都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 三重県 > 鳥羽市

鳥羽市

鳥羽市のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した鳥羽市のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。自家源泉の湯が満たされる浴場が評判「湯元 海女乃島」、海の幸をぜいたくに使う料理に舌つづみ「新八屋」、「恐竜Miniミュージアム」など情報満載。

101~120 件を表示 / 全 180 件

鳥羽市のおすすめスポット

湯元 海女乃島

自家源泉の湯が満たされる浴場が評判

全客室から入り江の静かな景観が望める上品な旅館。効能豊かな温泉は、真珠貝をあしらった浴場や古代檜の湯船、岩造りの露天風呂ほか、ロビーに設けられた足湯などで楽しめる。

湯元 海女乃島
湯元 海女乃島

湯元 海女乃島

住所
三重県鳥羽市安楽島町1075-100
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅からかもめバス鳥羽小涌園行きで15分、藤田緑の村下車、徒歩3分(鳥羽駅から送迎あり、要確認)
料金
1泊2食付=12960~27000円/外来入浴(15:00~22:00、不定休、要確認)=1000円/外来入浴食事付(15:00~21:00、不定休、個室・広間利用、要予約)=5400円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
不定休

新八屋

海の幸をぜいたくに使う料理に舌つづみ

海女の町として知られる石鏡にある宿。客室や露天風呂から鳥羽湾が一望でき、爽快な気分が味わえる。伊勢エビほか、新鮮な海の幸をたっぷり盛り込んだ会席料理も楽しみのひとつ。

新八屋
新八屋

新八屋

住所
三重県鳥羽市石鏡町338-1
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅からかもめバス石鏡港行きで40分、第一ホテル前下車、徒歩5分(鳥羽駅から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=12000~31500円/外来入浴(15:00~22:00、要予約)=800円/外来入浴食事付(11:30~14:00、個室利用、要予約)=5400円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

鳥羽ガイドボランティアの会

町歩きの達人と歩こう

鳥羽市内の名所などをガイドが案内してくれる。「てくてくコース」1時間コース、2時間コース、3時間コースそしてオプションコースがあり、駅前の観光案内所でも受け付ける。

鳥羽ガイドボランティアの会

鳥羽ガイドボランティアの会

住所
三重県鳥羽市鳥羽1丁目10-48鳥羽市歴史文化ガイドセンター 1階
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅から徒歩3分
料金
無料 (離島・遠方は予約が望ましい)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館)
休業日
火曜(12月29日~翌1月3日休)

鳥羽小浜温泉

伊勢志摩でもっとも湯温が高く独特のなめらかな肌ざわりが好評

源泉温43.5度という伊勢志摩では貴重な高温泉。少しヌメリを感じるやわらかな肌あたりが特徴で、美肌作用があるほか飲用も可能な療養泉だ。姉妹館の二軒が温泉を引用している。

鳥羽小浜温泉

鳥羽小浜温泉

住所
三重県鳥羽市小浜町272-46
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

菅島灯台

現存するレンガ造りの洋式灯台では最古。白亜の灯台

明治6(1873)年イギリスの技師ブラントンの指導の基に建てられた。現存するレンガ造りの洋式灯台としては最古のものだ。日本の灯台50選にも選ばれている白亜の灯台。

菅島灯台
菅島灯台

菅島灯台

住所
三重県鳥羽市菅島町
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅から徒歩7分の佐田浜(鳥羽マリンターミナル)から市営定期船菅島行きで15分、菅島港下船、徒歩30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)
休業日
無休

鳥羽グランドホテル

すべての部屋が海に面する

雄大な海と鳥羽の名勝・三ツ島を見下ろす高台に建つホテル。ロビーのほか、露天風呂や展望大浴場、すべての客室から海を望むことができる最高の立地だ。ペットの犬と一緒に滞在できる部屋も用意するなど、さまざまなシチュエーションに応えてくれる。

鳥羽グランドホテル
鳥羽グランドホテル

鳥羽グランドホテル

住所
三重県鳥羽市小浜町239-9
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅から三重交通小浜行きバスで5分、天理教前下車すぐ(鳥羽駅から送迎あり、要問合せ)
料金
1泊2食付=14000円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
無休

答志島温泉

船に乗って行く離島の温泉。鳥羽最大の島、答志島に湧く

鳥羽の沖合約10km、市街地からほど近くにありながら、離島の趣を感じさせる答志島に湧く塩類泉。美しいビーチが目の前に広がり、とくに夏場は海水浴目当ての行楽客でにぎわう。

答志島温泉

住所
三重県鳥羽市答志町
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅から徒歩7分の佐田浜(鳥羽マリンターミナル)から市営定期船答志行きで20分、和具港下船すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

波音の宿 中村屋(日帰り入浴)

トレトレの魚介と温泉でのんびり島時間

鳥羽で最初に湧いた温泉で、「水神の湯」と名付けられている。神経痛や筋肉痛などに効能が高いと評判。答志島の新鮮な海の幸と温泉が楽しめる日帰りプランも好評だ。

波音の宿 中村屋(日帰り入浴)
波音の宿 中村屋(日帰り入浴)

波音の宿 中村屋(日帰り入浴)

住所
三重県鳥羽市答志町2137-3
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅から徒歩7分の佐田浜(鳥羽マリンターミナル)から市営定期船答志行きで20分、和具港下船、徒歩10分(宿泊者、昼食、食事付入浴利用者のみ和具港から送迎あり、要確認)
料金
入浴料=大人800円、小人(3歳以上)400円/貸切風呂(要予約)=2160円(45分)/食事付入浴(2時間、ラウンジ・個室・広間利用、要予約)=3240円~6480円(ラウンジ)、7560円~(個室)/
営業期間
通年
営業時間
要確認
休業日
不定休

伊勢志摩かりんとー

伊勢茶や熊野みかんなど多彩なフレーバー

三重県産の小麦粉と玉城町産の高級湯葉のおからをペーストして、かりんとうを手作り。多彩な味を表現したパッケージも美しい。

伊勢志摩かりんとー

住所
三重県鳥羽市鳥羽1丁目6-19
交通
JR・近鉄鳥羽駅から徒歩5分
料金
伊勢志摩かりんとー(50g)=500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00
休業日
水・日曜(臨時休あり)

鳥羽風土

鳥羽の旬を味わう連日賑わう評判店

パールロード入口に建つお店。食事処では冬はカラリと揚げたカキフライに「カキフライ丼」などを出す。蒸しガキは「安楽島かき」を使用。シーズンは売り切れが出るほど。地元の食材を中心に使った平日ランチもおすすめ。

鳥羽風土
鳥羽風土

鳥羽風土

住所
三重県鳥羽市安楽島町194-10
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅からかもめバス石鏡港行きで17分、福良下車、徒歩7分
料金
蒸しガキ=1300円(1kg)/カキフライ定食=1500円/鳥羽ランチ(平日のみ)=1000円/生シラス丼(土・日曜、祝日のみ)=1400円/釜揚げしらす丼=1150円/カキフライ丼=1550円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(L.O.)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休

サン浦島 悠季の里

格調高い雰囲気の温泉が人気の宿

鳥羽浦村に位置する温泉旅館。優雅な雰囲気を醸し出す檜造りの大浴場棟「まろびね庵」が人気で、趣のある日本庭園を望む露天風呂や大浴場、貸切風呂など多彩な湯がそろう。

サン浦島 悠季の里
サン浦島 悠季の里

サン浦島 悠季の里

住所
三重県鳥羽市浦村町1215-5
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅からかもめバス石鏡港行きで30分、本浦下車、徒歩5分(無料送迎バスあり、予約制)
料金
1泊2食付=20670~70350円/外来入浴(11:00~20:00、要確認)=2160円/外来入浴食事付(11:00~14:00、17:00~21:00、個室利用、土・日曜、祝日のみ要予約)=6480円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

太助

鳥羽で30年以上店を構える

レトロな街並の一角に建つ寿司店。地元漁師が常連客というのが主人の腕前を証明。その日いちばんおいしいものを、選りすぐって握ってくれる。「おまかせ鮨セット」がおすすめ。

太助
太助

太助

住所
三重県鳥羽市鳥羽2丁目8-16
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅から徒歩10分
料金
おまかせ鮨セット=2700円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~22:00(閉店)
休業日
木曜

魚魚まつり

鳥羽の新鮮な魚介を堪能できるイベント

鳥羽の新鮮な魚介類を紹介する。伊勢エビ汁1000食のふるまいや若手調理人による「鯛の早さばきバトル」、ステージイベント、海の幸の即売会など多彩な催しが行われる。

魚魚まつり

住所
三重県鳥羽市鳥羽1丁目近鉄鳥羽駅前広場及び周辺
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
10月上旬
営業時間
10:00~14:00頃
休業日
情報なし

相差 海女の家 五左屋

海女文化にふれながらひと休み

鳥羽の恵みを味わえる海藻や海女グッズなども販売しているショップ。休憩所も兼ねており、海や海女さんをテーマにした本を読むことができる。

相差 海女の家 五左屋
相差 海女の家 五左屋

相差 海女の家 五左屋

住所
三重県鳥羽市相差町神明神社参道1406
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅からかもめバス国崎行きで40分、相差下車、徒歩5分
料金
入館料=無料/鳥羽サイダー=300円/牡蠣醤油=720円/ガーゼハンカチ=390円/香りの石いかり=1575円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休

与吉屋

さくさくフライの中からチーズ&かきがとろ~り

ご当地グルメ「とばーがー」に浦村かきドッグが認定。パティはカキとチーズをベーコンで包んだカキフライ。6月中旬から8月には天然岩がきも生で味わうことができる。

与吉屋
与吉屋

与吉屋

住所
三重県鳥羽市浦村町1414-15
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅からかもめバス石鏡港行きで28分、本浦下車、徒歩5分
料金
焼きガキ食べ放題(カキご飯、カキみそ汁付き)=大人2600円、4歳~小学6年生1300円/とばーがー浦村かきドッグ=350円/定食(各種)=1550円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~13:30(閉店14:00、11~翌3月は要予約)、土・日曜、祝日は10:00~14:00(閉店15:00)
休業日
不定休、4~10月は火曜(8月14日休、年末年始休)

山安水産 パールロード店

カキ養殖場の直営でみやげの「浦村かき詰め放題」は産地ならでは

カキ養殖場の直営で、殻付きの「浦村かき」(加熱用)をバケツいっぱいに詰める「浦村かき詰め放題」のみやげは産地ならでは。その場で焼きカキにして味わうこともできる。

山安水産 パールロード店
山安水産 パールロード店

山安水産 パールロード店

住所
三重県鳥羽市安楽島町1-8
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅からかもめバス石鏡港行きで20分、夏見キャンプ場前下車すぐ
料金
焼きガキ食べ放題=2000円~/ (2名以上は施設利用料別)
営業期間
11~翌5月上旬
営業時間
11:00~16:00(要予約)
休業日
期間中不定休(1月1~2日休)

四季の海鮮 魚々味

漁協直営店ならではの種類とボリュームに大満足

地元の漁協直営なのでさまざまな種類の新鮮な魚介を割安に提供。ほとんどが地元の天然もので、秋から冬は伊勢海老やトロさわら、夏は海女さんが獲るあわびメニューが充実している。

四季の海鮮 魚々味
四季の海鮮 魚々味

四季の海鮮 魚々味

住所
三重県鳥羽市堅神町833
交通
近鉄鳥羽線池の浦駅から徒歩8分
料金
鳥羽の地魚海鮮丼=2200円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~13:30、土・日曜、祝日は~14:30
休業日
火・水曜

丸興山庫蔵寺

国の重要文化財の本堂・鎖守堂

朝熊山・金剛證寺の奥の院として開創。子育ての寺として有名。本堂の天井絵や板戸には見ごとな彫刻が施され、本堂・鎖守堂は国の重要文化財。境内には国指定天然記念物「かやの木」がある。

丸興山庫蔵寺

丸興山庫蔵寺

住所
三重県鳥羽市河内町539
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅からタクシーで15分
料金
拝観料=500円/ (10名以上の団体は300円(説明付))
営業期間
通年
営業時間
9:00~15:00(閉門)
休業日
不定休

ホテルアルティア鳥羽

料理にも定評がある南仏風の瀟洒なホテル

南仏のコートダジュールをイメージしたホテル。目の前に横たわる菅島に揚がった魚介をふんだんに使うオリジナル料理が自慢。露天風呂やエステサロン、バーなど、設備も充実している。

ホテルアルティア鳥羽
ホテルアルティア鳥羽

ホテルアルティア鳥羽

住所
三重県鳥羽市安楽島町1061-9
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅からかもめバス小桶園行きで30分、高山下車すぐ(鳥羽駅から無料シャトルバス送迎あり、要確認)
料金
1泊2食付=9720~34560円/外来入浴(15:00~24:00)=700円(タオル付)/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト12:00
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む