栃木【日光・那須】どんなとこ? 知っておきたい基本情報!
栃木県のなかでも北側に位置する日光・那須エリアは、豊かな自然が広がる観光地が点在している。歴史ある日光、動物たちとふれあえる那須など、四季を通しての楽しみが満載だ。...
おさるさんたちの珠玉の集団芸
「反省」で知られる太郎・次郎でおなじみの「日光さる軍団」。2022年夏には新エリアが登場! おさる以外の動物も仲間に加わり、さらにパワーアップ。
さまざまな芸をもつ、ゆかいなおさるさんたちが待っている
色鮮やかなベゴニアに囲まれて
2つの温室で満開の花々を楽しめるベゴニア園。12月中旬から5月末までいちご狩り(別料金・予約優先)も楽しめる。
喫茶や鉢もの販売コーナーもある
ビッグスケールの迷路を体験!
3500㎡の敷地に高さ2mの壁を張りめぐらせた巨大な迷路は、チェックポイントの4か所をまわってゴールとなる。平均タイムは40分。家族や友だちと、頭と体をフルに使って踏破しよう。
広大な迷路を攻略できるか?
かわいいサルたちとふれあえる
標高700mの丸山の山頂と、温泉山麓を結ぶ「鬼怒川ロープウェイ」。山頂にはサルの楽園「おさるの山」があり、数十匹のサルとふれあえる。また、展望台もあり温泉街を一望できる。
サルにエサをあげられる
さまざまなコースに挑戦しよう
自然のなかに全長365mのコースを完備したカート専用サーキット。2人乗りや4歳から乗れる子ども専用カートもあり、免許不要で遊べる。
話題のVRアクティビティを体験!
目の錯覚を利用した絵画やオブジェなどのトリックアートなどを、見て、撮って、触れて楽しめる体験型ミュージアム。
アートに囲まれて焼きたてパンを頬張る
絵画などの作家作品を眺めながら、のんびりとくつろげるカフェ。日光のブランド豚・日光豚を贅沢に使ったチャーシューサンドは必食。
「日光ブランドHIMITSU豚チャーシューサンド」1100円。やわらかくてジューシー!
群馬の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
「ツルヤ」のハイレベルなオリジナルコーヒー全7テイストを飲み比べてみた!
群馬の人気観光スポットランキング!みんなが調べた群馬の観光地TOP10!
茨城の人気観光スポットランキング!みんなが調べた茨城の観光地TOP10!
栃木の人気観光スポットランキング!みんなが調べた栃木の観光地TOP10!
「ツルヤ」のジャムは素材のおいしさが詰まった絶品♪ おすすめ&注目ジャムをセレクトしました
「ツルヤ」大好き主婦ライターが厳選! 長野県のご当地スーパーツルヤで買って良かった人気オリジナル商品11選
栃木県矢板市で大自然に触れる旅!おしらじの滝と周辺立ち寄りスポットをご紹介
高原野菜のふるさと「群馬県 昭和村」観光ナビ 野菜の収穫ができる道の駅やワイナリーも注目
「ツルヤ」でゲットしたい1000円前後のおみやげにぴったりのアイテムって何? 信州の定番みやげから地元民イチオシの逸品まで勢ぞろい!
静岡や伊豆、日光、栃木、岐阜エリアの旅行ガイドブックの編集から取材執筆、撮影などに携わっている、静岡を拠点とする編集プロダクションです。
代表の志水は、静岡のローカル情報番組のコメンテーターを歴任するなど、20年以上にわたり旅と暮らしに関わり続けています。乗り鉄&呑み鉄旅が好き。日本各地の手ぬぐい収集癖がある一方、引っ込み思案。
その他にも多彩で個性的なライター陣により、現場の空気感を拾い上げたレポートをお伝えしていきます。