札幌・函館・旭川 x その他宗教施設
札幌・函館・旭川のおすすめのその他宗教施設スポット
札幌・函館・旭川のおすすめのその他宗教施設ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。日本初の女子観想修道院「天使の聖母トラピスチヌ修道院」、女人禁制の男子修道院「燈台の聖母 トラピスト修道院」、「」など情報満載。
- スポット:2 件
- 記事:4 件
札幌・函館・旭川のおすすめエリア
札幌・函館・旭川の新着記事
函館市民に愛されるハンバーガー! ラッキーピエロを徹底紹介
驚きのボリュームのハンバーガーや、ホワイトソースとミートソースのかかったポテトなど、独創的な数々のメ...
【札幌発】レトロタウン小樽で楽しむ日帰り大人旅
札幌からもほど近く、北海道観光の定番スポットとなっている小樽。美しい建築物や運河のある街並みなど、人...
札幌【北海道大学】街中観光スポットでコレしたい!
~明治時代の森が息づくキャンパスを歩こう~北海道大学は明治9(1876)年に開校した札幌農学校を起源...
函館【レトロカフェ&レストラン】雰囲気もメニューも素敵!
元町やベイエリアには味のある古民家を利用した飲食店が数多くある。港町ならではの雰囲気とおすすめメニュ...
小樽のおすすめカフェ7選 古き良き純喫茶もご紹介!
北海道の観光地として有名な小樽市は、歴史的な建造物やレトロな雰囲気が特徴。中には昭和の雰囲気をたっぷ...
札幌【中島公園&豊平館】レトロさんぽ♪歴史文化に触れる
緑豊かな園内にある豊平館は、開拓時代の面影を残す歴史的建造物。近くのレトロスポットやカフェに立ち寄り...
ニセコのグルメを楽しむならここ! 外国人に人気の店&地産地消グルメ
夏は避暑地として、冬はパウダースノーを楽しめるスキー場として、国際的なリゾート地になったニセコ。とく...
【北海道】感動の絶景スポットに会いに行く!
カラフルな花々や神秘的な水景色、季節限定の風景…。スケールの大きさが魅力の北海道の絶景に会いに行こう...
札幌のラベンダー畑へ行こう!富良野だけじゃない!
北海道の初夏の風物詩として知られるラベンダー。富良野が観光名所として有名ですが、札幌でも見られること...
【札幌グルメ】フレンチ&イタリアン!旬の食材が楽しめる!
北海道産の食材にこだわり、美食街・札幌で、「北海道フレンチ」、「北海道イタリアン」を定着させた人気店...
1~20 件を表示 / 全 2 件
札幌・函館・旭川のおすすめのその他宗教施設スポット
天使の聖母トラピスチヌ修道院
日本初の女子観想修道院
観想修道院では、その中だけで修道女が修道生活を送る。そのため、内部の見学はできないが、付設の資料館に展示された写真などで院内生活を知ることができる。


天使の聖母トラピスチヌ修道院
- 住所
- 北海道函館市上湯川町346
- 交通
- JR函館本線函館駅から函館バス19・39・39-1系統で29分、湯川団地北口下車、徒歩15分
- 料金
- 入場料=無料/マダレナケーキ=1700円(12個入)、1200円(8個入)/プレーンクッキー=700円(10個入)、350円(5個入)/ココナツクッキー=800円(10個入)、400円(5個入)/ホワイトミルクチョコレート=350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉館、時期により異なる)
- 休業日
- 無休(臨時休あり、GW・盆時期は営業、12月30日~翌1月2日休)
燈台の聖母 トラピスト修道院
女人禁制の男子修道院
明治29(1896)年に創設されたわが国最初の男子トラピスト修道院。売店では3月15日~11月15日にかけて修道院特製のソフトクリームを販売している。


燈台の聖母 トラピスト修道院
- 住所
- 北海道北斗市三ツ石392
- 交通
- 道南いさりび鉄道渡島当別駅から徒歩20分
- 料金
- 見学(男性のみ内部見学可、往復はがきにて要予約)=無料/トラピストクッキー=1421円(24個入)/バター飴ミックス=540円(140g)/ジャム=821円(170g)/ソフトクリーム(3月15日~11月15日まで)=400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由(外観のみ、男性のみ1日限定1組火曜14:00~内観見学可、往復はがきにて要予約)、売店は9:00~17:00(閉店、10月中旬~翌3月は8:30~16:30<閉店>)
- 休業日
- 無休、1~3月は日曜(12月25日休、年末年始休)