栃木の道の駅 最新おすすめ情報!ご当地グルメ&お土産 全物件をご紹介
地元で採れた新鮮な野菜や特産品、スイーツ、ドライブの疲れを癒してくれる温泉など、ご当地の魅力が盛りだくさん! なかには、休日には行列必至の大人気グルメも誕生してます。 栃木県内にある道の駅から、今...
栃木県は、鬼怒川温泉や塩原温泉、日光湯元温泉など、人気の名湯がそろう温泉天国。大きな湯船につかってあたたまれば、心身ともにリフレッシュできること間違いなし!
那須高原の大自然に囲まれた源泉掛け流しの日帰り温泉施設。那須火山帯の地下1500mから湧き出る源泉の温度は68.4度と高く、湯量も豊富。水着着用のバーデプールも利用できる。
栃木の天然石を使った露天風呂。内風呂には寝湯やサウナも
合掌造りのような大きな屋根と、ゆっくり回転する水車が印象的な観光センター内にある温泉。穏やかな風景が広がる露天風呂で良質な源泉を堪能できる。敷地内には湯西川を見下ろす大吊橋があり、迫力満点。
露天風呂からは清流を見下ろし、山々の風景に癒される
ショッピングモール「ベルモール」内にある日帰り温泉。源泉掛け流しの湯が流れる露天の岩風呂や内風呂、サウナのほか、岩盤浴が利用できる温活cafeコースがある。整体やエステ、アカスリ、髪切処などの施設も充実している。
北関東最大級の日帰り温泉施設。源泉掛け流しの湯が自慢
10棟のコテージに貸切風呂を備えた、珍しいタイプの日帰り温泉施設。それぞれに趣が異なる2つの露天風呂があり、源泉掛け流しの湯があふれる。趣のある古民家風ラウンジや足湯、岩盤浴(女性専用)も備える。
ここちよい空気のなか、人目を気にせずのんびりできる
日光ステーションホテルクラシック内にある天然温泉。美人の湯といわれるアルカリ性単純温泉は湯上り後もぽかぽかとあたたかさが続く。日光駅のすぐ前にあり、夜遅くまで営業しているのもうれしい。
露天風呂のほか、「あつ湯」と「ぬる湯」2種類の内湯がある
その昔、ケガをした鹿がこの湯で傷を癒したことから名付けられた共同浴場。かぶり湯をしたあと、熱めの浴槽に3分ほどつかり、少し休んでまたつかる、を繰り返す「短熱浴」という入浴法で温泉の効果が高まる。
栃木県最古の温泉。豊かな自然に歴史ある木造建築が溶け込む
地下1500mから湧き出る温泉は海水の約半分ほどの塩分濃度で、浸透性が高いことから温まりが早く、冷めにくい。バーデプール、露天風呂、圧注浴、サウナなどがあり、休憩室や食事処などの館内施設も充実。
日替わりでトルマリンや薬草ブレンドなどの湯が楽しめる
群馬の神社・お寺ランキングTOP20【2023年】人気の神社・お寺を発表!
【栃木県那須・日帰り温泉】絶景露天風呂や泉質自慢、設備充実!那須で人気の日帰り温泉13選をご紹介
【群馬県・紅葉】例年の見頃時期やイベント、ライトアップなど情報満載!群馬のおすすめ紅葉スポット8件
【栃木県・紅葉】例年の見頃時期やイベント、ライトアップなど情報満載!栃木のおすすめ紅葉スポット9件
【茨城県・紅葉】例年の見頃時期やイベント、ライトアップなど情報満載!茨城のおすすめ紅葉スポット5件
【茨城県・秋の味覚狩り】リンゴやナシ・メロンなど 収穫時期や品種の情報が満載!茨城のおすすめ味覚狩り7軒
【栃木県・秋の味覚狩り】リンゴやナシ・ブルーベリーなど 収穫時期や品種の情報が満載!栃木のおすすめ味覚狩り5軒
【群馬県・秋の味覚狩り】リンゴやナシ・ブルーベリーなど 収穫時期や品種の情報が満載!群馬のおすすめ味覚狩り6軒
【群馬県・バーベキュースポット】「自然を感じる木立のなかのBBQ」「眺望バツグンBBQ」も!トイレや屋根付き有無など情報盛りだくさん!群馬のおすすめBBQスポット4軒をご紹介!
【栃木県・バーベキュースポット】「広大な公園でゆったりBBQ」「自然を感じる木立のなかでBBQ」など!トイレや屋根付きエリアの有無など情報盛りだくさん!栃木のおすすめBBQスポット5軒をご紹介!
静岡や伊豆、日光、栃木、岐阜エリアの旅行ガイドブックの編集から取材執筆、撮影などに携わっている、静岡を拠点とする編集プロダクションです。
代表の志水は、静岡のローカル情報番組のコメンテーターを歴任するなど、20年以上にわたり旅と暮らしに関わり続けています。乗り鉄&呑み鉄旅が好き。日本各地の手ぬぐい収集癖がある一方、引っ込み思案。
その他にも多彩で個性的なライター陣により、現場の空気感を拾い上げたレポートをお伝えしていきます。