稚内・宗谷岬 x ショッピング・おみやげ
稚内・宗谷岬のおすすめのショッピング・おみやげスポット
稚内・宗谷岬のおすすめのショッピング・おみやげスポットをご紹介します。最北のガソリンスタンドで給油「安田石油」、最北端みやげをゲット「柏屋」、日本最北端のおみやげ市場温泉も懐かしい町並みも「稚内副港市場」など情報満載。
- スポット:7 件
- 記事:2 件
稚内・宗谷岬のおすすめエリア
1~20 件を表示 / 全 7 件
稚内・宗谷岬のおすすめのショッピング・おみやげスポット
安田石油
最北のガソリンスタンドで給油
日本最北端の給油所。給油をすれば、ホタテの貝殻付き“日本最北端給油証明書”を発行してくれるので、最北にこだわってここで給油する観光客も多い。但し、数に限りがある。

柏屋
最北端みやげをゲット
入り口の三角屋根は宗谷岬をイメージしている。到着年月日と時刻が記された“最北端到着証明書”を発行している。最北端グッズも買えるので、旅の記念に手に入れてみよう。


柏屋
- 住所
- 北海道稚内市宗谷岬3-1
- 交通
- JR宗谷本線稚内駅から宗谷バス大岬小学校行きで50分、宗谷岬下車すぐ
- 料金
- 日本最北端到着証明書=100円/「日本最北端宗谷岬」の文字の入った通行手形=380円~/宗谷岬366日ストラップ=520円(1個)/宗谷岬タオルはんかち=380円/
稚内副港市場
日本最北端のおみやげ市場温泉も懐かしい町並みも
様々な楽しみ方ができる複合施設。施設内では地元ならではのお土産を販売。また、海を望む大露天風呂のある天然温泉「港のゆ」や地元食材を使ったレストランなども人気。

菓子司松屋
酪農の町ならではの商品が愛されている店
昭和8(1933)年創業、地元で親しまれている和菓子の老舗。発売から50年以上経つ今でも愛されている、ロングセラー商品の牛乳もなかを是非入手してほしい。


菓子司松屋
- 住所
- 北海道枝幸郡浜頓別町大通2丁目3
- 交通
- JR宗谷本線音威子府駅から宗谷バス稚内行きで1時間25分、浜頓別ターミナル下車、徒歩3分
- 料金
- 牛乳もなか=155円(1個)/
御菓子司 小鹿
クセになるおいしさは全国区
コーヒーあんを白餅で包んだ「モカ小福」と、ふわふわ蒸しケーキをホワイトチョコでくるんだ「流氷まんじゅう」はどちらもクセになる旨さ。その他種類豊富なケーキの味も確かだ。


御菓子司 小鹿
- 住所
- 北海道稚内市中央1丁目3-35
- 交通
- JR宗谷本線稚内駅から徒歩7分
- 料金
- 稚内流氷まんじゅう=1512円(10個)/モカ小福=972円(6個)/稚内銘菓撰セット=756円(5個)/稚内牛乳竹炭シュー=170円/稚内北緯45°モッチリーヌ=170円/稚内最北牛乳プリン=320円/道北スイーツ倶楽部七宝の菓(利尻昆布プレミアム)=150円/稚内練乳菓(6個)=864円/
工房 レティエ
酪農家が経営する自家製チーズやアイスなど乳製品を販売する店
酪農家自らが経営する自家製チーズ・アイスクリームなど乳製品を販売するお店。牧草地帯の真ん中にある道内でも評判の味に、いつもリピーターの姿が絶えない。カフェでピザやパンも味わえる。


工房 レティエ
- 住所
- 北海道天塩郡豊富町福永
- 交通
- JR宗谷本線豊富駅からタクシーで10分
- 料金
- ジェラートアイス=350円(シングル)、400円(ダブル)/モッツァレラチーズ=450円(100g)/さけるチーズ=500円(100g)/ピザ=880円/オーガニックコーヒー=440円/
あきかわ屋
ノシャップ岬のおみやげスポット
高品質の明太子や、地元産の魚介を使うかまぼこが評判だ。朝揚がった魚が格安で並ぶこともある。


あきかわ屋
- 住所
- 北海道稚内市ノシャップ2丁目4-25
- 交通
- JR宗谷本線稚内駅から宗谷バス坂の下方面行きで10分、ノシャップ下車、徒歩5分
- 料金
- 辛子明太子上切=2160円~(450g)/揚げかまぼこ=120円~/