
更新日: 2024年8月21日
【稚内】人気おすすめスポット!見る、食べる、泊まる!
+αの楽しみ方
・稚内の歴史に触れる建築物や公園を散策しよう
・日本海の新鮮な海の幸を堪能
・「キタカラ」でおみやげ探し!
ノシャップ岬
礼文島、利尻島、サハリンを一望
東に宗谷岬、西に礼文島、南西に利尻島、はるか北にはサハリンを見晴らせる岬。また、夕日の美しい景勝地としても知られる。日没時刻をチェックして訪れたい。【ノシャップ】
【所要:20分】
宗谷岬より緯度で5分低い場所にある
ノシャップ岬
- 住所
- 北海道稚内市ノシャップ2丁目
- 交通
- JR宗谷本線稚内駅から宗谷バス坂の下方面行きで10分、ノシャップ下車、徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
- 休業日
- 情報なし
- 料金
- 情報なし
稚内公園
海抜240mから360度の大パノラマ
シンボルは、北端の高台に建っている「氷雪の門」。2.4mほどの女人像が立ち、その肩越しに樺太を望む。開基百年記念塔から見下ろす360度の大パノラマも圧巻。【稚内中心部】
【所要:30分】
高さ8mの氷雪の門
稚内港北防波堤ドーム
世界でも珍しい半アーチ型防波堤
総延長427mの防波堤は、稚内ならではの強風、高波による被害を少なくするために造られた。古代ローマ建築を思わせる重厚な美しいデザインで、街を守る。【稚内駅周辺】
【所要:15分】
2001年に北海道遺産に指定された
車屋・源氏
超薄切りのタコをしゃぶしゃぶで
地元の新鮮な魚介を扱う郷土料理店。自慢は、たこしゃぶ。薄切りした生ダコの足をさっと湯がいて、特製のタレをつけて味わう。【稚内駅周辺】
【予算:昼1500円〜、夜3000円〜】
たこしゃぶ(1人前)は2041円
店内はカジュアルな雰囲気
車屋・源氏
- 住所
- 北海道稚内市中央2丁目8-22
- 交通
- JR宗谷本線稚内駅から徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店)、17:00~21:00(閉店22:00)
- 休業日
- 不定休(年末年始休)
- 料金
- たこしゃぶ(1人前)=2138円/陶板焼き(1人前)=2160円/ほっけの煮つけ=842円/宗谷黒牛鉄板焼=1080円/
海鮮炉端うろこ亭
海を眺めながら宗谷の旬の魚介を
創業60年以上の海産物加工会社が営む食事処。地元で水揚げされる魚介を丼や炉端焼きで味わえる。売店でオリジナル加工品を販売。【稚内駅周辺】
【予算:昼2000円〜、夜4500円〜】
「うろこ市丼」(1980円)
大きな窓から海を一望できる
海鮮炉端うろこ亭
- 住所
- 北海道稚内市中央5丁目6-8
- 交通
- JR宗谷本線稚内駅から徒歩10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:00(閉店21:30)、売店は~17:00
- 休業日
- 無休、1~3・10・11月は日曜(12月31日~翌1月6日休)
- 料金
- うろこ市丼(海鮮丼)=1980円/宗谷牛ハンバーグ定食=1000円/特製ほっきカレー=880円/宗谷黒牛の照り焼きステーキてっぺん丼=2980円/たこしゃぶ定食=1800円/刺身盛合せ=1500円~/
あきかわ屋
ノシャップ岬のおみやげスポット
水産加工会社・秋川水産の直売店。高品質の明太子や、地元産の魚介を使うかまぼこが評判だ。朝揚がった魚が格安で並ぶこともある。【ノシャップ】
「辛子明太子上切(450g)」(2160円)
「帆立の揚げかまぼこ」(150円)
あきかわ屋
- 住所
- 北海道稚内市ノシャップ2丁目4-25
- 交通
- JR宗谷本線稚内駅から宗谷バス坂の下方面行きで10分、ノシャップ下車、徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00
- 休業日
- 無休(1月1~3日休)
- 料金
- 辛子明太子上切=2160円~(450g)/揚げかまぼこ=120円~/
キタカラ
施設が豊富な稚内の玄関口
JR稚内駅、「道の駅 わっかない」、セレクトショップなどが一体となった複合ビル。ほかにも映画館やバスターミナルまでそろい、見る・食べる・遊ぶ・買うが1か所ですべて楽しめる。観光案内所もあるので、稚内エリアの観光拠点としても便利。【稚内駅周辺】
カニチャーハンが名物のお食事処やカフェもある
人気BEST3
流氷まんじゅう 5個入り756円
ホワイトチョコでコーティングしたしっとりとした蒸しケーキ
稚内牛乳 160円
ノンホモ低温殺菌で処理され、牛乳本来の味が楽しめると評判
宗谷岬牧場のハンバーグ 4枚入り1188円
海が見える牧場で飼育された上質の牛肉ハンバーグ。冷凍商品
キタカラ
- 住所
- 北海道稚内市中央3丁目6-1
- 交通
- JR宗谷本線稚内駅からすぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 施設により異なる(ビル入り口は5:00~24:00)
- 休業日
- 施設により異なる
- 料金
- 北の大地の入場券=200円/ポテマルコ(クッキー)=690円(6枚入)/ほっけ魚醤=598円/出汁之介ほっけくんせいスティック=216円/稚内牛乳=200円/宗谷黒牛ハンバーグサンドウィッチ=500円/宗谷の塩ソフトクリーム=330円/
北海道の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

【筆者】まっぷるマガジン編集部
SNS
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。