街で体験したいKeyWord4
街並み自体が見どころのような街。景色を楽しむためのポイントをおさえて余すことなく魅力を味わいたい。
1.中世の街並みを歩いて堪能する
城壁内に広がるおとぎ話の中のような世界は歩いてこそ。小さな街なので迷う心配は少なく、気ままに歩くのも楽しい。見どころを確実におさえたいなら、観光案内所で配っているウォーキングルートに従うのがよい。
店の吊り看板に注目!
市庁舎前の広場から続く商店街の店の軒先には、商売や屋号を表す精巧な作りの鉄製の透かし看板が掲げられている。看板を比べながら散策してみよう。透かし看板を作る鍛冶屋さんにもぜひ立ち寄りたい。
ブレッツェルと王冠印のパン屋
牛をあしらったお肉屋さん
背の高いブーツが目印の靴屋
白鳥がガストホーフの客を招く
マルクス塔とレーダー・アーチ
木組みの家が連なる道の先に塔とアーチが見える愛らしい雰囲気の人気の一角。マルクト広場から東へハーフェン通りへ進むと現れる。
マルクス塔とレーダーアーチのある風景。街はまっすぐ歩けば必ず城壁に突き当たるので迷いにくい
マルクス塔
- 現地名:
- Markusturm
プレーンライン
二股の坂の中央に木組みの家と塔が建ち、童話のような風情をたたえた小広場。街のなかでもいちばん美しいスポットとして数々の絵はがきや絵画の題材とされた。
プレーンライン
- 現地名:
- Plönlein
- アクセス:
- Marktplatzマルクト広場から徒歩3分
2.街を一望する眺望スポットへ
橙色の屋根が連なる風景を望む絶景スポットが街にいくつかある。街の中心部にある市庁舎からの景色は必見。レーダー門やブルク門からもそれぞれ異なる趣の景色が広がる。
市庁舎
鐘楼の展望台では約60mの高さから、マルクト広場をはじめぐるっと一周、街の眺望が楽しめる。展望台はたいへん狭いので注意。
by fotolia - ©Twill
小さな街を360度、見渡すことができる。まるでミニチュアを見ているよう
市庁舎(ローテンブルク)
- 現地名:
- Rathaus
- 住所:
- Marktplatz 1
地図を見る » - アクセス:
- Marktplatzマルクト広場からすぐ
- TEL:
- 09861-4040
- 営業時間:
- 塔9:30~12:30、13:00~17:00(1~3月・11月の土・日曜は12:00~15:00)
- 定休日:
- 塔1~3月・11月の月~金曜
ブルク庭園
街一番の高台にあり、門から見える三方を渓谷に囲まれた街全体のパノラマが見事。ローテンブルクの地理的属性がよくわかる美景だ。
ブルク庭園
- 現地名:
- Burggarten
- アクセス:
- Marktplatzマルクト広場から徒歩10分
- 営業時間:
- 見学自由
- 定休日:
- 見学自由
レーダー門
門の内部の階段を上がり、塔に上ることができる。北側以外窓を開けられ街を一望できる。街の東側にあるので市壁の姿を眺めやすい。
Rödertor entrance - Rothenburg ob der Tauber City Garden, by Chrissy Olson, CC BY-ND
レーダー門
- 現地名:
- Rödertor
- 住所:
- Rödergasse
地図を見る » - アクセス:
- Marktplatz マルクト広場から徒歩10分
- 営業時間:
- 土・日曜の11:00~16:00
- 定休日:
- 12~2月
- Webサイト:
- http://www.tourismus.rothenburg.de
3.市壁を歩いて街を一周する
街を囲む全長約4.2㎞の城壁。12〜14世紀にかけて築かれた石組みの防御壁で、戦争により多くの部分が破壊されたが、以前の姿に復元された。街の東側の城壁は回廊になっており、街の景色を眺めながら歩くことができる。
歩道脇の壁を見てみよう
第二次世界大戦で破壊され、世界中からの寄付で復元された城壁。内部の歩道横の壁には寄付者の名前が記されている。よく見ると日本からの寄付もあるので、時間があれば見てまわっても面白い。
世界中から寄付されている
日本のテレビ番組のプレート
日本の空港ターミナルのプレート
歩きながら街を眺めているとまさに中世の気分
階段を上って城壁内部へ
レーダー門には当時の税関や門番小屋も残る。立派な外観
4.名物お菓子を食べる
この街特産のお菓子「シュネーバル(複数形シュネーバレン)」は、「雪球」という意味の揚げ菓子。長く伸ばした生地を球状に丸めて揚げ、砂糖やチョコ、ナッツなどさまざまなコーティングで楽しむ。サクサクと軽い食感。
- 奥付:
- この記事の出展元は「まっぷるドイツ ロマンティック街道」です。掲載されている電話番号、営業時間、料金などのデータは2017年6月〜8月現在のものです。いずれも諸事情により変更されることがありますので、ご利用の際には事前にご確認ください。また、掲載の商品は取材時のもので、現在取り扱っていない可能性があります。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。