鬼怒川温泉
「鬼怒川温泉×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「鬼怒川温泉×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。有名建築物をめぐる世界旅行へ!「東武ワールドスクウェア」、鬼怒川の自然に包まれた離れの湯処で至福の時を「自然浴 離れの湯 あけび」、渓谷、温泉、史跡、テーマパークと見どころ満載「鬼怒川温泉」など情報満載。
- スポット:38 件
- 記事:9 件
鬼怒川温泉の新着記事
鬼怒川温泉のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 38 件
東武ワールドスクウェア
有名建築物をめぐる世界旅行へ!
園内には、25分の1スケールで精巧に再現された、世界の有名な建物がずらり。そのうち世界遺産は48点。展示物の開設をしてくれる無料のガイドツアーもおすすめ。


東武ワールドスクウェア
- 住所
- 栃木県日光市鬼怒川温泉大原209-1
- 交通
- 東武鬼怒川線東武ワールドスクウェア駅からすぐ
- 料金
- 入園料=大人2800円、小人(4歳~小学生)1400円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名入園料割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園17:00)、時期により異なる
自然浴 離れの湯 あけび
鬼怒川の自然に包まれた離れの湯処で至福の時を
鬼怒川河畔にある個室貸切露天風呂。10室の「離れの湯」があり、それぞれに趣が異なる2つの露天風呂を備え、源泉掛け流しの湯があふれる。古民家を利用した湯上がり処がある。


自然浴 離れの湯 あけび
- 住所
- 栃木県日光市小佐越原19-26
- 交通
- 東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅からタクシーで10分
- 料金
- 貸切風呂=3800円~(1時間、要予約)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00(閉館23:00)
鬼怒川温泉
渓谷、温泉、史跡、テーマパークと見どころ満載
鬼怒川の清流沿いに広がる一大温泉観光地。開湯は江戸時代。当時は日光詣での僧侶や大名だけに利用が許されていた。明治以降、一般にも開放され、昔も今も変わらず、柔らかいお湯が疲れた体を癒す。周辺の充実したテーマパーク、日光江戸村などでさらに年齢層を広めて親しまれている。


鬼怒太の湯
疲れを癒してくれる駅前広場の足湯
東武鉄道の鬼怒川温泉駅前にある無料の足湯施設で、温泉街と同じアルカリ性単純温泉を堪能できる。名称は、鬼怒川温泉のイメージキャラクター、鬼の「鬼怒太」に因む。


鬼怒太の湯
- 住所
- 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1397鬼怒川温泉駅前広場
- 交通
- 東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅からすぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(時期により変動あり)
鬼怒川ライン下り
渓谷美のなかをアクティブに下ろう
船頭さんが巧みに操る和船で、立岩橋近くから大瀞橋先までの6kmを、40分かけて下る鬼怒川の名物。目の前に広がる雄大な山々や、奇岩・怪石によって形づくられる渓谷美を楽しもう。


鬼怒川ライン下り
- 住所
- 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1414
- 交通
- 東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅から徒歩4分
- 料金
- 利用料=大人(中学生以上)3200円、小人(4歳以上)2200円、幼児(1歳から3歳)700円/ (平日最終便は1000円割引(GW、8月を除く)、障がい者手帳持参で割引あり)
- 営業期間
- 4月中旬~11月下旬
- 営業時間
- 9:00~15:45(1日12便)、予約受付は8:00~17:00
バウムクーヘン工房はちや
手作りのしっとり、ふんわりを味わう
鬼怒川温泉駅の目の前にある、手作りバウムクーヘンの専門店。地元・日光で生まれた新鮮な地卵など厳選した食材を使い、店頭で一層一層ていねいに焼きあげている。


バウムクーヘン工房はちや
- 住所
- 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1396-10
- 交通
- 東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅からすぐ
- 料金
- はちやバウム=1485円(S)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
鬼怒楯岩大吊橋
スリル満点の歩行者専用吊り橋
鬼怒川温泉街と名勝、楯岩を結ぶ歩行者専用吊り橋。全長140m、高さは37mもありスリル満点。対岸に渡り楯岩展望台に上がれば、温泉街や周囲の山並みの迫力ある絶景が望める。


鬼怒川温泉ロープウェイ・おさるの山
可愛いサルたちとふれあえる
標高700mの丸山の山頂と、温泉山麓を結ぶ「鬼怒川ロープウェイ」。山頂にはサルの楽園「おさるの山」があり、放し飼いの数十匹のサルとふれあえる。また、展望台もあり温泉街を一望できる。


鬼怒川温泉ロープウェイ・おさるの山
- 住所
- 栃木県日光市鬼怒川温泉滝834
- 交通
- 東武鬼怒川線鬼怒川公園駅から徒歩10分
- 料金
- 入場料=無料/ロープウェイ(往復)=大人1100円、小人550円/ロープウェイ(片道)=大人650円、小人350円/サルの餌=100円(1袋)/ (70歳以上950円、障がい者大人550円、小人280円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(最終受付、時期により異なる)
足湯カフェ『espo』
足湯に浸かりながらスイーツを堪能
鬼怒楯岩大吊橋が一望できる好ロケーションと、木の温もりあふれる足湯が魅力。メニューには、こだわりのスイーツが充実。タオルの貸し出し無料サービスがあるのもうれしい。


足湯カフェ『espo』
- 住所
- 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1437-1
- 交通
- 東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅から徒歩10分
- 料金
- ドリンク各種=550円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
水辺のカフェテラス
口の中いっぱいにスパイシーな味が広がる
壁一面に広々と設えられた窓から敷地内の池を望む、開放的なカフェ。アジア風のシックな内装もおしゃれ。カレーやワッフルが人気メニューだ。


水辺のカフェテラス
- 住所
- 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1409鬼怒川パークホテルズ前
- 交通
- 東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅から徒歩5分
- 料金
- こんにゃくみつ豆=500円/ワッフル=600円/パスタ各種=1000円~/カレーライス(1日10食限定)=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~14:30(閉店15:00)、ランチタイムは~14:00(L.O.)
一楽
鬼怒川定番のおみやげが揃う
鬼怒川温泉駅前に位置するみやげ店で、たまり漬けや地酒、ゆばなど地元の名産品が豊富にそろう。できたての温泉まんじゅうが人気で、すぐに売り切れてしまうこともある。

一楽
- 住所
- 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1389-28
- 交通
- 東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅からすぐ
- 料金
- 生たまり漬らっきょう=630円/百年ライスカレー=950円/温泉まんじゅう=680円(8個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~16:30
グランデ イソーラ
いつでも誰でも雨でも乗れる
全長365mのコースを5周または8周してタイムを競う、カート専用サーキット。運転免許は不要で初心者でも気軽に楽しめる。2人乗りカートや、4歳から乗れる子供専用カートもあり、10名以上の団体は賞品付のコンペにも参加できる。ホテルや駅からの無料送迎も行っている。


グランデ イソーラ
- 住所
- 栃木県日光市小佐越320-1
- 交通
- 東武鬼怒川線小佐越駅から徒歩10分
- 料金
- タイムトライアル=2000円(5周)、3000円(8周)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
トラットリア・カミーノ
とろ~りチーズの石窯焼きピザ
イタリア直送の石窯で焼いたピザと、季節の素材を使ったパスタが人気のイタリアン。ピザの生地は厚めと薄めの2種類から選べる。地元素材を使ったメニューも充実。


トラットリア・カミーノ
- 住所
- 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1430-2
- 交通
- 東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅から徒歩8分
- 料金
- 渡りガニのリングイネ=1550円/ピッツァマルゲリータ=1800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(閉店15:00)、17:30~20:00(閉店21:00)
Cafe Salon de The OKA
肉汁がハンバーグの旨みをひき出す
味にもインテリアにもオーナー夫婦のさりげないこだわりを込めた大人カフェレストラン。マイセンのカップで、挽きたてコーヒーを味わおう。日替わりの自家製スイーツ3点が楽しめるケーキセットも人気。


Cafe Salon de The OKA
- 住所
- 栃木県日光市鬼怒川温泉滝525
- 交通
- 東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅から徒歩15分
- 料金
- とちぎ和牛大田原ハンバーグランチ=2268円/パスタランチ=1296円/ビーフカレーランチ=1620円/ケーキセット=918円/挽きたてコーヒー=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(L.O.、ランチ)、14:30~16:00(閉店、ティータイム)、19:00~21:00(閉店22:00、ディナー、夜は要予約)
ショコラトリー「JOHN KANAYA」
新ブランドのショコラは通をうならせる味
昭和46(1971)年に麻布に誕生した伝説のレストラン「西洋膳所ジョンカナヤ麻布」が、ショコラ専門店として鬼怒川金谷ホテル内に蘇った。和モダンでおしゃれなショコラにうっとり。


ショコラトリー「JOHN KANAYA」
- 住所
- 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1394鬼怒川金谷ホテル 1階
- 交通
- 東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅から徒歩3分
- 料金
- ショコラフィナンシェ=1350円/ボンボンショコラ=2160円/葉巻ショコラ=3240円/ガトーショコラ=1458円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00
滝見公園
春にはシバザクラが美しい公園
鬼怒川に架かる吊り橋「滝見橋」のたもとにある公園。約4000平方メートルの敷地には、さまざまな植物が植えられ、4月下旬から6月中旬には3万株のシバザクラが咲き誇る。


つるや
色とりどりの和雑貨が揃う
鬼怒川温泉駅そばのみやげもの店。鬼怒川温泉のご当地キャラ“きぬちゃん・かわちゃん”柄のおむすびポーチがおすすめ。ゆば乳まんじゅうは食べ歩きにちょうどいい。
つるや
- 住所
- 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1398-6
- 交通
- 東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅からすぐ
- 料金
- 福招き小鬼=870円/きぬちゃん・かわちゃんおむすびポーチ=1190円/ゆば乳まんじゅう=150円(1個)、800円(6個入)/和雑貨=350円~/菓子土産=432円~/おむすびポーチ=1190円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
鬼怒川仁王尊プラザ(日帰り入浴)
ユニークな形の露天風呂
露天風呂が楽しめる、地下1階、地上4階建ての温泉ホテル。自慢は屋形船の露天風呂。鬼怒川沿いに位置するため、シーズン中はライン下りを眺めながらの入浴ができる。

鬼怒川仁王尊プラザ(日帰り入浴)
- 住所
- 栃木県日光市鬼怒川温泉大原371-1
- 交通
- 東武鬼怒川線東武ワールドスクウェア駅から徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人(中学生以上)700円、小人(3歳~小学生)350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~20:00(閉館21:00)
ギャラリーカフェパントエ
アートを鑑賞しながらゆったり食事ができる
絵を眺めながらのんびりとくつろげるカフェ。臭みがなく、冷めてもおいしいと評判のHIMITSU豚を使ったチャーシューサンドがおすすめ。ほかにBLTやクロワッサンサンドなどの各種サンドイッチや、ナポリタンも人気。

ギャラリーカフェパントエ
- 住所
- 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1407-8
- 交通
- 東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅から徒歩5分
- 料金
- チャーシューサンド=918円(ミニデザートとコーヒー付はプラス324円)/キーマカレーエッグONナポリタン=756円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉店、時期により異なる)