニティは英国ブランドの「アスプレイ」がスタンバイ。
プレミアデラックス 58㎡
1泊朝食付7万840円~
ホテル棟1階に全長24mの屋外プールがあり、宿泊ゲストは無料で利用できる(4~10月)。16歳未満は保護者同伴で。
名護湾と本部半島を眼下に望む
ホテル棟と離れて建つスパ棟には温水の屋内プールなど、ヒートエクスペリエンス施設がある。トリートメントは有料。
鹿児島で離島に行くならここ!おすすめ5選をご紹介!
佐賀の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP8!
「アジフライの聖地」松浦市へ!! ランチからお菓子までアジフライを堪能し尽くす旅
長崎の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
「餃子のまち」高鍋町へ! 不動の人気店&観光スポット情報満載!!
福岡の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
大分の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
鹿児島の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
熊本の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
「ていぼう部」の舞台がここにある! 熊本県芦北町の観光ナビ!!
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。