トップ >  関東・甲信越 > 北関東 > 日光・鬼怒川 > 鬼怒川・川治温泉 > 鬼怒川温泉 > 

【鬼怒川温泉】おすすめ宿をチェック!

くらしたび

更新日: 2022年7月26日

この記事をシェアしよう!

【鬼怒川温泉】おすすめ宿をチェック!

眺望を楽しみながら効能豊かな温泉を満喫できる宿がそろう鬼怒川温泉。非日常を味わえるラグジュアリーな宿から、家族で楽しめるエンタメ施設が充実した宿までを一挙ご紹介!

風呂自慢の宿

贅沢なひとときを過ごす
眺望抜群のお風呂やユニークなお風呂など、好みに合わせて選び放題だ。

きぬ川不動瀧

客室から四季折々の景観を楽しむ
手間ひまかけて作られる料理が好評の宿。米や肉、野菜も栃木県産にこだわり、旬の地域の味が楽しめる。大浴場の露天風呂や客室からは鬼怒川の自然を一望する。

きぬ川不動瀧

季節感を大切にした極上懐石を味わえる

宿の風呂自慢

鬼怒川の自然を一望
露天風呂からの景色はまさに絶景。四季折々に移ろう鬼怒川の美しい自然を楽しもう。

宿の風呂自慢

きぬ川不動瀧

住所
栃木県日光市鬼怒川温泉大原656-1
交通
東武鬼怒川線東武ワールドスクウェア駅から徒歩9分
料金
1泊2食付=17280円~/

鬼怒川金谷ホテル

上質な滞在を約束する宿
洗練された設えの客室から美しい鬼怒川の景観を望む。テラスに露天風呂を備えた部屋や檜のビューバス付の部屋もある。和敬洋讃の金谷流懐石も堪能したい。

鬼怒川金谷ホテル

四季折々の食材で仕立てた献立

宿の風呂自慢

個性豊かな2つの大浴場
鬼怒川の雄大な眺めを楽しむ「四季の湯」、樹齢2000年の檜が香る「古代檜の湯」がある。

宿の風呂自慢

鬼怒川金谷ホテル

住所
栃木県日光市鬼怒川温泉大原1394
交通
東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅から徒歩3分(鬼怒川温泉駅から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=34560円~/

鬼怒川グランドホテル 夢の季

夢見ごこちで楽しむ風情あるお風呂の数々
9種のお風呂と5種の貸切露天風呂があり、好みに合わせて楽しめる。料理は旬の地元の食材を生かしたものばかり。華やかな庭園を眺めながらいただく贅沢な時間を過ごそう。

鬼怒川グランドホテル 夢の季

情緒ある貸切露天風呂

宿の風呂自慢

9種のお風呂を楽しむ
深場露天風呂やシルクバスなど9種のお風呂は男女入れ替え制なのですべて楽しめる。

宿の風呂自慢

鬼怒川グランドホテル 夢の季

住所
栃木県日光市鬼怒川温泉大原1021
交通
東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅から徒歩8分
料金
1泊2食付=16350~48750円/外来入浴食事付(11:30~14:30、宴会場利用、要予約・問合せ)=4860円/

鬼怒川温泉 あさや

贅沢な湯浴みが楽しめる空中庭園露天風呂
細やかな心配りで安らぎを与えてくれる宿。スタンダードな和室から洋室、和洋室、露天風呂付客室などがあり、シーンに合わせて選べる。自家源泉は子宝の湯としても人気が高い。

鬼怒川温泉 あさや

和洋中合わせて約100種の料理が並ぶビュッフェも自慢

鬼怒川温泉 あさや

景色を眺めながらゆったりと時間を過ごせる客室

宿の風呂自慢

豪華な露天風呂
眺望抜群の空中庭園露天風呂がパワーアップ。夜はライトアップされた幻想的な雰囲気を楽しもう。

宿の風呂自慢

あさや

住所
栃木県日光市鬼怒川温泉滝813
交通
東武鬼怒川線鬼怒川公園駅から徒歩10分
料金
1泊2食付=12960~64800円/

鬼怒川温泉 山楽

広々とした大浴場と檜の露天で温泉三昧
すべての部屋がゆとりをもった造りになっており、ゆったりとくつろげる。渓谷を望む大浴場で温泉を満喫したあとは、うれしい湯上がりドリンクのサービスも。厳選された器に季節の食材を盛り込んだ、見た目も美しい料理も堪能したい。

鬼怒川温泉 山楽

全室から鬼怒川渓谷の眺望が楽しめるのも魅力

鬼怒川温泉 山楽

2世帯やグループで利用できる広々とした客室

鬼怒川温泉 山楽

和モダンのお食事処で創作料理が味わえる

宿の風呂自慢

情緒あふれる檜露天
鬼怒川渓谷を望み、森林の中にいるようなやさしい香りに包まれる檜の露天風呂。

宿の風呂自慢

鬼怒川温泉 山楽

住所
栃木県日光市鬼怒川温泉大原1060
交通
東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅から徒歩10分(鬼怒川温泉駅から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=24000~69500円/

北関東の新着記事

栃木の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は栃木県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

群馬の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は群馬県にある人気の温泉地ランキングをご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の...

「ツルヤ」のハイレベルなオリジナルコーヒー全7テイストを飲み比べてみた!

長野県の人気ご当地スーパー「ツルヤ」は高品質なオリジナルブランド商品が好評で、さまざまな食料品が充実しています。 そこで今回は、ジュースからアルコール飲料まで幅広くそろうツルヤのオリジナル飲料のなか...

群馬の人気観光スポットランキング!みんなが調べた群馬の観光地TOP10!

今回は群馬の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

茨城の人気観光スポットランキング!みんなが調べた茨城の観光地TOP10!

今回は茨城の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

栃木の人気観光スポットランキング!みんなが調べた栃木の観光地TOP10!

今回は栃木の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

「ツルヤ」のジャムは素材のおいしさが詰まった絶品♪ おすすめ&注目ジャムをセレクトしました

「ツルヤといえばジャム」という方もいるほど、長野県のご当地スーパー「ツルヤ」にはオリジナルジャムがたくさんあります。 売り場にある大きな棚一面を埋め尽くすほどのジャムは圧巻。 色とりどりのジャムは...

「ツルヤ」大好き主婦ライターが厳選! 長野県のご当地スーパーツルヤで買って良かった人気オリジナル商品11選

長野県で絶大な人気を誇るスーパー「ツルヤ」。 なかでも人気のオリジナルブランドのアイテムは見逃せません。 スーパーやコンビニエンスストアで目にすることが増えているプライベートブランド商品。 ...

栃木県矢板市で大自然に触れる旅!おしらじの滝と周辺立ち寄りスポットをご紹介

栃木県北部、箒川や荒川などの河川沿いに田園風景が広がるのどかな町、矢板。 つつじの郷と称され、春には色鮮やかなツツジが市内を彩ります。 ハイカーに人気の宮川渓谷、その奥深くに現れる幻の滝「おし...

高原野菜のふるさと「群馬県 昭和村」観光ナビ 野菜の収穫ができる道の駅やワイナリーも注目

群馬県にある昭和村は、レタスやほうれん草、こんにゃく芋などの栽培が盛んな「首都圏の台所」。 関越道のICがあるのでアクセスがしやすく、東京・練馬ICから約80分の距離です。 また、関東地方で初...
もっと見る

静岡や伊豆、日光、栃木、岐阜エリアの旅行ガイドブックの編集から取材執筆、撮影などに携わっている、静岡を拠点とする編集プロダクションです。
代表の志水は、静岡のローカル情報番組のコメンテーターを歴任するなど、20年以上にわたり旅と暮らしに関わり続けています。乗り鉄&呑み鉄旅が好き。日本各地の手ぬぐい収集癖がある一方、引っ込み思案。
その他にも多彩で個性的なライター陣により、現場の空気感を拾い上げたレポートをお伝えしていきます。